冷却対策仕様書 フェーズ3 (京都V6T軍団、私のV6Tの場合)


フロントナンバー部をくり貫きインテークに 

項目 内容
・ラジエータ 三層コア増しラジエータ:フレームのみ残す。
・ファン トヨタMR2用2基。ラジエータ背面に取付けて吸出し式に変更。手動スイッチ取付け。
・フロントバンパー ナンバー取付位置をくり貫き、エアインテーク化、インテークガードは付けない。網もなし。
・アンダーガード バンパーから繋がるアンダーガードはラジエータの熱気を出す為切断。リップイポイラー装着。
・ホース SAMCO製 シリコンゴムホース (Demon Tweeks No.TSC33 7本セット)
・エンジンルーム ファミリア用ラジエータファンをスペアタイヤ設置位置に取付けフレッシュエアをルーム内に送る。スイッチは手動。

  コメント
SAMCO製のシリコンゴムのクーラントホースに交換。ホースはエンジンルーム内の5本(ラジエータ接続用の長いホース2本、Vバンク内、ブロックの接続用の短いホース3本)とフロントラジエータの接続用のホース2本で構成されています。

ブルーのホースは見た目もカラフルでなかなか良いです。(^^ゞ
標準では石綿で直接ホースで覆われておりましたので、念の為、マフラー上部の個所は断熱材でホースを保護しておきました。
ラジエータは新規で作成した三層コア増しに交換。ファンはこの様に背面に取付け、吸い出す方式に変更。それに併せてアンダーガード部を切断しフラップを装着。尚、電動ファンは運転席より強制に回せるようにスイッチを取付ける。
パーコレーション防止用にエンジンルーム内に冷却にファンを取付ける。これも運転席から回せるようにしました。エンジン側に向けて送風します。ファンはファミリア用です。
標準では石綿みたいなボロボロな管でしたが、DIYで購入したタービン冷却用ダクトを作成し取付ける。サイズがピッタリです!
メーターナセルの使われていないスイッチ(印の無い、左の2つ)で、ラジエータの電動ファンをオン、エンジンルームの電動ファンをオンします。

作業明細冷却対策、タペット調整

項目

指数

数量

部品単価

価格

工賃

フロントバンパーフェイスASSY

D

10,000

バンパーフェイス穴開加工

6,000

フェイスフレーム制作、塗装

P

3,500

3,500

ナンバーステー溶接

10,000

ラジエータダクト加工

2,000

クーラーコンデンサASSY

2,000

ラジエータASSY製作

1

70,000

10,000

ラジエータファン電動ファン加工製作

30,000

10,000

スロットルバルブ インタークーラホース

D

500

ターボ インタークーラホース

D

500

スロットルリンケージASSY

D

1,200

フューエルホース

D

500

ハーネスマルチプラグ

D

3,000

エアクリーナ ターボホース

D

800

アイドルバルブ ホース

D

400

デスビキャップ プラグコード

D

1,000

プラク゜

6

450

2,700

3,000

ベルト

DA

2,000

ウォータポンプASSY

4,000

バイパスホース

3

3,000

ロッカーカバーASSY

D

2

4,000

バルブクリアランス

A

12

12,000

エンジンルームファンプレート製作

15,000

電動ファン取付け、ファンリレー、配線

1,400

12,000

アルミダクト取付け

1

350

ステアリング カバー、メーターASSY

D

4,000

スイッチパネル加工配線

5,000

エンジンルーム スイッチパネル配線

3,000

クーラー真空吸引ガスチャージ

3,000

クーラーガス

4

1,500

6,000

オイルクーラーホース アルミパイプ

6,000

同曲加工溶接

8,000

同取付け

2,000

同ジョイントホース

4

200

800

オイルエレメント

1

1,600

エンジンオイル

7

8,400

クーラント

2

1,400

ロアインテーク アルミダクト製作

1,500

3,000

小計

133,650

140,900

合計

\274,550