ALPINE日記 2009年


2009/12/29 19:00 距離:103,674km 「V6T復活!」

福田オートさん 福田オートさんに出していたV6Tの修理がようやく終わり、我手元にGTAが戻ってきました。(^o^)/

久しぶりに乗ると先日の456GTの官能ぶりには適わないものの、ググっとくる過給の走りはやはり気持ちいいものです。

課題だったスピードメーター不動はあれこれ調べた結果、実はメーターとセンサーケーブル間の配線の接触不良ということで、帰宅時には機嫌良く真上をフリフリ指していました。(^^ゞ
カーナビ バック カメラ メーター復旧の朗報と共に、カーナビ装着もかなり嬉しい報せです。

最初は不要かな?と思ったリアビューカメラですが、やはり取り付けして大正解でした。まだラインの表示とか調整していませんが、夜はバックランプだけでこんなに鮮明に後ろが確認できます。これならギリギリまで寄せることができ楽チンそうです。(^^ゞ

修理やカーナビのレポートは年明けに報告します!。では、良いお年を!。

2009/12/28 13:00 距離:103,674km 「人生初のアップル製品」

456GT 先日、馬を入手したお客さんより、年末の挨拶に伺いますと連絡が入り、行ってみるとそこにはシルバーの456GTの姿が!。

早速、横に座り近所を一周〜。それにしても、室内は全てこの真っ赤なレザーで覆われ、なんともいえないヤラシさが溢れている。(笑)

年式相応にやれた感じでしたが、物足りない静かなV12が京都の街にマッチしているのかも・・・。
さて、恥ずかしながら人生で初のアップル製品を買いました。(^^ゞ

してそれは、iPod Touch 32GB。

理由はカーナビの音楽がiPodのようなミュージックプレイヤーを基本にしていること、棚に積まれたCDを片付けたかったので、思い切ってiPodを買ってみました。

いや〜、こんなに便利なモノとは!、200枚のCDを入れてもまだ1/3以上余ってる!。

2009/12/23 21:00 距離:103,674km 「京都 vs 大阪 イルミネーション」

ローム イルミネーション 京都のクリスマスシーズンのイルミネーションといえば、近所の美人OLの多いロームのイルミネーション。カップルの憩いの場、そして近隣住民にとって悪夢のシーズン到来です。

これのお陰で毎年五条通りは渋滞になり大変です、すぐ近くのジャスコも駐車場から出るのに30分もかかるとか〜。京都エコポイントモデル事業のカーボンクレジットを購入し、環境アピールで相殺するということですが、それならばもっと効果を出しているEVコンバートしている人にも何か対価を出してはどうでしょう?、知事さん。
御堂筋 イルミネーション さて、対してこちらは全て寄付金により実現した大阪・御堂筋のイルミネーション。

淀屋橋での会議が終わった後、あまり派手さは無いものの、のんびりと本町までぶらり散歩で楽しめました。

因みにこちらは大阪府のグリーン電力証明書を購入して点灯です。ロームはカップルばかりだが、何故かこちらはオバサンが多かった?。(笑)

2009/12/17 18:00 距離:103,674km 「ムルティプラ・ワールド」

ミニカー ムルティプラ 先日のエリゴール製のV6Tルマンのミニカー発売について、早速、京都市内のミニカー屋さん・ムルティプラさんからメールで連絡を頂いたのだが、PCの調子が悪いので返事ができずにいた。

そこで、仕事で近所まで行く機会があったのでぶらりと立ち寄ると・・・。

大人なんだけど、なんだか童心に戻り癒される場所だな〜。とはいえ、ついつい大人買いしそうで、物欲モードがONにならぬよう、冷静に、冷静に、冷静に平常心を維持・・・。
洗車達人 ルマンの予約を済ませた後は暫し店長と雑談・・・、すると、店の奥から怪しい逸品の登場。

店長お勧めの洗車キットです!。V6Tがまだ戻ってこないため、洗車の楽しみを忘れた私ですが、丁度コーティングも検討していたので、戻ってきたら試してみようと思います。

因みに、洗車はいつも家庭用食器洗剤のママレモン等でジャブジャブと大泡立てやってます。もしかして、あまり良くないかもしれませんが、なにせ安いし虫の死骸とかよく落ちるので、十年ずっとこれです。(笑)
ムルティプラさんの後は、食欲を満たすため(といっても、朝食用ですが)、近くのパン屋のアルピーヌさんに寄ってきました。

それにしてもここのカマンベールチーズのパンは旨い!。レンジで少しチンして、トロけたチーズに深い酸味の強いイノダ系コーヒーと一緒に食べると、もう朝からご機嫌である。(^^ゞ

例によって、いつもの入荷した物を拝見すると、こんなアルピーヌのネタを発見!。
alpine open back どことなく、スピダーのハードトップ版/クローズドボディになったようなコンセプトモデル。いくつかYouTubeの動画でクレイモデルも公開されており、横置きエンジン?なのがちょっと寂しいですね。それに、旧Zのフロントマスクや日産のイメージがするウィンドウのラインが残念。

できれば、まんまA110を今の技術と発動機でリメイクして、三百諭吉位で発売して欲しいー!、と思っているのは私だけか?。

オプションで300kmは走行できる蓄電容量の高いプラグイン-EV版も発売して欲しいです。(^^ゞ

さて、カーナビ装着と併せてリアビューカメラも考えていましたが、どうも配線の取り回しが厳しいようなので今回は諦めることにしました・・・。

がっ、V6Tは雨の日はリアガラスが曇り、サイドミラーの水滴は拭きづらく、後方視界は最悪なので、やはりこの際頑張って取り付ける事にしました!。

カメラは同じパナソニック製 CY-RD51KDを候補にしていましたが、楽天等の安い通販の店は意外と欠品が多く、取り寄せで時間がかかるので、仕方なく互換性のあるパイオニア製のカメラを購入する事にしました。

パイオニア ND-BC4 バックカメラユニット \14,000

肝心なV6Tの修理ですが、実はあまり芳しくなく、スピードメーター不動の原因がよく分かりません。基盤等の端子の半田付けの確認などしているのですが、動く気配がありません・・・。

もし、スピードメーター不動の対処方法について良い情報がありましたら、是非とも宜しくお願いいたします!。m(__)m

2009/12/11 21:00 距離:103,674km 「グーグル・ハッカソン」

グーグル ハッカソン V6Tネタではありませんが、金曜の夜は京都GTUGのGoogle Hackathon for WAVE in Kyotoに参加してきました。

次々と新しいモノを生み出すグーグルに関する勉強会、今回はGoogle WAVEというプラットフォーム。リアルタイムに同期するプロトコル?みたいで、面白そうなのはわかるが、これがどうビジネスに繋がっていくのか・・・よくわかりませんでした。

とはいえ、新しいモノ好きの私としてはかなり楽しめた夜であった。
HTC その参加者のお客さんより、なにやら怪しいモノを見せていただきました。中国出張にて、普通に売っていたAndorid携帯・HT-03A用のケースです。当然、こんなモノは売ってません。まるで本物のように裏はGoogle、表はHTCと書かれ、カタログにはないワインレッドのケースです。

車でもそうですが、どうやらこの手のものは裏(産業スパイ?)でCADデータが流れているため簡単に造れるとか・・・。

今更ながら恐るべし中国!。いつかはV6TのCADデータが流れ、外装品注文したらもMade by  China?なんてね。

2009/12/09 19:00 距離:103,674km 「ミニカー&馬456」

エリゴール 1/43 ルマン 今週は日本全国のV6Tオーナーが歓喜したのでは?。(笑)

エリゴール社製の1/43のV6T-LeMansはスカラベグリーン・ブルーはあったが、coolysさん情報によると、いよいよインペリアルのカラーが発売されるようである。

ただ、ユニバーサルホビー社製のようにCピラーのエアダクトがボディ同色で塗られているのがちょっと残念である。

では、京都市内のムルティプラさんに注文することにしよう〜。
エリゴール 1/43 ルマン
CGTV Alpine V6 GTA 歓喜した理由のもう一つ。

今週のCG-TVを見ていたら、最後の予告前に突然そのシーンはやってきた!。

プレゼントのミニカーはなんとV6Tである。できれば、きちんと正確に「ルノー・アルピーヌ・V6ターボ」と表記して欲しかったな〜。

先日のカーマガにしても手抜きしすぎだ!(笑)
Ferrari 456 さて、突然、お客さんからお誘いと併せて購入した車を当てよ!とクイズのメールが届いた。ヒントは以下の通り。

・そんなに高価ではない。
・嫁はカンカン、娘は絶対乗らない宣言。
・友人からは引かれ気味。
・発泡酒で我慢しているお父さんを全員敵に回したと言われた。

正解は画像の通り、馬の456/6MT。中古相場よりもかなり安く、ヤフオクでゲット。新車時の税金+諸経費といった感じか。(笑)

でっ、私の最初の回答は黄色の355。→×(ブー!、残念)

もしかしてマラネロ?→ややおしい!

でっ、456でした。羨ましい〜。

実は私はこの地味系馬さんは結構好きで、いつかこのバブリーな456が価格崩壊して激安で売られのではないかと密かに期待してました。ついにここまできたか!〜と、購入したT氏に拍手。

では何故456が好きかというと、見た目の地味さは勿論だが、貴重な4シーターの馬であり、実は特注で4ドアのエステート(ワゴン) 456 GT Estete が数台存在するのである。

そのエステートワゴンは一見トヨタのマークUワゴンにみえるけど、太めのCピラーのスタイルが当時たまらなく格好良く見えたのです。

T氏、早くお披露目に来てね〜お待ちしてます〜。(^o^)/

2009/12/06 10:00 距離:103,674km
 「今年最後のイベント、フロムセブンミーティング」

朝スタバ 今年もやってきました、京都で最後の大型旧車イベント、嵐山高雄パークウェイ内の「フロムセブンミーティング」。

まずは例によって集合場所の五条七本松のスターバックスで「朝スタバ」。残念ながら、私のV6Tはまだ修理中のため、本日はジャグワーで登場。勿論の私のではありません。(^^ゞ

いや〜、快適です。奥さんが乗ったら、「コレがいい〜」なんて言いだすから絶対乗せない!。(笑)
ムルティプラ 天気に恵まれたお陰で今年もかなりの旧車が集まったミーティング。どのような車達が来たのかは参加者の皆さんなどのブログで見てもらうことにして、ちょっと気になった珍車を紹介。

風吹裕矢ストライプのムルティプラ。

とても星の数ほど撃墜した(いや、撃墜された?)とは思えないマシンだが、ストライプが妙に新鮮に見えてなかなかいいぞ〜。
フロムセブン ミーティング 不景気のせいか?、どうも馬系や牛系の集まりが悪い〜?。

前列のいつも指定席の列がポツンと空いて寂しいな〜と、思っていたら、ようやく景気が良くなってきた!、しかもLMだ!。この手のイベントはやはり、こうでなきゃ〜ね。

少しだけ夢が見れてよかったよかった。個人的に馬系の中では学生の頃に衝撃を受けたF40が一番好きで、あの当時の楽しかった「時代(夢)」を思いだすのです。
TVR T350 多くの車の中でV6T同様に危ない香りがするこの一台。

ハンドメイドながら、なかなか穴が見つからない。でも、オーナーの皆さんの話を聞くと、決してトラブルフリーな大人のオモチャではないご様子です。でも、その危険な非日常性がたまらん。

この鉄ではないボディのラインと、ブレーキランプカバーのインバースぶりが、かなりそそられます。
そんなTVRのT350Cを観察していると、おゃっ、と唸らせる小技を発見!。

よーく見るとリアガラスの熱線のラインがTVRと書いてある。

うーん、ニクイぞ。この洒落っ気がなかなかいい〜。

あまり役立っていると思えないけど、どうせなら曇ったガラス全面にでっかく「TVR」と浮き出してはどうか?。
先日、カーナビを購入したと報告しましたが、一つ悩んでいるのがリアビューカメラの取り付けです。

スーパーカー系は後方視界が悪いので、本日集まった何台かはカメラを取り付けておりましたので参考になりました。

その一、F430スパイダーです。両サイドのディフューザーフィンの真ん中にカメラがステーでちょこっと付いてます。
その二、普通のガヤルドのリアビューです。

カウンタックよりは、まともに見れそうなリアガラスの視界ですが、振り向いてバックはかなり辛そうです。当然、バックセンサー(ソナー)なんて無いでしょうね〜。

でも、よーく見ると・・・。
エンブレムの下にさり気無くリアビューカメラが取り付けられています!。

ステーなどが見えないので、安っぽいイメージを感じさせません。

ただちょっと心配が・・・。

CCDとかカメラの部品はガヤルドのV10エンジンの熱に耐えられるのでしょうか?。断熱材とかで保護処理をしていると思いますが、V6Tの何処に取り付けるか悩みます。(>_<)
スカイライン 2000 GT-B 年に一度の同窓会のようなイベントのフロムセブンミーティング。

この日、久しぶりに昔にガソリンスタンドでお世話になったスカイラインの夫婦にお会いしました。普段はマツダ・ロードスターで楽しんでいるとのことですが、今日みたいな天気の日はプリンスで出陣です!。

このプリンス、GTの名に偽り無く、125PSが凄い。因みにV6Tはターボ付きで185PS・・・。
スカイライン 2000 GT-B いつも素晴らしいオリジナル・コンディションを維持している当時のままのプリンス・スカイライン2000 GT-B。いくらF430の見せるV8が格好良くても、年期入ったエンジンルームの汚れ具合が妙に落ち着きます。

なんといっても、オーナーの奥さんが素敵だ。結婚前に新車で買われ、手の汚れを気にせずに皆に主人の第一パートナーを説明してくれた。

二十年後、うちの奥さんもしてくれるだろうか?。(無理)
さて、本日のGTA系の参加は、福島さん@V6T-LM、NONさん@V6T、やしちさん@V6T、そしてドンカーブートのガルフテックさん!。

そういえば今日はA110が少なかったですね〜、残念。

今日みたいな雑多な旧車の中ではちょっと地味なV6T軍団でした。(>_<)

皆さん、参加ありがとうございました&お疲れ様でした。(^o^)/
今日は2台のV6Tの助手席に乗ることができ、低い座席に割と前方視界の良い車だと実感!。

乗って感じた事は、いつも走る同じ道、私のV6Tは路面の凹凸の振動がかなり室内に伝わり、2台は比較的マイルドだったのだ。

もう18年落ちの車だから、ブッシュ類が逝ってしまったかもしれませんね〜。

来年の課題かな?。(>_<)

2009/11/29 17:00 距離:103,674km 「ついにカーナビ購入」

カーマガジン アルピーヌ 先週からV6Tはスピードメーター修理のため入院していますが、意外なところでマイV6Tを発見しました。

なんと、カーマガジン1月号の高雄サンデーミーティング(10月10日のアルピーヌ特集)のイベントレポートでページの隅っこにNONさんの黄色のV6Tと並んで掲載されてました。

ところが、なんと車種をA610と間違えて書いている!。嬉しいけど、ネコパブの編集長のチェックは無かったのか!?、これはちょっとひどすぎる。(笑)
CN-MW200D カーナビ さて、ここ数年悩んでいたカーナビをついに購入しました!。(^^ゞ

ボーナス商戦目前、ここ一ヶ月、悩みに悩んで、悩んで、悩んで、ついに決めた!。(大袈裟)

して、それはパナソニックのメモリーナビ/AV一体型のCN-MW200D。いやー、これまでいったい何度オートバックスに通ったことか!。(笑)

予算十諭吉以下のナビを狙っていたので、価格コムで一番安い店で購入  \92,784 ナリ。

このナビを選んだ理由は低価格もそうだが、結局のところ、家電メーカーらしく地デジ標準(4アンテナ)なのである。

まず、V6Tの振動からするとHDDナビは長持ちしそうもないので、メモリータイプが絶対条件と決めていた。よって、二十諭吉近くもするHDDなんて論外である。(SSD換装も考えたが、面倒なのでやめました。)

次にカーナビ本来のナビ性能で選ぶと、これはパイオニアの楽ナビLite AVIC-MRZ90がダントツ。

内装と合うブラックボディでデザインが素晴らしい!、なんといってもクラス唯一のWVGAで画面は綺麗、地図が見やすい!、価格も割と手ごろでほぼこれに決めていた・・・。

それにデジタルガジェット好きの私としては、携帯を使ったBluetooth接続できるスマートループ/通信機能は何よりも魅力でした。渋滞回避は勿論、Time24/コインPのリアルタイム満空表示に、e燃費と連携したガソリン価格情報が地図に表示されるのきっと便利な筈です。

そんな機能を備えるのはパイオニアだけであり、これのために携帯をBluetooth対応に変えようと真剣に考えた・・・。渋滞回避のスマートループもいつか他社と統合され、更に便利になる可能性もあるので、カーナビに通信機能付は外せないと考えてました。

でも冷静に考えると、この手のサービスは大抵は携帯でもできる筈です。出来なくてもPCのWebサービスでやっていればiPhone/Android携帯ならば普通に使えるでしょう。

よって、もう少し冷静に比較検討した結果、カーナビに求める基準がガラリと変わりました。それは車内のリビング志向化なのです。

TVはワンセグで十分と思っていましたが、見るからにはきちんと見たい!(特に奥さんからの強い希望!)、それで地デジ標準が絶対に。

WVGAは捨てがたいが、AVIC-MRZ90はエントリー機戦略で地デジを備えておらず、結果、落選です。

最終、CN-MW200Dを決定的にしたのは、パナソニックが採用しているゼンリンの地図が良い事です。

しっかりと田舎の住宅地図まで載っており、パイオニア自社のインクリPの地図は地方は軽視され殆ど載ってません。なんといっても、釣りに行く時に海岸線や漁港などがしっかり載っており便利なのではと思いました。

とはいえ、欠点もあり、リモコン対応ではないし、USBメモリに入れたMP3は再生できない、ナビ性能はPNDがベースのため凝った画面の案内表示は無く、他社の最新のナビと比較すると決して優れたナビではありません。

しかし、カーナビの新製品スケジュールは一年に一度程度なので、ここいらで妥協しないと後は無いと覚悟して、パナソニックのメモリーナビ/ストラーダ Sクラス CN-MW200Dとしました。

メーター修理後に取り付けを予定しており、あれこれ悩んだカーナビとして○か×か?、楽しみですね〜。(^^ゞ

2009/11/28 13:00 距離:103,674km 「そうだ、京都行こう。」

光明寺 金曜日は急に東京出張になり、たった2時間の会議のためにタクシーに飛び乗り、速いN700系のお陰で3時間後には渋谷のセルリアンタワーです・・・。

仕事が終わり、東京のホームにてふと目に入ったのが、「そうだ、京都行こう。」の紅葉のポスター。という訳で土曜日はそのJR東日本のポスターになっている光明寺に行ってきました。(^^ゞ

臨時バスが来ないのでタクシー捕まえ、その運チャン曰く「今年の紅葉はイマイチだね。あのJR東日本のポスターは綺麗過ぎるよ、詐欺だね〜。(笑)」、でも良かったですよ。
南禅寺 京都紅葉シリーズ二日目、定番の南禅寺に行ってきました。

先週頃が京都の紅葉は見ごろだったのか、疏水辺りはもう枯れてしまい、あまり見応えはありませんでした。それでも、ポイント、ポイントは深い赤みと黄色のコントラストが楽しめました。

毎年思うのですが、この時期はレンタサイクルでぶらぶらするのが一番です!。
地下鉄・蹴上駅に戻る途中、お腹が空いているとはいえ、こんな行列に並ぶ気はありません・・・湯どうふの奥丹・南禅寺店、凄い人気です。

皆さん並ぶのが好きなんですね〜、そういえば先日の新宿の出張でクリスピー・クリームドーナツのもの凄い待ち行列を見た!。
長浜ラーメン みよし 昼食は三条のナポリピッツァのサルバトーレの安いランチにしようと思ったら、風上からトンコツのちょっと「うっ、」とくる匂いに誘われて、久しぶりに好きな長浜ラーメンの「みよし」に入ってしまった。

ここは少し甘いスープがシラフ状態では辛いとこ。しかし、細麺・とろみのあるトンコツはやはり旨い!、バリカタにすれば良かった〜、と食べた後でちょっと後悔。

というわけで、やはり最後のシメはラーメンだった日曜でした。(笑)

2009/11/22 11:00 距離:103,674km 「フレンチ・フレンチ関西」

フレンチフレンチ関西 久しぶりにカルフール尼崎の屋上で開催されるフレンチ・フレンチ関西に行ってきました。

名神高速の渋滞が無ければ、だいたい1時間で行ける距離なのでショートドライブにはもってこいでのイベントです。

因みに、来る途中の反対車線の名神は豊中から京都手前まで大渋滞!。(ゾゾっっ〜)
カルフールで買い物を済ませ、屋上の駐車場に戻ってみてびっくり!、なんとエンジン下は緑色の血の海・・・。

実は昨日リザーバータンクがほぼ空(タンク内のメモリの一番だった)ので、クーラントを補充しておいたのがまずかったです。例によってキャップから漏れてしまい、エアを噛んでいるようです。今度の修理メニューに追加しておきましょう〜。
フレンチフレンチ関西 本日のフレフレ参加はミスノンさん@A610、足車のターボ・ディーゼルのイプシロンで登場の居山さんです。小型ながら国産には無い気品が感じられ、私も好きな一台です。

因みに助手席に座らせてもらった奥さんはえらい気に入ったようで、帰りは「乗りやすいし、楽そうでいいわ〜」の連発。(ハイハイ〜)
フレフレは珍しく奥さんが楽しみにしている車イベント〜。目的は当然車ではなくて、カルフールでの買い物です。近所のジャスコがホームベースの私も、海外の安い食材を見つけてしまうとついつい・・・ブーストアップ!。(^^ゞ

しかし、安いからアレコレ買ってしまったが、改めてみるとトップバリューと大差無い物ばかり・・・。(笑)

帰る頃には名神の渋滞は解消され、お気楽ショートツーリングも楽しめたし、まっ、いいか〜。

2009/11/15 21:00 距離:103,674km 「気まま、Monza Night」

東三国 Cafe Monza 土曜の夜は不定期開催の只のお茶会、題して勝手に「Monza Night」!、今夜はこれで4回目の開催です。今夜は私と近所の居山さん@V6T-LM、そして後半から店長の土方さんの3名でした。(笑)

例によって、真面目な話、不真面目な話、怪しい話とパスタを食べながら夜は更けていったのだった〜。(^^ゞ

因みに京都南IC〜豊中IC〜Cafe Monzaまで約45分。週末ハイスピードドライブにはもってこいの穴場カフェです。
今週はV6Tを修理に出す予定でしたが、先に入ってるアルファの修理が終わらないので暫くはまだ乗れそうです。そういえば、Cafe Monzaの帰りの名神でそれなりに速度を出して走っていると、後からあおる車があり、道を譲るとなんとマツ○・アクセラ!。

スピードメーターが故障しているのでどの位速度を出ているのかわからず、アクセラに追い越された時にはもっとアクセルを踏むべきだった・・・と、ちょっとガックリきた。早く修理せねば!。

さて、書店に立ち寄り、いきなり目に入ってきたのがストレートに「昭和40年男」。中身をあまり見ず、罠にハマるか如くついつい買ってしまった。(笑)

2009/11/08 12:00 距離:103,674km 「ぶらっと名神高速を走り、三田へ」

京都府 EV PHV タウン EVネタに続き、先日、京都府は経済産業省が推進する、電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド自動車(pHV)普及に向けたモデル地区の「EV・pHVタウン」に選択されました。

とはいえ、自治体が単にプリウスやEVを購入して終わりにならぬよう、すぐにはできなくても充電基地を市内に整備して欲しいものです。

個人的にはどなたかテスラのレンタルをやって欲しいですね〜。(^^ゞ
トライク 週末前から風邪で体調を壊し、暫し家で安静にしておりましたが、快晴の日曜日!、家でのんびりするわけにいかない!とのことで高速を走り、三田のアウトレットへ行ってきました。

まずはその途中の名神の京都南ICに入る前のバイク屋で妙なトライクを発見。ハーレーのトライクはよく見かけるが、まるでスノーモービルみたいでなかなか格好良い!。

今度視察に行ってみようと思います。

さて、先日のエンジン不調の修理・点検についての請求が届いたので、(一応)奥さんに見せるとかなり不機嫌なご様子・・・。

セルモーター不良 脱着&点検(マグネットスイッチ/オーバーホール) \32,000
燃料ポンプ交換(前後)、フィルター交換、燃料ホース一式交換 \16,000
IACパルブ清掃、スロットルポジションスイッチ点検調整、エンジンアースライン点検 \32,000
燃料ホース \4,500
ヒーターホース \3,500

今のところ不具合は見られないので満足ですが、今回の請求はちょっと辛いな〜。年末調整でチャラか?。(涙)

来週はスピードメーター不動の修理を予定しています。

2009/10/30 13:00 距離:103,674km 「EVデロリアン&京都大学」

EV デロリアン 今週はV6Tに乗っていないので、先週の続きです。(^^ゞ

デロリアンはV6Tと同じミッションを使っており、オイルの滲み具合がなんとも親近感がわきます。変速機も軽量でモーター特性に合わせたものがあればよいのですが、将来、このように手軽(本当は大変な苦労をされている)にできるEVコンバートキットを発売してほしいものです。

個人的にEV化は環境のためだけでなく、EV化により車自身の持病の熱や電気といったトラブルが軽減され、昔の良いモノを今自分が生きてるこの時代に復活させ楽しみたいのです。
EV デロリアン この日は新聞社の取材もあり、後日、「asahi.comに載りますよ〜」との事でした。

てっきり広島のマイタウンのページと思いきや、なんと月曜のasahi.comのトップページを見てびっくり!。

いきなり、トップページの動画のコーナーのEVデロリアンが出ていて驚きましたが、ピットの下から覗くシーンの一瞬に私が出ていたからビックリ!。(笑)

tomoさん、ありがとうございました。EVの貢献に期待しています!。
さて、金曜は仕事で京大VBLに行っていました。

余談ですが、全く面識はありませんが・・・大の車好きでもあるロボガレージの高橋さんのオフィスはこちらにあります。どうやら今はダッジ・パイパーは乗っていないとか・・・。

アプローチは異なり、竹製や伝統工芸の漆塗りの京都EVもここで研究・製作されています。個人的にはテスラのようなスポーツ&実用EVを若手ベンチャーが開発・販売してほしいですね。

2009/10/24 15:00 距離:103,674km 「デロリアンEV化計画、そして、アルピーヌEV化計画スタート?」

EV デロリアン 今日はEVデロリアンの見学に広島へ行ってきました。

以前から気になっていたEV化されたデロリアン。事の発端はEV化用にV6Tを購入された北海道の菅澤さんから案内を頂き、今後のV6T-EV化の参考実車として私も広島へお供することになりました。

よって、近隣のV6Tのオーナーの方々とプチオフ会も兼ねたデロリアンEV見学会なのです。
EV デロリアン PRV 大学の自動車部で保管・整備中のEVデロリアンのオーナー、tomoさんとご対面し暫し皆でEVデロリアン談義・・・。

ふとガレージ外を見ると、親戚のPRV2.8リッターのエンジンがゴロリ。横の黒い三角の物体は燃料タンクです。

さすがにこのPRV欲しい!って人はいないだろうな〜、なにせPRVだし。(悲)
EV デロリアン さて、外されたエンジンの位置には、そうこれがモーターです。100V直流のモーターが納まっています。一目でわかるこの手作り感と滲みでる苦労の跡、もう涙もんです。

中古モーターの上の両脇の四角いモノはバッテリーのコントローラーを冷やす小型のファンが付いています。いかに熱問題で苦しんでいるか、同じRRオーナーとしてとても他人事とは思えません。

因みにV6Tはエンジンは下から外せますが、デロリアンはチャプマンご指導のY字型バックホーンフレーム。しっかりとフレームが入り、エンジンは上抜きです。
EV デロリアン オーナーのtomoさんにはしっかりとnobuさんという車関係のエキスパートが傍におり、バッテリーの制御に手作りながらもきちんと車検にパスさせるノウハウを積み、単なるコンバートだけの車ではないというのがよくわかりました。

この広大なエンジンルームに納まっているリチウムイオンバッテリー8個とモーターへの換装、車体をいじらず特別な改造申請が不要なこのスワップがミソなのです。

V6Tと同じミッションをデロリアンも使っていますが、ミッションは専用アダプターを作り、そのまま使用しています。
デロリアンは車幅1.9m、リアも凄いがフロントも広大です!。

ボンネットの下にはあるべきラジエター類は当然無くて、必要不可欠な補機としてあるのが意外やブレーキアシストの電動ポンプ。

もう一つ意外なのが、EV化によって坂道パーキングが苦手です。勿論、サイドブレーキはありますが、V6T同様、信頼性に欠けるためサイドのみで駐車は厳禁です。モーターの固定まではしていないため、ギアを入れて固定させることができないのです。

(メーカー市販車等は当然対策済み。)
本日の見学会の参加は、つい先日にV6Tを手に入れた北海道から来られた菅澤さん、山口からSimさん@V6T-LM、広島から山東さん@V6Tと現在V6T整備中のポテチさんです。

ポテチさんと一緒来られた奥さんの一声が愉快!、「アルピーヌがちゃんと走ってる!」。

ついでに、うちの奥さんの場合はいつも、「また不幸な人が増えたのね!」、です。(笑)

(そんなことありません、皆、コレで幸せです・・・、多分。)
もう一つ面白いネタを。今のリーマンショックどこ吹く風?、DMCを引き取った熱意と経済力のアメリカンを感じたこの一品、いや逸品かな?。

きちんと写真を撮るのを忘れましたが、DMC純正のLED化されたライトです。

V6Tの室内灯と同じサイズの旧車用のLEDライトで明るくて消費電力も少なく、熱問題も解決されるこのうえない幸せな一品です。

そう、例えばこのように旧品を代替できるバッテリーとモーター、コントローラー一式のEVパッケージを作ってほしいものです。
本日の目的はアルピーヌV6ターボのEV化に向けて、同じRRのEVデロリアンとの原寸比較です。

私の車で比較よりも、やはりGTAを代表して特別バージョン"LeMans"を是非見てもらいましょう〜!、ということで、simさんのLeMansをピットに移動させ、上から下までじっくりと観察です。

それにしても、ルマン、やはりかっこいい〜。正直、ちょっと欲しいですね〜。(^^ゞ
個人的には貴重な情報収集になったネタを一つ、山東さん@V6Tのカーナビ装着事例です。私も検討しているこのカーナビ位置ですが、これだと画面が反射してやや見づらいそうです。

確かに陽が真上の頃だと、ちょっと見えにい気がする・・・。(^_^;)

それと、予測していたが結構操作しずらい。

やはり、リモコン対応の機種にせねばならぬか・・・、うーん、また悩みます。
EVデロリアンの作業場の大学から場を移し、せっかく広島に来たのだからお好み焼きを食べに行こう!ということで、セカンドステージは広島市内のお好み焼き屋「通」で夕食です。

デロリアンオーナーのtomoさん含めて、今日参加された皆さんが母校とか友人とか色んなところで繋がりがあるのがわかったのが、これまた面白い。

EV化の熱意と裏話は勿論のこと、難解なネタもあり、かなり濃い〜夜でした。(笑)
公開されているので問題ないと思いますが、これがEVデロリアンの基本設計図です。

デロリアンの複雑な配線図の図面も見せていただきましたが、現物の配線と格闘しながらかなり苦労されているのが伺えます。

なんとなくこうして眺めると、ジウジアーロがデザインしたシンプルなデザイン故にまるで童心に戻って未来の車を描いた夢の設計図のように思えます。
ところで、後で気づいたのですが、てっきり本場広島のお好み焼のお店と思っていたら、看板に「関西風」と書かれている!。(笑)

であれば、マヨネーズは普通にテーブルに置いて欲しかったな〜と思うのは私だけ?。

でも豚玉美味しかったですよ!。ポテチさんありがとう、(^o^)/。
その夜は市内に泊まり、朝9時には京都へ向けて出発。

岡山辺りで調子良く走っていたら、前方で急に皆がハザード点滅開始!、なんと果物運送中のトラック横転事故に遭遇、幸い怪我人はいなかった模様です。

明日は我が身と念じたものの、直線が気持ち良い山陽道でついついアクセル踏んでしまいました。12時過ぎに京都に無事帰還、デロリアンEV見学会に参加された皆さん、お疲れ様でした。

tomoさん、菅澤さん、貴重な体験をありがとうございました。

2009/10/18 16:00 距離:103,674km 「鳴門大橋」

鳴門 今週は超多忙な日々が続き、土曜は風邪ぎみでしんどかったが、日曜朝の天気に刺激され、ぶらっと四国へ行ってみることにした。

目的は讃岐うどん!のつもりが、出発が遅かったので鳴門大橋を渡った鳴門北ICで降りることにしました。

それほど暑くない快晴の高速、GTのV6Tでとばすのは最高だ!。
鳴門 せっかく鳴門まで来たのだから観潮船に乗ろうとしたら、残念ながら、うずしおが見ごろの大潮は終わっていたので諦めることにした。

うーん、どこかのCMではないが、やはり計画しましょう〜。(^_^;)

遅い昼食として、鳴門北ICの近くの食事処の鯛丸で刺身ミニ会席を食して帰ることにしました。

来週は広島のデロリアンEV見学会、それまでにはスピードメーターを修理せねば!。

2009/10/11 11:00 距離:103,674km 「高雄サンデーミーティング」

朝スタバ 京都 今日はAlpine & Gordini特集の高雄サンデーミーティングに行ってきました。

まずはその前に例によって、朝スタバ・タイム〜。

8時前にスタバに着くと、V6T軍団だけでなく店前はいかにものバイクが並び、モトの人達もスタバ集合が多いようです。

なんだか、共通の目的ある者が集まるカフェに居ると妙に昂るものがありますね〜。(^o^)/
本日のGTA系の参加は、マスターさん@A610、鈴木さん@V6T-LeMans、福島さん@V6T-LeMans、OKNさん@V6T、NONさん@V6T、やしちさん@V6T、そして私@V6Tです。

これだけ集まってもどれ一つとして同じ車が無い。(笑)

所々、何処かがリファインされ進化しているのがよくわかる。A310まではオリジナルを残すが、V6T以降はあまりオリジナルに拘らないのである。
今日の主役はAlpineの中でも見慣れたA110よりも、綺麗なA310であろう。でも私はこの白のA110に一票!。

あの特長あるバブルのフェンダーが妙に潜水艦らしくないフロントデザインのシービュー号の不思議なウイングに似ている。それだけだが、妙に素敵だ。

またA110もそうだが、エリーゼやスカリエッティにもあるフェンダーの峰のラインに痺れます。(^^ゞ
さて、私は午後から急遽所要ができたのでツーリングには参加できませんでした。(>_<)

ご一行様は日吉方面にツーリングに行かれた模様ですが、青の軍団が駆け抜けるシーンはさぞ格好良かったことでしょう〜。

パールホワイトもいいが、こんな目が覚めるようなブルーのV6Tもいい!。

仕事が落ち着いたら、のんびりと日吉&温泉に行ってみよう〜。

2009/10/03 24:00 距離:103,674km 「大阪 Monza Night」

東三国 Cafe Monza たまには関西の中心に近い場所でプチオフ会をやろう!、と思いつき、アルファの土方さんのお店 Cafe Monza にて、勝手に名づけて「Monza Night」。

不定期開催で今夜が三回目です。(^^ゞ

今まで三人だけのナイトミーティングでしたが、今夜はなんと・・・四人です!。(笑)
エリーゼ WADMANさん 今日は京都からエリーゼのWADMANさん、私もお世話になっている福田オートさんでメンテされているアルファロメオ・ジュリエッタのレース仕様に乗っているOさん、居山さん@V6T-LeMansです。

プチオフ会・・・、例によってたわいもない話から、店長のディープな話まで・・・。

いや〜、楽しいひとときでした。不定期ですが、またやります!。お楽しみに〜。

それにしてもエリーゼの後ろ姿、フェンダーラインのトップから流れるヒップライン、結構痺れますね〜。帰りの名神高速の巡航が楽しかった。
さて、先日の淡路島ミーティングに行く前にちょっと主治医に手を入れてもらいました。

まずはパーコレーションファンのフィンが付いている冷却水の管のホースを外しました。

いつかは硬化して亀裂がはいり、水漏れしそうなホースでしたのでいっその事、タービンまで直通にしてみました。
それとセルモーターの始動が悪かったので、点検してもらった際に、水冷オイルクーラーへのホースが劣化していたので、適当なシリコンホースに変えてもらいました。

まだまだゴムホースの箇所は幾つか残ってますが、暫くはホース類からの水漏れは大丈夫でしょう〜。

次の入院の時にはリザーバータンクの交換と、スピードメーターの修理を予定してます。

2009/09/27 15:00 距離:103,674km 「GTA淡路島オフ会」

アルピーヌ 淡路島 オフ会 快晴の日曜日、世間では子供の運動会が多い日ですが、この日は絶好の大人の遊び日和である。(^^ゞ

まずは、神戸淡路鳴門自動車道/淡路SA(下り)で10時集合の待ち合わせです。

ちょっと早目の9時に着いたのでのんびりと朝ご飯をとっていると、観覧車近くに怪しい車がぞろぞろと集結!。
V6T 暫し、淡路SAで歓談した後は、目的地の洲本市由良町の新島水産を目指していざ発進!。

それでは、先導するGULFTECHさんドンカーブート号のカメラカーより、今日の参加車の自己紹介タイム〜。

まずは私、金曜の夜に燃料ポンプの交換から戻ったばかりのマイV6Tです。残念ながらスピードメーター修理は未着手です。
V6T 一番遠い三重から参加の岡さん@V6T、仲良し夫婦号。

ゆっくり走ろうと打ち合わせしましたが、淡路SAから出た瞬間、いきなりブーストアップ!。
V6T LeMans いつも綺麗なメタリックブルーの福島さん@V6T-LeMans。

フロントマスクはスレンダーボディの標準のV6Tの顔のほうが好みですが、斜め後ろからルマンを眺めると・・・、もうたまりません、鼻血ブー!です。(笑)
A610 初参加の神戸から参加のミスノンさん@A610。今年4月にA610を購入されて、ようやくこの季節からエンジョイですね〜。

現代化された最後のAlpineのA610を見てしまうとV6Tがあまりにもお粗末にみえます・・・。それくらいA610は豪華なのです。(涙)
5 Turbo 2 さて、今日は四国から菱形の秘密兵器登場!、香川から讃岐スポーツカー倶楽部の5ターボ2、るのおさんです。

オフ会告知に利用したmixi.jpより参戦です!。

あいにくこの日はインタークーラーのパイプがひび割れてしまい、プレッシャーが上がらずノンターボ状態になってしまいましたが、爆音の元気なミッドシップです。
そして最後のカメラカーのGULFTECHさん@ドンカーブート。

撮影はこんな感じで息子さんが身を乗り出しての決死の撮影班。

そんなにスピードは出してませんが、低いオープンカーでこの状態、結構怖かったと思います。(ありがとう〜)
洲本ICを降りて、途中、ちょっと休憩にファミマに立ち寄りました。

駐車場に入るとハーレー軍団に馬の328GTSが居たり、ちょっとした休憩ポイントになっているようです。

それにしても今日は暑い!、皆がアイスコーヒーで一休みしている中、ひとり岡さん@V6Tはビールで乾杯、出だしから飛ばし過ぎだ!。(勿論、0.00%のノンアルコールです。)
休憩を終えて、車に乗ろうとすると、やはり、おきまりの事件発生・・・。(^_^;)

なんと私の車から緑の液体が漏れている!。

特にホースの亀裂とかタンクが割れている様子はなかったので、大事を見てそのまま放置することにしました。

多分、冷却水の入れ過ぎで溢れてしまったと思います。
そんな訳で、私達だけ特別にハイエースの送迎車で送ってもらえることになりました。(笑)

なんだか、このままホテル・ニューアワジの温泉に行ってしまいそんな雰囲気の楽チン状態。

特に暑い日でしたので、送迎のハイエースの後部座席は瀬戸内の景色も良く、快適そのもの。(笑)
新島水産 島田伸介 ようやく本日のメイン会場の由良港にある新島水産さんの潮彩市に着きました。

因みに淡路島に遊びに来る島田伸介さんもよく此処に食べに来るようです。

知らないと只の倉庫と事務所しかありません、正に穴場中の穴場!。
お腹が空いたとこで、まずは伊勢海老の残酷焼き!。

そう、生きたまま火で焼かれ、ヒゲや足がジタバタしておりましたが、数分後には香ばしい匂いに腹が鳴き、ぷりっぷりっの海老を頂きました。

いや〜、新鮮なサザエにアワビに大アサリにタコ飯、etc、も〜お腹一杯、これで4千円は安い!。
店内はこんな感じです、私達以外には家族が一組来て満席状態。

でも、こんなほのぼの感で共通の趣味を通じた年齢問わずにワイワイできるオフ会が一番楽しい〜。

海鮮料理を満喫した淡路島オフ会でした。GULFTECHさん、ありがとう!。次回は釣竿持参で温泉だね!。
帰路、洲本IC前から妙に水温が高い状態が続き、高速を走ればそのうち下がるだろうと思ってましたが全く下がりません。

一時的に90度まで下がりましたが、ずっと130度の一針手前まで指したままなので淡路SAに緊急避難しました。
リザーブタンクが満タンで膨れてる状態になっていたので、暫く冷やしてゆっくりとキャップを緩め、冷却水を抜くことにしました。

多分、今回は修理の際に中でエアを噛んでしまったのでしょう。リザーバータンクの目盛りの半分くらいまで抜いた後は、エンジンを高めに回し、ようやく90度前後の水温に落ち着きました。

すると、SA内でモデナ&430軍団が登場し、同じようにエンジンカバーを開けていた。多分、素人目からはV6Tもモデナも一緒に見えたかも?。(笑)
幹事がトラブルを起こしてしまう大変な淡路島オフ会でしたが、久しぶりに皆さんとワイワイできて楽しい一日でした。

最後に、京都では釣りは日本海のイメージなのですが、高速とばして2時間程度で来れる淡路島、結構良い所かも!。(^o^)/

もし、将来、ホンマに高速が無料になったら・・・、淡路島の坪単価が気になる?。(無理)

009/09/24 10:00 距離:103,674km 「シルバーウィーク、ちょっと海外へ」

今年のお盆はあまり休めなかったので、ちょっと奮発してグアムに行ってきました。今時、修学旅行とかグアムなんて当たり前らしいですが、実は人生初グアム。(^^ゞ

この時期、グアムは雨季。晴れているのにいきなりスコールに見舞われるのにはびっくり!。

朝、目が覚めて泳ぎに行こうとすると・・・、突然どしゃぶり!、ほんと参った。
予約が遅かったので、ホテルはマリオットしか空いていませんでした。

ところで、連日気温31度。目の前のビーチは人がいるのにあまり泳ぐ人がいません・・・?。

綺麗なビーチですが、水深は浅く、波打際は石がごろごろして、しかも流れが激しくまるで川の中にいるみたいでとてものんびりと遊べる所ではないのです!。
さて、島内の移動はもっぱら旅行会社のシャトルバスかタクシーです。

ところで繁華街に行くと目にするのは「日本語」だらけ。(当たり前か)

予想はしてましたが、せっかくの海外旅行、なんだか沖縄の延長線上みたいで海外に行ったという実感がありません・・・。
車サイトらしく車ネタとして、よく目にしたのはハマーのリムジンサービス。中は叶姉妹が出てきそうなラウンジ仕様。一度くらいはこのサービスを使っても良かったかもしれません。

因みに空港近くで日産GT-Rの看板を見ました。

島内で見たスポーツカー系としては、Z、マスタング、そして911を数台。日本で売られていないホンダ/アキュラのインスパイア?クーペが妙に新鮮でした。
島内観光用のバスに揺られて、定番の恋人岬に行ってきました。

バスを降りて観光時間はたった15分間のみ。

ちゃっちゃと写真を撮って、すぐ退散です。ほぼルーチンワーク。全く味気無し。(笑)
グアム滞在で一番悩んだのが食事。

せっかくだから・・・、と意気込んで行く店が・・・正直無い。あるにはあるが、それはホテル内のステーキハウスとかBBQばかり。ホテルの外は日本語が飛び交い、韓国料理、らーめん、カプリチョーザ、etc。

唯一、島の物で感動したのが実はヤシの果実。半信半疑で醤油にワサビを付け食べると・・・、これはまさしくイカ刺しだ!。(マジで)
島内観光の定番パート2。ココス島に行ってきました。

学生だったらここはパラダイス?、なんだか須磨海岸とたいして変わりありません。(笑)

帰りの最終のボートで従業員が大事そうに抱えて持って帰るモノは?。職業柄、ついついチェックすると、謎の箱の正体は?。

実はカラープリンター(中はパソコン)です。よく観光地で勝手に写真撮られて売りつけられる、あの写真はこれで作っておりました。
早朝とナイトダイビングを数回申し込んでおりましたが、残念ながら海が時化たりして駄目でした。

早起きしてはビーチでのんびり散歩。夕暮れまでプールでウダウダの繰り返し。

免税店で特に買うものは無く、あまりバカンスを感じられない人生初グアムでした。(-_-)
帰りの便で関空に降りる手前、窓から覗くと海面に怪しい物体を発見!。

どうやら海自の潜水艦のようです。
そんなこんなで無事、日本に帰ってきました。

正直、もーグアムには行かないなー、というよりは、中途半端なバカンスが一番いけない。

せっかくアルピーヌに乗っているのだからフランス人を見習って欧米のようにバカンスはとことん遊ぶ!、でも日本人だから、多分無理だろうな〜。(笑)

2009/09/20 11:00 距離:103,674km 「イタ車万歳」

イタ車万歳 余談ですが、京都市内のイケメンのスーパーカー小僧(高校生)、ベビーアストン君のイタ車万歳に我愛機が表紙を飾りました。いや〜、なんだか嬉しいですね。(^^ゞ

ところでV6Tは某誌で「もっともお手軽なスーパーカーその1」(その2はエスプリ)、と評されてましたが、スーパーの真意はドリームなのでしょう。私のドリームは、手が届かない+ラインの生産車ではない+しかも形は普通ではない・・・。

つまり、マイ・スーパーカーは「マセラティ・ブーメラン」です。単調すぎてもう笑うのみ。(笑)

2009/09/13 11:00 距離:103,674km 「久しぶりのTakao Sunday Meeting」

朝スタバ 快晴の日曜日、久しぶりに京都嵐山パークウェイで毎月第二日曜に開催される旧車の集まり、Takao Sunday Meetingに行ってきました。

まずはその前に、例によって五条七本松のスタバのテラスに座り「朝スタバ」タイム。

いかにもの車が五条通りを走ってゆくその光景をバックにカフェタイム。暫くするとランチア・デルタ軍団も待ち合わせ場所としてやって来た。

ちょっとしたラテンの香りがするカフェである。
ザガート ハイエナ デルタ軍団は私が住んでる西院の近所のお客様達で、その一台にザガート・ハイエナが参戦、今日の高雄のミーティングの中ではこれが一番でした。

マチガイナイ。

愛嬌のあるボディラインにうってかわって、内装は戦闘モードそのもの。

感心するのはリアにかけての不思議なラインはどうやったら思い付くのか?、是非デザイナーに聞いてみたいですね。
実はあまり興味の無かったルノーのR8。いつも数台は来ていますが、じっくり見る事はありませんでした。

今回、Clio V6にも乗るK氏のGordiniを拝見すると、何の変哲も無い箱型もこうして眺めれば鉄板の面の集まりが妙に格好良く見えます。

一つ一つはアンバランスなのですが、無骨な箱もフレンチブルーを身に纏うと戦闘機そのものです。
それと驚いたのはこのオリジナルのシート。

座るとなんとフカフカです!、この辺りはさすが〜おフランス!。

サンクのように腰が少し沈み、柔らかいスポンジとゴムが張ったようなシートの包み具合が心地良いです。

固めの足にはこのフニャっとしたシートに乗っかり操舵するのが楽しいのかも。(^^ゞ
旧車には辛い夏が終わり、待ちに待った秋の到来か今日の高雄はかなりの台数が集まりました。

その中でちょっとした新車の試乗会が楽しめるのもTakao Sunday Meetingのいいところ。

アルファロメオ京都さんのMITOと500の試乗車のボディにこの検索の小窓が。

このアイデア、貰い〜。(笑)
さて、Takao Sunday Meetingから帰り、昼食した後で奥さんが何処か連れてけー、と煩いので昼下がりのドライブは亀岡の湯の花温泉に行ってきました。

日帰り湯として行ったのはこの温泉で一番大きな「溪山閣」。入浴料は2千円という強気な料金!。

リニューアルの綺麗な浴室に女性客を意識してかアメニティ類が充実、500円分の館内サービス券付きなので、ちょっとしたリッチな気分に浸れた日曜でした。(^^ゞ

2009/09/07 17:00 距離:103,674km 「林海像監督」

林海像 余談ですが、仕事の関係で映画監督であり京都造形芸術大学・映像学科の教授である林海像先生と会う機会がありました。

実は恥ずかしながら林監督について殆ど知らず、どこかで聞いた名だな〜、と思っていたら、近所の京友禅アロハシャツの亀田富染工場「Pagong(パゴン)」の中のお化け屋敷をプロデュースをしたのが林先生なのでした。

そう、お化け屋敷のニュースで見た林先生の金髪の姿が妙に脳裏に焼きついていたのです。
映画監督というのは最高の権威を持つ存在と思ってましたが、実は著作権とか作品に対して何も権利が無いということです。これにはびっくり!。

監督の想いは学生の安価で良質な映画作品をゲリラ的に世に出し、楽しんでもらえたら数百円でもいいから払ってもらい、映画の創りと儲ける喜びを学生に得てもらうこと。

ビジネスもそうだが、夢を追いかける一方、いかに日銭稼ぎが大切か改めて問う貴重な一日であった。

2009/09/06 09:00 距離:103,674km 「ファンリレー故障?」

パン屋 アルピーヌ 快晴の日曜の朝、暑くなる前にひとっ走りして朝食を買いにいつものアルピーヌさんに行ってきました。

ウィンドウにはしっかりと嵐山高雄パークウェイで開催される「Alpine and Gordini in Takao」のポスターが貼ってあり、すっかり京都のAlpineの定番の位置となってきた。(?)

ただ、お気に入りのカマンベールがまだ焼けてなかったのが残念!。
パン屋さんへの往復10分程度のショートドライブだが、少々暑くてもこのハンドルを握れるのが楽しい。

新しいハンドル、いやステアリングかな?、やや太めでスポンジーだが地面からのダイレクトな感触が背筋をピシッとさせてくれる。

そうそう、傷だらけだが古いハンドルは記念に大阪の元オーナーにお返しすることにしよう。(^^ゞ
現在、エンジンルームのパーコレーションファンは配線を外しているため動作しません。たまにタービン印の高温注意の警告灯がつきますが、その時は手動のファンを回しています。

今朝は四条通りをかなりブースト効かせて走り、ガレージに入れる前にクールダウンをしようとスイッチをONにすると、、、ん?、動かない。

リレーをグリグリと触るとファンが回りだしたので、どうやら例の如く接触不良のようである。(笑)

2009/09/05 10:00 距離:103,674km 「Google Hackathon Kyoto for Android」

Google Hackathon Kyoto for Android V6Tネタではありませんが、今日は仕事の関係で京都GTUGの集中開発型セミナー(ハッカソン)&交流会のお手伝いとして参加していました。

といっても、私はプログラマーではありませんので、雑用&会場撮影係。(^^ゞ

本日のテーマはドコモのHT-03Aで御馴染みになったグーグルの「アンドロイド」のアプリ開発・実践編です。

日本アンドロイドの会の応援や、本家グーグラーの方も参加するなど京都は暑かった!。
日頃、寂しく辛い想いをしているエンジニア同士の交流促進は大賛成なので、こういう会合は応援したいと思っています。

ハッカソンが終わった後は近所の町屋の居酒屋「まるへい」で懇親会。勿論、メンバーは濃い人ばかりで、セミナーの最中は勿論、飲んでる最中も「ニコニコ動画」で生中継である。(マジ)

私もゲスト出演したが、実は午前中に歯の治療をした直後で酒のせいか歯が痛くて痛くて何を喋ったのか全く覚えていない・・・。(^^ゞ
さて、V6Tとは全く関係ないが、「アンドロイド」といえば、最近ハマッているのが今頃なのですが、昔にCSとかで放送されたTVドラマの「ギャラクティカ」です。^_^;

厳密にはアンドロイドではないが、ロボットが進化したエロティックなサイロンが登場するギャラクティカにハマッております。

多分、30代後半の男性なら一度は見たことのある、まるで「スター・ウォーズ」のばったもんみたいな海外TVドラマ、「宇宙空母ギャラクティカ」のリメイクです。

当時、中学生の私でもSF大河ドラマ仕立てに興奮しましたが、「同じ戦闘シーンの使いまわし」、「安っぽいストーリー」、「いかにも低予算」等々で、ホンマしょーもないドラマにみえました。

そういえば、昔、お好み焼き「千房」のCMにヘラの形をした宇宙船が「ギャラクティカ」に似てたような・・・。(笑)

随分前からツタヤで新ギャラクティカのDVDがレンタルされているのは知ってましたが、「どーせ、またしょーもない安SFドラマだろう」と避けていましたが、オジサンとしてはやけにブロンド美人のカバーが気になり、試しに1本借りて観ることにしました。

ところが、このTVドラマのギャラクティカ最高に面白い!

骨太なストーリーに、CGも力入っているし、戦闘シーンはCNNニュースのようなカメラの動き、ワープの技術はあるが、ビームとかバリアーが無い分、見応えのあるど派手な艦隊の砲撃戦あり!、多分同年齢のサンダーバードやヤマト世代にとってはたまらんTVドラマです。(所々、実写のシーンは安っぽいが、まー、それはご愛嬌。)

さてさて、実はこのドラマに共感したのは、今の「IT」の進歩についていけない歳をとった自分を見たからです。

ドラマのギャラクティカは未来の宇宙戦艦ですが、設定は老朽艦で通信はなんとケーブルの黒電話(のようなモノ)!、メーターは針の計器や、指令・報告はいまだに紙の書類!、しかも手書きだ!。(そこがイイ。笑)

運用している年配の上官は最新機器を拒んだり、ポイントとなるような掴みはデジタルな世界の中にしっかりとアナログで世界観を出している。

あ〜、もしかして、いつかは私も時代に追いつけず、あーなるのかも・・・、というちょっとした不安感が。

今日の開発セミナーの参加者は20代の若い子も多く、アンドロイド・アプリといっても当然実機を触らないとわからないし、iPhoneも作ってみたいが持っていないとイメージもできない。

会話しても何言っているのかさっぱり分からない単語ばかり!?。(涙)

こんな新しいモノが日々登場してスタンダードになりつつあるのに、なんだか自分だけが歳をとって取り残されていきそうな感じがしました。

まー、そんなことは気にせず今夜も美人が出演するギャラクティカを借りに行こう〜。

2009/09/01 22:00 距離:103,674km 「ヤフーBB光、VDSLモデム故障事件」

ヤフーBB光 モデム 故障 先週始め頃からネットに繋がらない状態が続いてました。YahooBB光のモデム類のランプは点灯しているから、回線工事とかそのうち直るだろうとほったらかしにしておいたが、やはり駄目。

YahooBBに電話したら、なんとモデムの故障でした。ようやく交換用のモデム類が届き、やっと復旧しました。

それにしても、繋がらないと何もできない。メールやニュースでも、日常のちょっとした情報が手に入らないと、結構イライラする日々でした。

あー、こんな時、iPhoneがあればね〜。(^^ゞ

2009/08/29 09:00 距離:103,674km 「アルピーヌは復活する!、らしい」

土曜の朝、歯医者に行く前に早起きして久しぶりに美山町までぶらっと走ってきました。

交換したステアリングも手になじんで、道の空いている周山街道の登り坂を過給を感じながらとばすのは最高に気持ちいいもんである。

山道で振り回すのは苦手な車だが、コーナー抜けて目の前に直線が開けた瞬間、早起きして良かった〜、と思うのである。
カーマガジン アルピーヌは復活する! さて、今月は多くのAlpineファンが書店で昇天したことでしょう。かくいう私もついつい「ニヤニヤ」してしまい、立ち読みでよかったのに、結局、1冊買ってしまいました。

そう、タイトルからして「アルピーヌは復活する!」。しかも、?のクエスチョンではなく、!のビックリマークである。

但し、アルピーヌ特集の記事をよく読んで欲しい!。

V6T系のオーナーはきっと激怒している筈である。(笑)

A110が好きな私としては素直に今月号を買って記事を楽しんだ。だが、アルピーヌの記事を隅から隅まで、なめまわすように見てみたが、悲しいかな「V6T」に関することが一切無い。

せいぜい、ページのタイトルの一文に「V6ターボ」が一度だけ書かれている程度。A610も車名単語として、たった3回しか文中に登場していない。アルピーヌの歴史にも出てこない、スペック、評価とかも全く無いのである。

ライターさん、そこまで拒絶しなくてもいいのでは?。(笑)

ネコパブの編集長、次回は期待してますよ。

それにしても、取材車のA310は素敵の一言。

2009/08/22 18:00 距離:103,674km 「ステアリング交換」

先日SIMONで購入したV6T純正タイプのステアリングに交換してみました。

V6T購入時から付いていたステアリングは全体の径が小ぶりで、細みのグリップ、奥行きの深いタイプで結構気に入っておりました。

今回、皮の細かい傷が気になり注文したのですが、標準よりはやや皮の厚みがあり、スポンジーな感触がちょっと残念です。

まぁ、そのうち気にならなくなるでしょう〜。

さて、夕方、明日の朝食のパンを買いに久しぶりにパン屋のアルピーヌさんに行ってきました。

(お気に入りのカマンベールが売り切れで残念!)

昼間は残暑でまだまだ厳しいけど、陽が落ちかけてオレンジ色の夕焼けが染まりだすと市内の走りも楽しくなるというもんです。(^^ゞ

2009/08/22 20:00 距離:103,674km 「Monza Night」

東三国 Cafe Monza 今夜は掲示板にお知らせしていた関西GTAぷちオフ会、東三国のカフェ Cafe Monzaで20時から「Monza Night」をやりました。

2回目の参加者は・・・、私、藤林さん、居山さんの3名です。

前回と一緒です、、、、苦笑。勿論、またやります!。(^o^)/

拘りの店長だけあって、当夜はカルボナーラを頂きましたが結構美味しかったです。(^^ゞ

さて、Cafe Monzaに行く途中、V6Tに不可解な事が起きました。

小雨が降っていたのでワイパーを回し、ライトをつけ、エアコン(ラジエターファン高回転状態)も入れ、オーディオを鳴らしておりました。

最初は何も無かったのですが、暫く走り、信号で止まる直前などクラッチを切ってアイドリングより低い回転に落ちた瞬間、「プチッ」とオーディオが切れたのです。

エンジンやライトは無事でオーディオだけが切れました。しかし、ひどい時はエンジンもストンと切れるのです。

幸いセルでエンジンはかかりましたが、「クッ、ククク・・・」とセルの回転が弱く、かなりバッテリーが弱っている状態です。

よくあるアイドリングセンサーの汚れによる不調でエンジンが切れてしまう症状みたいですが、急激な落ちこみに注意すれば再発はしません。

今回の場合はセンサーよりも電気の流れに問題がある感じです。

もしかして、地下駐でバッテリー・キルスイッチとターミナルが腐食したのかもしれませんね。

電気の問題が起きたりするこんな神経過敏の時に、よりよってギアシフトで妙に1st、2ndが入り難い・・・。

いったいどうした?と思ったら、なんとシフトレバーの皮ブーツの隙間にレーダーの電源プラグが挟まっておりました〜。

ホッ。(暗くてわからなかった。)

たったこれだけの事ですが、次から次へと問題が起きると全神経が過敏になってもの凄く不安になり、変な汗が噴出す・・・、マジで。

いや〜、ホンマ、難儀な車です。

でも、高速走ればそんな苦労も一瞬にして吹きとび、GTを堪能できました。

帰りの名神高速でマセラティ・グランスポーツスパイダーに遭遇し、性能は負けるけどV6Tでも楽しさは負けず劣らずです。

電気関係のチェック、スピードメーターの修理と併せて、そろそろ懸案事項にしていた大容量のオルタネータ交換をやろうと思います。

2009/08/16 20:00 距離:103,674km 「五山の送り火」

今年のちょっと仕事が忙しかったので盆休みは取らずに普通にカレンダー通りに仕事をしておりました。よって、今年は1000円高速の大渋滞に巻き込まれる事無く、平穏無事に京都でのんびりしていました。

京都に居るという事は、久しぶりに「五山の送り火」を見ることができるということです。

20時の点火前に五条七本松のスタバでお茶しようとV6Tを前に止めようと思ったら・・・、なんとデデ〜んとムルシエラゴ様が占拠。

あまりにも格が違いすぎるので、おとなしく駐車場に入れました。笑
20時に「大文字」が点火され、近所から見える 「左大文字」は20時15分点火されます。

もし条例で建物の高さが規制されていなかったら、このように焼きが見えなかったかもしれません。ある意味、京の坊さん達に感謝ですね。

これが終わると、夏が終わった感じですが、明日からまだまだ暑い日が続きます。V6Tにはまだまだ辛い時期ですが、秋はもうすぐそこ。

うーん、我慢、我慢。

2009/08/14 21:00 距離:103,674km 「Android Hachahton in Kyoto」

V6Tネタではありませんが、今夜はグーグル携帯をテーマにしたAndroid Hackathonに参加してきました。

さすがにAndroidは旬なテーマだけあり、かなりの参加がありました。iPhone同様に「いつでも繋っている」事で、例えばカーナビ+αのサービスで人生が楽しませてくれそうです。

ちょっとしたテクニックの啓蒙と技術者の交流が明日の日本を支えるのかも?。(^^ゞ

2009/08/07 21:00 距離:103,674km 「淀川花火大会」

V6Tネタではありませんが、今年も淀川花火大会に行ってきました。

昨年は大阪駅近くの高層ビルから見物でしたが、今年は間近で見るため淀川の土手に行くことしました。しかし、出だしが遅かったので土手への道は大混雑で後一歩の所で花火が始まってしまいました。

まー、それでも大迫力でしたので満足です。(^^ゞ
今日の午前中は仕事の関係で Google Hackathon in Kyoto に参加しておりました。

Hackathonとは Hach + Marathonの造語で、一日集中してコーディングするエンジニアの交流会みたいなものです。

京都は今回で2度目の開催、グーグルから3名ものの社員/講師の方が来てくれました。

さて、思い起こせば昨年の淀川花火の日は、V6Tが直って戻ってくる途中にイグニッション・モジュールのトラブルで工場戻りになった日です。

あの日も暑くて、キャリアが来るまでクラクラになりながら木陰で待っていたものです。

全身汗まみれで、しんどかったな〜。

今朝、会社にV6Tで行ったのですが、エアコンが効くとはいえ気楽に乗れる車ではありません。

ガレージから出す時にバッテリーキルスイッチを入れるため、ボンネットを開ける。

キルスイッチをONにしたら、ボンネットを閉める訳ですが、この時にボンネットオープナーを少し力入れた時にワイヤーが切れたらどうなるなのだろう?、と心配して、体をくねらせながらシートに座り込みます。

この時、ついつい深呼吸に近い溜息をついてしまいます。

なんだか、たったこれだけの事で心身ともにストレスを感じるのです。(ふぅ〜)

アクセルを踏んで(決して速いとはいえないが)非日常の空間を味わうと、さっきまでのしんどさは一瞬でふっとび、「乗り続けて」良かった〜と思う今日この頃です。

とはいえ、電計系とかホース類からは何か常に危険な香りがするし、水温系からヒシヒシとV6TのSOSが伝わってきます。

酷使は可哀想だが、やはりコイツが人生のスパイスなので日々頑張って乗っていこうと思います。(^^ゞ

2009/08/02 10:00 距離:103,674km 「西院ミュージックフェスティバル」

パン屋 アルピーヌ 日曜の朝、雨が上がったので朝食を買いに久しぶりにパン屋のアルピーヌさんまでぶらっと行ってきました。

朝とはいえ陽が上ると結構暑いのでエアコンを入れたいとこですが、加給のレスポンスを楽しみたいのでエアコンをオフ。

暫し、街の走行を楽しんだ代償に背中は汗びっしょり。V6Tは窓全開でも風があまり入ってこないし、ファンは弱くて旧車特有のカビのような匂いがするし困ったもんです。でも、この快感はやめられない〜。
西院ミュージックフェスティバル 私が住んでる西院は毎年この時期に街のあちこちでライブが行われる西院ミュージックフェスティバルが開催されます。

JAZZにアコースティックの弾き語り、色っぽいベリーダンサーの飛び入り参加もあり、毎年楽しみにしている地域のお祭りです。

京都という土地柄、学生も多いし、活気ある街に住んで良かった〜、と感じた一日でした。(^^ゞ

2009/08/01 22:00 距離:103,674km 「雷雨の名神高速」

豪雨の名神 滋賀県竜王町の花火大会を見に行った帰り、名神に入った直後に物凄い土砂降りの雨に襲われました・・・。

とにかく文字通りにバケツをひっく返したような大粒の雨がフロントガラスを覆い、ワイパーを最速で回しても前が視界が悪くて結構怖かったです。

タイヤハウスに伝わる水しぶきに一瞬フワッと軽くなるハンドル、大雨の高速走行はほんと怖い〜。

雨のしぶきでもやっとした前方に不思議な物体を発見。

やけに大きなキャンピングカーと思いきや、なんと家の牽引でした!。どこかに引越しなのか、それとも納品に向かう途中なのか?。

2009/07/31 17:00 距離:103,674km 「iPhone塾」

iPhone塾 V6Tネタではありませんが、仕事の関係で岐阜ソフトピアに行ってきました。

国内でも珍しい携帯ソフトの開発支援のサービス、その名もなんと「iPhone塾」。

夏休み中の中学生も視野に入れた入門プログラマーのための勉強会の開催や、これからのエンジニアを養成するための施設なのだそうである。誰でも自由に利用でき、講義など参加料は無料!、行政さんは太っ腹です。

いや〜、これは是非京都でも企画したい!。
セカイカメラ そのオープニングセレモニーで昨年話題になったiPhoneアプリの「セカイカメラ」のバージョンアップ版のデモを見ることができました。

クラウドのサーバーに置かれたエアタグはiPhoneだけでなく、アンドロイド携帯版も可能になったようです。

(でも、通信が悪いのか失敗してた・・・。)

さて、このセカイカメラ、iPhoneをV6Tのダッシュボードに置いておけば前方のお店やお得な情報が表示されて、カーナビのAirNavi AVIC-T20のウイジェットの機能より使えるかも?。

因みにこの日は日本で最も(最初に)成功したiPhoneアプリ開発者(フィンガーピアノ)の和田氏とiPhoneアプリのレビューサイト「ApplBank」を運用している村井氏もトークに参加され、iPhoneの暑い日でした〜。

2009/07/26 07:00 距離:103,674km
 「朝スタバ」

朝スタバ ちょっと早く目覚めてしまい、そのまま寝入ってしまうのもナンだかもったいないため、五条七本松のスタバに行ってのんびり朝ご飯してきました。

今までエンジンの不調を感じることはありませんでしたが、今朝は妙にエンジンの振動が大き、どことなく何発か不調でバランスを崩している感じです。

排気音も若干いつもより低音が大きく、変な共鳴音を発しておりました。まー、ある程度走れば治まりましたが・・・。
フロントライトガラスを保険で修理(交換)するためにルノー京都カドノさんに行ってきました。

メカニックの方はガラスはバンパー外して簡単に交換できるものと思われていたようですが、実はV6Tのガラスは接着なのです。

マニュアルにはスクレイパーのような物を差込み外すと載っています。簡単ではないようなので、後日改めてということになりました・・・。

2009/07/24 19:00 距離:103,674km 「京都GTUG ハッカソン 勉強会」

京都GTUG hackathon V6ネタではありませんが、今夜は京都GTUGのハッカソン事前勉強会の日。

ようやくGoogle Japan Blogにて日本のGTUGの2番目として京都が発足したと案内がありました。

これから関西のGoogleの製品の勉強会や啓蒙活動はこの京都がハブになることでしょう〜。
今夜の勉強会テーマはGoogle App EngineとRuby。

参加している殆どの方はプログラマーなのでJavaやPHPで開発する人達ですが、私はもうプログラムはしていないので聞くだけの参加です。

しかし、全く何もしないというのもナンですから、ドリンクはJAVA TEAストレート持参です!(笑)。

バブルの頃はこのJAVA TEAは結構流行ったのに、今は殆ど売れてないみたいですね〜。因みに来月はAndroid特集のハッカソン開催です。

2009/07/20 19:00 距離:103,674km 「連休、無事帰還」

二泊三日の香住の旅行からやっと無事帰還しました。

帰りは香住〜豊岡〜北近畿道〜舞鶴道〜亀岡道のコースで意外と早く着きました。今回の道中で一番きつかったの気温35度のエアコンフル稼働の海岸ではなく、京都市内のR9〜千代原口の渋滞。クラッチは多分大丈夫と思うけど、手応えの甘いフニャとした重いクラッチペダル操作とガリっと唸ってしまう1stギアのチェンジが苦しかった。

帰宅して、関西の高速道路渋滞のライブカメラを見ると・・・、やはり名神は地獄のようです。これはV6Tは辛いな〜。

2009/07/19 16:00 距離:103,674km 「餘部鉄橋」

早めに寝て、朝5時起床!。徒歩1分の海岸に釣りに行ってきました。

浜に着くと誰もいなかったが、私が投げ出し頃にぞろぞろと釣り人が現れ、結構な賑わいの浜となりました。

のんびりと竿の様子を確認しながら浜で寝そべり、沖の島を眺めてはボ〜とする。

波音だけのなんともいえない時間の経過が心地良い・・・。
7時前に竿を片付けて近所を散策。

海岸には小型の漁船を格納する倉庫が幾つかあります。中には旅館の名前入りの最近に造られた倉庫もあれば、蔦で覆われた古い倉庫もある。

思わず倉庫の前で将来のガレージ&マリーンライフを想像・・・。

ボートのある生活もまたヨロシ。ま〜、サラリーマンではとても無理だけど。(^^ゞ
朝食後は心地良い疲労感に包まれ、ベッドに入りひと寝入り・・・。

ふと目が覚めると、深い眠りではないが妙にすっきり気持ちが良い!、これぞバカンスか?。

午後からは一度見てみたかった「餘部鉄橋」に行ってきました。
香住道路があるお陰で、離れた佐津でも結構移動が楽で便利です。

V6Tを駆けって30分、山を下っていきなり大鉄橋が目の前に現れました。これが結構スケールがでかいのでびっくりします。

架け替えの工事前に、100年前の明治時代の旧い構造の鉄の柱を拝めて良かったです。(^^ゞ
鉄橋の下で満足するつもりでしたが、どうしても奥さんが駅まで登ろうと煩いので、気温33度の中、気合入れて高さ41mの鉄橋の傍の駅への道を大汗かきながら上がりました。

勿論、地元の人たちはこの道で列車に乗ってるんですね〜。

ふー、疲れました。
餘部駅のホームから眺めた景色、冬は絶景でしょうー。カニのシーズンにもう一度行ってみたいですね。

その時は雪の峠道をA110でカウンターを当てながら荒波の日本海を目指す・・・。

なんて夢の夢ですが、とてもV6Tでチェーン捲いて来る気にはなれないので、おとなしくカニカニ特急で行く事にしましょう〜。(^^ゞ
餘部を満喫した帰りは、予報どおり雨、しかも豪雨となりました。

ブレードのワイパーに交換したお陰でクリアな視界で運転できるものの、ハイドロプレーング寸前の走りはかなり怖い。しかもエアコン効きすぎでフロントガラスがすぐ曇り、おまけに助手席の窓からは上から水滴がポツリポツリと落ちてくる始末・・・。

難儀な車だけど、V6Tで大変な状況の空間を移動しているという実感があってなかなかイイ瞬間だ。(笑)
さて、その夜の食事は・・・おとなしく香住の王将で食事することにしました。

今や日本全国にある「餃子の王将」は、そう、京都発祥なのです。学生の時は毎日行ける程王将の餃子は好きだったが、この歳になるとちょっと脂っこいのは厳しい〜。

でもアメトークの王将芸人のDVDが出たら、無性に食べたくなるかも?。二人で腹いっぱい食べても・・・1,860円、昨晩の1/8の料金でこの幸せ感。

しかし、ここまで来て京都の王将とは・・・。(笑)

2009/07/18 15:00 距離:103,674km 「佐津海岸旅行」

気がつけば京都の祇園祭の山鉾巡行が終わり、夏休みの三連休は家でのんびりするつもりでしたが・・・。

ここ久しくV6Tで旅行に行ってなかったので、直前に予約してV6Tで日本海の佐津海岸に行ってきました。

午前10時に京都を出発して、午後3時半にようやく徒歩一分で海に行けるペンション、「ドリーム・イン・トリップ」に着きました。
1,000円高速で行ける淡路島でも良かったが、さすがに直前だとどこも空いていない!。そこで、ひなびた海岸でのんびり釣りでもいいかな〜と思い、カニの香住町の隣町、佐津海岸にしました。

あいにくの曇り空でしたが陽が出ると水は透き通って綺麗で、旅館が集まった集落はなかなかの風情があっていいと処です。

コンパクトな湾の入り江はLOST風かKINGKONGが出てきそうな南の離れ島風の景色、これがまたマイビーチ感覚でなかなか良いです。(^^ゞ
ペンションの夕食付でもよかったが、せっかくのイカのシーズンなので近所で食べようと出かけたが・・・、なんと周囲にお食事処らしき店が全く無い!。

佐津から自動車専用道路の香住道路ができたおかげで楽に移動ができたのはいいが、夜開いていたのはこの「三七十鮨」一件のみ。

とりあえず幾つかニギリを注文!。
さて、旅行の目標でもあるイカをどうするか?、メニューには時価と書いてある・・・、うーん。

せっかく来たのだから白イカを注文すると、残念ながら売り切れ。(ある意味、ホッ。笑)

真イカを注文すると、ラスト2杯。しかし、注文してから40分、いっこうに出て来ない・・・。店員に確認すると店奥から「あっ、」という声が。(やはり)

結局、その30分後に出てきました。多分、市内の店に買いに行ってきたのでしょうね〜。(怒)


2009/07/17 21:00 距離:103,674km 「グーグル・ハッカソン」

アンドロイド 携帯 先日、IT系企業のお客様と打ち合わせしている時に、「早速、買いましたよ、グーグル携帯を!」。

ドコモのHTC社製のモノで、iPhoneのような特別な存在「デバイス」という感じはせず、見た目普通のスマートフォンです。

iPhoneアプリの開発も愉しいようですが、Android SDKでアプリ開発も意外と簡単らしいです。
この前のGoogle Deveroper Day 2009で無料配布されたAndroid携帯はなんとドコモとSBのSIMが使える太っ腹サービス。

勿論、このドコモはドコモのSIMしか使えません。(当たり前)

背面の「with ぐ〜ぐる」のロゴが泣かせます。

そのうちネットブックや家電や携帯などがChrome OSで支配されてゆくのでしょうか?。
京都 ハッカソン さて、仕事の関係で東京に次いで京都でも有志が立ち上げた「京都 Google Technorogy Users  Group」に協力しています。

今夜は8月に京都で開催予定のハッカソン、クラウドサービスの勉強会(Google App Engine)に少しだけ・・・顔出しました。

参加されたの関西のスペシャル・プログラマーさん達、私の歳の半分以下。(>_<)

ソフト業界の、ある意味「もの作り」の精鋭達です!。

2009/07/12 16:00 距離:103,674km 「リザーバー・"ビックリ"・キャップ」

V6T リザーバータンク キャップ 気温33度の京都、所要で滋賀県竜王に行くためV6Tをガレージから出した時の事・・・。

前のオーナーのアドバイスで、出る前にはいつもオイル・水の点検をするように心がけていたのだが、この日は暑くて面倒だから「別にいいや〜」という気持ちでいたのです。

しかし、なんだか妙な胸騒ぎが。

気になってエンジンカバーを開けてみると・・・。

お〜、なんとリザーバータンクのキャップがびっくり箱のフタのように中のスプリングがむき出しではじけとんでいるではないか!?。(笑えない)

つい先日にディーラーから購入した新品のキャップです。

今まで幾つか新品のキャップを購入したが、こんなのはじめてです。それにしてもツメでひっかけているだけの簡単な構造です。

さすが、ルノーです。

2009/07/11 10:00 距離:103,674km 「SIMON、やっと届きました」

V6T ステアリング SIMON 6/22にSIMONに改めて発注した部品がやっと届きました!。

まずはステアリング、199ユーロなり。

皮の劣化と前オーナーが黒く塗装していたので新品にしたのですが、明らかに当時の純正のツルツルの皮質と異なり、フレームの塗装もひどく、正直粗悪すぎます。

特に握った時の感触は中のスポンジが多いのかやや太めでシャープさに欠けます。細身で奥行きがあるV6T純正のステアリングが好みだったのに、これはちょっとがっかり・・・。
SIMON フロントライトガラス フロントライトの左右のガラス、一応保険で修理されるので一枚209ユーロ(27,000円)は痛くはないが、当時に比べ安く手に入るとはいえ、やはり国産車と較べると非常に高い部品です。

一枚、かなり重いので取り付けの接着作業は結構大変なのでしょうね〜。

工賃も考えるとぞっとする修理です〜。
SIMON リザーバータンク リザーバータンク、45ユーロ、非常に値ごろ感の部品です。(笑)

数年前にSIMONに注文して、これと同じ物が届き装着してますが、経年劣化のせいかかなり膨張してきており、内部の亀裂らしき跡も多く見受けられるのでついでに交換します。

付属のキャップは、圧力調整できるタイプですが、使うつもりはありません。
SIMON 燃料ポンプ そして、2つの燃料ポンプ、148ユーロと129ユーロ。多分、小さいほうがウィーンと唸って煩く、これだけでも早く交換したいです。

また昔何台かこのポンプのホースの取り付けからガソリンが漏れているのを見たことがあるので、ついでにホース類もチェックして交換する予定です。

因みに2つともBOSCH製ではなく、ポンプ本体の分解はできそうもありません。
SIMON 燃料フィルター 燃料フィルター、37.5ユーロと25ユーロです。これくらいの部品だとルノーのディーラーに注文すれば購入できそうですが、ついでに注文しておきました。

これらも分解清掃はできそうもありません。

さて、これからカーナビを注文して、主治医に交換をお願いする予定です。その際にはオルタネーターをもう少し大容量のものに交換する予定ですので、乞ご期待!。

2009/07/05 07:00 距離:103,674km 「美山町」

妙に早く目が覚めてしまい、そのまま寝るにはなんなので久々に美山町まで走りに行ってきました。

朝7時だというのに、赤い橋がある美山町の道の駅はつぎつぎとライダーが集まってくる。若い男性はもちろんだが、オッサン、オバサン、オネイサンと老若男女問わず幅広い!。

対して四輪は赤のデルタと私だけ・・・、四輪は朝に弱い?。
帰りは周山街道をのんびりと走り、いつも気になっていた北山杉の作業場付近に車を止めてみました。

一見、廃墟風の建物の佇まいがなんともいえません。

最盛期の頃は倉庫らしき建屋内の木材運搬機がフル稼働していた様子が想像できますが、今はその影は無く、それでもひっそりと伝統産業は続いているようです・・・。

ほど良い疲労感で市内へと戻り、昼食用のパンを買いにアルピーヌさんに寄ってきました。

ここのカマンベールチーズのパン、結構好きです。(^^ゞ

さて、走行距離が全く延びていないのは、例によってスピードメーターが不動だからです。(笑) SIMONに注文した燃料ポンプの交換と一緒に修理する予定です。

さぁ、京都はこれから祇園祭シーズン突入!。さらに暑くなりますね〜。(>_<)

2009/07/04 17:00 距離:103,674km 「ライトウェイト」

09年夏のカーナビモデルが出揃ったところで、メモリータイプのクラリオンのNX609にしようと考えているが、近隣では実機展示が無くて、足を延ばしてオートバックス北山店へ行ってきた。

いろいろ操作すると、三洋のゴリラと比べるとそれ程レスポンスは悪くない。地デジも横にあった新型NX809のWVGAと比較しても見劣りしない。

まだまだ価格は高いが・・・、よし、これにしよう!。

カーナビ選びを満喫した後は、エリーゼのWADMANさんと待ち合わせして大原までぶらっとショートドライブしてきました。

暫し、後ろから眺めてはエリーゼの後ろ姿にウットリ・・・。

小粒でもワイドで豊満なヒップに、フロントフェンダーから流れてくるエッジがきいたラインが素晴らしい!。そして乾いた排気音!、ライトウェイトちょっと欲しいですね〜。

重戦クラスのV6Tもいいが、軽戦も欲しい今日この頃です。

さて、そのオーナーであるWADMANさん、エリーゼという軽戦闘機があるにもかかわらず格安の2シーターミッドのMG-Fを手に入れたとか・・・。

実は部品取り用にMG-Fの部品買ったら、なんとボディが付いてきた?。(笑)

よって、只今MG-Fレストア中!。

2009/06/28 18:00 距離:103,674km 「変態系ヒーロー(らしい)」

アルピーヌ V6 ルマン 最近、欲しい車がなかったり、情報収集がネット中心のため車雑誌は殆ど買いません。

いつも立ち読みですが、今月は気になる記事があったので久しぶりにカーマガジン誌を買いました。その記事とはBowさんのNew Classic 探検隊のV6T-LeMansの中古車記事。因みに、後席の様子がはっきりと写されていたのはこの記事くらい?。

そうなんです、2+2のV6Tの後席は大の男がしっかりと乗れるのです。(ホント)
Bowさん アルピーヌ V6 ルマン Bowさんのイラストのカーマガジン誌、アルピーヌ系はいつもA110ばかり。

編集部の中ではV6T系は人気が無いのか?、それともイラストレーションの特徴が掴みにくい車なのか?、いつかはV6Tも表紙デビューして欲しいものです。

この記事以外には、SPECIAL SHOPの紹介で、武田モーターサービスさんがルノーの修理の強い味方で紹介されていたり、久しぶりにV6T系記事の濃い号でした。

さて、SIMONに部品を注文して数日、いや数ヶ月・・・。

全く届かないので、発送しましたか?とメールしたら、なんとそんな注文受けていない!と返事がきた。(怒)

仕方ないので再度発注用のFAXを送り、FAXが着いたことも確認して、改めて正式に「発注」することができました!。

よって、部品が届くのは更に数週間後です。(ため息)

その中にはリザーバータンクもあるのだが、SIMON製はタンクの肉厚が薄くあまり良くないらしい。GBS製にしておけばよかった・・・。

発注したものも含み、そろそろ交換が必要かなと思っている部品リストです。

Simon-code  / Description / Price(EURO)
-------------------------------------------------
181044 Schaltnauf GTA シフトノブ  39
161024 Abdeckgras scheinwerfer links ライトガラス 209
161025 Abdeckgras scheinwerfer rechts ライトガラス 209
111079 Lenkrad GT/Turbo ステアリング 199
081004B Lima ダイナモ 110AH 229
061048A リザーバータンクキャップ 1.6Bar 12
061047 Tank リザーバータンク 45
031039 Tank 燃料タンク 353
031013 Pumpe メインポンプ 148
031012 Pumpe サブポンプ 129
031010 Filter 燃料フィルター 37.5
031008 Filter 燃料フィルター 25

2009/06/20 23:00 距離:103,674km
 「Monza Night」

Cafe Monza これからの季節、V6Tにとっては暑くて辛い時期となるので、たまには涼しい夜のオフ会も良いのではと思い、東三国で関西GTAプチオフ会をやりました。

お店はイタ車/アルファ好きの土方さんが経営されるカフェ「Cafe Monza」、仏車の集まりですが題して勝手に「Monza Night」。

ちょっと遅れて着くと、お店の方より「今夜は30人位来るとか〜」と、軽くジャブされた。(笑)

集まったのは私と藤林さん@元V6Tオーナー(強引にお誘い)、近所にお住まいの居山さん@V6TLMの3名です。(笑)

自動車文化とカフェ文化の融合をコンセプトとした空間がとても心地良く、建築やバイクの話で盛り上がった夜でした。

京都から東三国は名神高速〜新御堂を走って約50分程、高速割引もあり片道500円。ちょっとしたハイスピード・ショートドライブコースなのです。

土方店長ありがとうございます、皆さんありがとうございました。(^^ゞ

もちろん、Monza Night、またやります!。

2009/06/20 22:00 距離:103,674km 「ブログ化」

日々、何千万ページのブログが更新される世の中ですが、私のサイトは週一回しか更新しません。(しかも、結構サボリが多い〜)

かなり前からブログ化すれば更新も楽になるだろうと思い、全面リニューアルを検討して・・・既に数年経ってしまいました。(笑)

そんな時に仕事の関係でたまたま神戸のデジタルキューブの古賀社長と知り合う機会があり、聞くとブログツール/WordPressの日本第一人者の方なのでした!。

日本をのぞけば今やブログサイト構築のソフトはMTよりもWordPressがスタンダードで、古賀さんは日々その普及活動に励んでいるようです。

いろいろお話を伺うと、テキストや画像の編集も簡単、レイアウトも多様で私でも簡単に作れ、ブログをイメージさせないホームページづくりがすぐ作成可能、あまり知らないままにホームページビルダーとかで作っている人向きです。

社長、ありがとうございました。

改めてリニューアルにチャレンジします!。

2009/06/14 11:00 距離:103,670km 「Takao Sunday Meeting」

朝スタバ 久々に嵐山高雄パークウェイのTakao Sunday Meetingに遊びに行ってきました。

まずは、例によって五条七本松のスターバックスで待ち合わせして、うだうだと「朝スタバ」タイム。

今日は私とみやもとさん@V6T、そしてエスプリのtamiさんの3台です。

昔欲しかったエスプリ、滑らかに曲面をリファインしているとはいえ、80年代を感じさせるこのワイドボディはいつ見てもウットリします。
アルピーヌ Takao Sunday Meeting 9時過ぎに山頂に到着すると、そこはいつものようにタイムスリップしたかのような素敵な旧車が居心地良く佇んでいる光景です。

そんな中、一応、控えめにV6T軍団は片隅に駐車することにしました。(^^ゞ

一応、アルピーヌではありますが、正直ここに来る車達とは年代・指向がちょっと違うので・・・。
Takao Sunday Meeting 今日のテーマは箱モノ。

でも見慣れた車ばかりでちょっと日差しが強かったので、私は殆ど日陰に退散してジュース片手にのんびりしてました。

時折涼しい風を感じる木陰から懐かしの車達を見ると、新車もいいけど、こういう車をリノベーションして、環境負荷を軽減するとか、税金も安くして永く付き合える施策を作ってほしいものです。
Takao Sunday Meeting 人だかりの7系を見に行ってみると、右フロントタイヤの横にさりげなくタービンがまんま装着されてます!。

なんとバーキンにロータリーエンジンの13Bを載せた7なのでした。

オーナー曰く、走る狂気、車重が軽すぎて5速でも簡単にホイールスピンする楽しい大人のオモチャとか。参加された皆さん、おつかれさまでした。

TSMの詳細はスーパーカー小僧のイタ車万歳で楽しんでください。(^^ゞ

2009/06/10 20:00 距離:103,670km 「ガレージ探訪」

東京オペラシティ 今週は不動産の仕事の関係と幕張メッセの展示会で東京出張しておりました。

東京オペラシティで最上階から望む都庁などの高層ビル群を見ると、なんて京都は小さな街なんだと思います・・・。

うっとりする素敵な夜景の裏ではとてつもないエネルギー消費なのでしょう〜。
ガレージライフ さて、渋谷の仕事が終わり、前から行ってみたかった某建築家の秘密基地に立ち寄りました。

噂に聞いていたガレージ内のオフィス。V6T Le Mansが主のように鎮座するガレージ内(トイレ、水周りあり)がまんまオフィスです。
GTA V6Tのスピードメーター不動を話をしていると、山本さんが奥からごそごそとメーターを持ってきました。正直言うとメーターの内部を見たのはこれが初めてです。(^^ゞ

当時、定価20万円もするのでもっと複雑な部品かと想像してましたが、えらくあっさりした造りです。

どうも、この中の部品が悪いと思っていたらそうではなくて、センサーケーブルとメーターの間にある箇所(アンプ、メーターの隣にあるらしい)が怪しいようです。山本さん、ありがとうございました。m(__)m

2009/06/07 09:00 距離:103,670km 「近未来」

日曜の朝、久しぶりにV6Tに乗り、何気なく気づいたことがあります・・・。

V6Tはキーを捻ってセルを回す際にコンポの電源が一瞬切れるのです。これは標準の仕様であり、オーディオコンポだからあまり気にしなかったのですが、カーナビのような複雑な機器にとっては再起動の繰り返しはあまり良くないかもしれません。

そんな中できちんと対策しているオーナーさんがいますので、いつかは私も参考にしてみようと思います。
A310 vs DELOREAN 将来のカーナビ選びを悩みながら、朝食を買いにパン屋のアルピーヌさんに行ってきました。

もちもち食パンを買った後で、例によって店長と厨房奥で家電と車の雑談タイム・・・。

そして、見せてもらったのはA310 vs DELOREAN。

サンダーバード世代のせいか、どちらもエッジが効いた当時の近未来のイメージがたまらなく好きです。(^^ゞ
デロリアン 今の時代、未来をイメージさせるものは空力とかカッコいいエクステリアデザインのような外見ではなく、例えば、素材、エネルギーの変換、通信システムとかなんでしょうね〜。

空を飛ぶとか、水中を走行するなどが空想される時代ではないのかも・・・。(悲)

でも、いつかはデロリアンEVが普通に走れる時代が来るのが楽しみです。

因みに、昨夜レイトショーで観た「T4」に廃車となったスバル・アルシオーネのノーズ?が一瞬映っていました。当時、欲しかった近未来車の一台です。
京都リサーチパーク 9号館 工事 さて、余談ですが、五条通りにある勤め先の新ビル工事がいよいよ本格的に着工されました。

大掛かりな基礎工事かと思いきや、まずは地下水対策の13mもの井戸管の工事です。一日、一本、あっという間に井戸一丁上がり!。

タモリ倶楽部の番組企画みたいに、たまにはこういう重機をちょっと操作してみたい今日この頃です。(^^ゞ

2009/05/31 23:30 距離:103,648km 「マイ宇宙船」

V6Tネタとは関係ありませんが、レイトショーで映画「スター・トレック」を観てきました。

特撮好きの私としては、スタトレ、T4、トランスフォーマーリベンジ、ノウイングと続き、今年の初夏はかなり楽しめそうです。(^^ゞ

スタトレはというと、若すぎるカーク船長と地上での宇宙船の組み立てが妙にひっかかりますが、ま〜良しとしましょう。因みに、V6Tは発売当初、地上から数センチ浮いて走行するとか、まるで宇宙船に形容される記事をよく見た覚えがあります。

映画館を出て、駐車場のやや暗めの街灯の下に佇むV6Tはなんだか小型シャトルのようで、パールホワイトの陰影が強調されたそのエクステリアのデザインに正直胸がツンとしてしまいました。(笑)

アクセル踏み込み、ターボの加給と共に滑空するかのように加速する走りは、やはり「宇宙船」か?。

怪しい宇宙船をガレージに収め、郵便ポストを覗くと、ワープよりも速く現実世界に戻らされてしまいました。

V6Tの車検と一部の修理の請求書です。(涙)

車検点検整備一式 \45,000 (ブレーキ、エンジン周り、各種点検まし締め、陸自持込車検)
エアコンレトロフィットキット \9,800
エアコンガス R134a×4本 \3,800
クーラント \2,250
ラジエターファン Assy \12,000

ラジエター、ACコンデンサ、電動ファン脱着作業 \22,000
エアコンガス交換作業 \9,000

う〜ん、船長は辛い。

2009/05/24 08:00 距離:103,599km 「任天堂」

日曜の朝、久しぶりに朝食を買いにパン屋のアルピーヌさんに行く途中、止まっていたスピードメーターが何故か元気に動き出しました?。

ところが、よく見るとオンボードコンピュータの表示がおかしい!。実は燃料タンクの残量と走行可能な距離の数字が同じなのである。(笑)

走行中は連動しているかのように同じ数値を示したままで、念のため一度バッテリーを切ると直りました。

次はコンピューターかよ〜!?。(笑)
さて、V6Tネタではありませんが、今週は仕事の都合で京都南ゴルフガーデンにあるイタリアンのお店「キアッソ」でランチしていた時のことです。

市内で打席数が多い練習場なので、多くの人が来る打ちっぱなしです。駐車場を見るだけでも凄い外車ばかりで(でも東京には軽く負ける)、あの人のベントレーのコンチGTがあったり・・・。

V6Tなんか置くとそくほかされそうです。

さて、そんなゴルフ場の事はどうでもよく、京都の人ならすぐわかりますが、ここの隣はあの絶好調の任天堂の本社ビルがあるのです。

ランチを食べようと、二階のキアッソに入った瞬間、奥のテーブルに座っている集まりの一人が誰なのすぐわかりました!。

任天堂宮本茂さんです。

勿論、さりげなく普通に装い隣にテーブルに座りました。(笑)

もう、心臓バクバクで、可能であればサインが欲しかったくらいです。

といっても、実はWiiすら持っていない、ゲームに全く興味が無い人間なもんでマリオは人生のうち、多分3回位しかやったことがない。(マジ)

でも、なにせ、マイケル・ジャクソンがサインを求めにわざわざ来たという凄い日本人@京都ですからね〜。

なんだかその日は妙に幸せな一日でした。(^^ゞ

2009/05/22 18:00 距離:103,593km 「日記について」

V6Tネタではありませんが、社内会議の広報の話題にて、誰かがブログすればいいと案がありました。

効果的に宣伝する手法としてブログやYouTubeは大変有効ですが、その内容の責任と日々の実行は結構プレッシャーがかかり重たいものです。

因みに私の場合はブログ形式ではなく、手作業の更新で、週一回更新でもかなり面倒くさく、書く内容もV6T専門サイトですからネタが無い時は本当に苦しいです。(笑)

そんな毎日更新されるサイトで、企業ではなく、個人サイトで日々見てているのは「百式」の田口さんと、ネタが個人的に好きな「GIGAZINE」です。

特に田口さんのネタ探しと毎日更新の実績には尊敬します。(更新については、多分、自動でセットしている部分もあると思う。)

GIGAZINEが大阪から発信されているのは知りませんでした。

もし機会があれば、どんな方か是非会ってみたいものです。(^^ゞ

2009/05/18 16:00 距離:103,593km 「雨の浜松、東西GTAうなぎオフ会」

やってきました、今日は年に一度の東西のGTA系のアルピーヌが集まる「うなぎ」オフ会の日です。(^o^)丿

天気が心配でしたが、目覚めるとなんと雨がやんでる!。

(もしかして、晴男?、いや多分私ではない・・・。)

喜んで朝ご飯にドトールコーヒーに立ち寄り、ふと我V6Tを見ると・・・、なんだか気になる緑色の液体が漏れている跡発見。(>_<)
どうやら昨日のラジエターの取り付けで満タンになってしまった冷却水がどこからか漏れてしまったようです。

因みにリザーバータンクのキャップは昔に予備として購入しておいたものを先日交換しておきました。よって、手元に予備が無くなったので、ルノー京都カドノ店に注文すると・・・。

V6T用 4,400円也。参考までにルーテシア用は2,400円です。
朝6時に京都を出発して7時前に大津SA到着。

「もしかして、誰か来るかも?」と、密かに期待してましたが残念ながら誰も来ないので定刻どおり大津を出発!。

新名神〜伊勢湾岸を走り、雨はもう降らないかな?と喜んで東名に入るや、なんと大雨!。
第二ランデブーポイントの美合PAで西日本チームと合流して、高速を降りる前の最後のポイントの浜名湖SAに着くと雨はやんでおりました。

(もしかして、やはり晴男?。いや、この中で誰かが晴男か?。笑)
天は甘くないようで、どうやら雨がやんだ事と引き換えにトラブル発生です!。

なんと岡さん@V6Tのワイパーのブレードが走行中に外れて飛んで行ってしまい、このままではフロントガラスが傷つくのでアームごと外すことにしました。

雨が降らないことを祈りつつ、オフ会会場の「うな天」を目指しいざ発進!。
浜松西ICを降りて、今回は助手席に人間カーナビを積んでいるのでスムーズにお店に辿り着けました。(^^ゞ

しかし、隣の人間カーナビはちょっと迷うと突然仕事を放棄するのがやや難点です。(笑)

あ〜、やっぱり小言を言わない本物のカーナビが欲しい〜。ファンの交換に車検の費用が痛いです。

では、本日のハイライトの「うなぎ」オフ会のスタートです!。
今日は生憎の天気の中、なんと16台+23人の皆さんが浜松に駆けつけてくれました。

それ程大掛かりなイベントをしている訳ではなく、たまには「会いましょう」的な、お気楽な会食のオフ会をし続けて数年間・・・。

参加してくれた皆さんに心からお礼申しあげます。m(__)m
今回選んだ「うな天」さんは様々なオフ会の利用報告があり、広い駐車場も完備ということで決めました。

この新店舗は綺麗で落ち着いた感じがとても良かったです。勿論、鰻重、美味しかったです!。

注文した後で、1匹半の「特上」にすればと後悔したが、1匹の「上」でも十分お腹一杯になり満足です。
鰻を食した跡は、例によって駐車場で車談義タイム・・・。

彼女や奥さん、お子さんにとってはこれ程無駄で退屈な時間はない!、と思うでしょうが、こういうひと時がまた楽しいです。(笑)

ちょっとした相談や情報交換がV6Tを長く維持できる秘訣なのです。(多分)
なんと今日は遠くから珍しいA310も駆けつけて来てくれました!。

私がアルピーヌを好きになるキッカケを作ってくれたA310は、シャープなフロントマスクにRRには見えないようなズングリとしたリアビューのアンバランスさが素敵です。

V6Tもそうですが、まさか後ろにエンジンを搭載しているとは思わせないあのスタイルが最高に好きなのです。

次にオフ会、第二会場の航空自衛隊・浜松基地の広報館に移動です!。
広報館は最悪雨でも入館無料の館内でのんびりできると思っていたら、なんと満車!。

実はブルーインパルスの飛行の予定があったのです。(すいません、調査不足!)飛行は雨のため中止になりましたが、もし晴天だったらとても入れず、皆さんを大渋滞に巻き込ませ大変だったと思います。

さて、そんな雨の中で今日の一台は第二会場から参加してくれた「レッドカーペット」エンジンカバーのV6Tです!。
浜松基地の広報館を出て、ずっと不動だったスピードメーターが何故か突然息を吹き返しました。(笑)

しかし、暫くすると針はストンとゼロを指し、その後生き返ることはありませんでした・・・。

なんだったのでしょう?。

同じ仲間が沢山集まって機嫌が良くなったのか?。(笑)
帰りの高速は睡魔との闘い!。実は夜中の2時まで仕事をしていて、この日は2時間しか寝てませんでした。(>_<)

半開きの目でウトウトしていると、雨の中を必死で走るFIAT500の2台を発見!。しばし、併走して楽しんでましたが、意外とV6Tは遅い状態のキープはアクセルが重くて苦しいのです。

SAで仮眠したり何度も睡魔と闘いながら、ようやく21時に無事京都に帰還しました。

オフ会に参加された皆さん、お疲れ&ありがとうございました。m(__)m

2009/05/16 13:00 距離:103,593km 「少しでも環境に配慮?、クーラーガス R134a化作戦」

今週はV6Tの車検をお願いしたついでに、エアコンの利きが悪いので診てもらったところ、そもそもラジエターファンの一個が故障して動いていないことがわかりました。

また、もう片方もベアリングが逝かれているようで、それならばいっその事、ファンそのものを交換することにしました。

交換するためラジエターを外すと・・・。
なんと、ラジエターの上部の隅に埃や葉っぱなどゴミが溜まって大変なことなっておりました。

エアコンのコンデンサとの隙間に吸い込んだゴミがそのまま隙間に入ってしまったようです。

洗浄してもらいましたが、素人が見てもあきらかにコアの隙間はゴミだらけで、冷却性能は低下していたでしょう。
これがかなり前に作成したMR2用のラジエターファンのユニットです。

故障したラジエターファンのモーターはトヨタなので安く手に入る思いますが、今回は奮発してレースでもよく使っている性能の良いファンを使うことにしました。
ラジエターファン これが今回装着したファンのユニットです。

見るからに強く空気を引きそうな羽の形状に、かなりでかいモーターです。実際に回ると強烈に空気が流れを感じます。

作動音と振動もやや大きく、足元でファンが動き出したことがよくわかります。問題は消費電力がかなり多いようで、ライトが少し暗くなったり、回転する時に燃料ポンプの音が変調するなど気になるとこです。(^_^;)
レトロフィットキット さて、もう一つのトピックス!。

旧車のV6Tにとっては、ある意味凄くチャレンジなネタです。

コンデンサの取り外しにより、クーラーガスを高価で入手困難なR12をやめて、新たにレトロフィットキットを使って、安価なR134aを使うことができるようにしました。
アルピーヌ ガス R134a R134aは1本千円程度なので漏れても、「まっ、いっか〜」のノリで財布的にも精神的にも気楽に充填できるのが助かります。

肝心のエアコンの効きは昔のエアコンコンプレッサーの交換の時と同様に良く冷えるように感じます。

R12のシステムにそのままR134aを使うとよく故障するとよく言われてますが、とりあえずは良く冷えますし、とりあえずはヨシとしましょう〜。

2009/05/04 17:00 距離:103,593km 「山の中で仏車日和」

せめて今日位はV6Tで遠出しようと、亀岡の「るり渓温泉」に気合を入れて行きましたが、GWということで満車に入浴は2時間待ちというとで、あえなく撤退となりました。

せっかく亀岡に来たのでティータイムを兼ねて隣町の能勢にあるカフェの「ラ・メゾン・ド・プロバンス」に行ってきました。

南仏を意識しているのか、変わった色のルノー・カングーがお出迎えです。
このカフェ(雑貨店)、何も無い山々を走っていると突然オレンジ色の建物が現れ、この一画だけが南仏化しています。(笑)

それに呼び寄せられるのか、この数時間だけでも私を含めて仏車が多かったこと!。

ヨロヨロと横浜から来た綺麗なキャトルに、快音響かせメガーヌRSが走っていたりなど、ちょっと仏車日和でした。
さて、先日から距離が増えていないのは、実はスピードメーターが動かないからです。キーをONにすると、ピクンと針が反応するが走りだしても針は寝たまま・・・。主治医曰く、中のアンプの故障らしい。

止まったままでもいいけど高速走る時だけでもちょっと反応して欲しい〜。

涼しい顔しながら運転してるこんな過激な黒い車が後ろからアオッてきたら、「実際、今何キロ?、もっとアクセル踏むべきか左に寄るべきか?」と、悩むので。(^_^;)

2009/05/03 13:00 距離:103,593km 「京都探索」

世間はGW、勿論私もGW中で当初はV6Tで九州に行こうと計画してました。

しかし、予算の問題や高速の渋滞状況を知るととても行く気にならず、今年はのんびり過ごすことに計画変更!。そこで、奥さんの希望でGWは市内の旨いものランチ巡りをすることにしました。

まずは中華編として隠れ屋中華の「美齢(めいりん)」に行ってきました。それにしても狭い路地にポツンとあり、見つけるのに難儀しました。

あー、こんな時カーナビがあればな〜!。
美齢の1000円ランチは結構美味しく、私ら同様に京都CF、リーフや京都本を持ってレンタサイクルで来ていたカップルが多かったです。

私含めて結構雑誌に踊らされているのね〜。(笑)

さて、この日は気温23度と結構暑く、エアコン入れてもあまり冷えません。割と水温が高く、念のため下を覗くと、なんと片方のファンが回っていません!。

来週にでも修理をお願いする予定です。

2009/05/01 15:00 距離:103,593km 「悩むカーナビ選び」

パイオニア カーナビ 楽ナビ 懸案事項であるカーナビ購入は未だに迷ってます・・・。(^^ゞ

最初はPNDタイプにするつもりでしたが、7インチの大画面でSSDのワンセグ付き+DVDが見れる2DIN一体型〜10万円前後のカーナビに気持ちは傾いていました。

ところが、先日借りたラニョ号に付いていた7インチのWVGAの高精細である程度のコンビニや市外地地図が入っているカーナビに慣れると情報が少ないSSDのカーナビでは物足りない気がしてきました。

そこで欲張ってWVGAで地デジが見れて地図情報がしっかりしているもので探すと・・・、ハンドルリモコン付きのパイオニアのカロッツェリア 楽ナビ AVIC-HRZ099が第一候補となってきました。

しかし、このHDDタイプを買っても一つ不安なことが・・・、それははたしてV6Tの振動に耐えることができるのか?。

いくら振動対策をしているとしても正直ちょっと不安です。

そこで、HDDをSSDに換装ができないものかと調べていましたが、HDDにはパスワードが設定されているのでPCに接続して丸ごとコピーはほぼ不可能と諦めていました。

しかし、やはり裏技がありました!。

いきなり新品の楽ナビを買ってSSD化するには財布が厳しいので、適当な中古品が出てきたら試してみようと思います。

余談ですが、最近のパイオニアのカーナビのOSはWindows Automobileなのですね(だから他社より動作がちょっと遅い?)。今やPOSレジやATMの中身までWindoowsの時代です。

安定稼動が絶対の世界にもWindows系OSが浸透してきましたが、個人的にPC以外で長時間の稼動にWindows系OSは大丈夫なのか?と少々疑問です。

なんとなく家電同様に従来の純国産のμITRON系のOSの製品のほうが安定していそうで安心です。

私としては高機能なカーナビが欲しいのではなく、7インチのWVGA、地デジ、DVD、お腹ピーピーの時に役立つGSとコンビニ情報と市街地地図情報、ジャイロ、FM-VICSとビーコン、ハンドルリモコン、32GB程度のSSD、2DINの一体型AVのカーナビを作ってもらいたいです。(十分、高機能か?)

と、そんな時に市街地地図もしっかり入った8GのSSDのゴリラシリーズが発売され、更に悩むGWの日々。もしかして、暫くするとそれを継承した2DIN一体型がでてくるのかも・・・。

う〜ん。(>_<)

それよりも、iPhoneが7インチ化されたら、もっと全力案内してくれるのかも?。(笑)

2009/04/25 15:00 距離:103,589km 「保険で修理予定」

フロントガラスのヒビ 先月末の事ですが、夜中の堀川通りで飛び石に当たってしまい、右のライトカバーのガラスにヒビが入ってしまいました。

このままでもよいのですが、せっかく保険に入っているので保険屋に報告した後、ルノー京都カドノ店さんにガラスの修理依頼と在庫を確認すると・・・。

やはり、ガラスは在庫無し!。(笑)

保険の手続きはしてあるので、ガラスは頼みの綱のSIMONに発注することにしました。また、せっかくなので他に欲しい部品も幾つかあるので煩い燃料ポンプもこの際注文する予定です。

161025 Abdeckgras scheinwerfer right ライトガラス/右 209ユーロ
031013 Pumpe 燃料ポンプ/1 148ユーロ
031012 Pumpe 燃料ポンプ/2 129ユーロ
031010 Filter 燃料フィルター 37.5ユーロ
031008 Filter 燃料フィルター 25ユーロ

型番はSIMONコードです。尚、今日のユーロのレートは131円です。

あ〜、どうせならユーロの安い今年1月頃に当てて欲しかった。(笑)

2009/04/19 15:00 距離:103,583km 「ナポリ・ピッツァを求めて、いざ赤穂へ」

土曜は雨でしたが、日曜は気合を入れて朝早くからV6Tに鞭打って赤穂市へ行ってきました。

目標は以前に行ったナポリ・ピッツァ協会認定の店、「さくらぐみ」です。しかし、今日は予約で一杯で駄目でした・・・、本当に残念。

昨年から、一カ月前予約が可能になり、近々の土日は予約で一杯、メニューも土日はコースのみになったそようです。

よって、せっかく高速を走らせて来たのだが、ピッツァにありつけず、夫婦共に肩落として撤退となりました・・・。(>_<)
ピッツァは食べれなかったが、赤穂といえば、そう「牡蠣」である!。とはいえ、こんな時期に牡蠣がある筈もなく、仕方無く近所の「水族館料理・鹿久居荘」でおとなしく御膳を頂き、すごすごと討ち入り失敗の如く赤穂を去りました・・・。

そんな時、立ち寄ったSAで見つけた赤穂の塩を使った「やわらか塩味生大福」。これが生クリームの甘さと適度なしょっぱさのアンコのバランスが素晴らしい!。はっきり言って、「ウマイ」!。

Wクリームエクレアに続く、密かな大人男のスイーツを発見したかもしれません。(笑)
さて、せっかくの高速代が1000円ですから、赤穂からの帰りはV6Tのグランドツーリングの余韻を味わうため、思い切ってグルっと回りそのまま明石海峡大橋を渡ることにしました。

ただ、帰りの宝塚と天王山の渋滞が心配なので、SAでお茶するだけに留めておきました。まだ昼過ぎで、このまま行ったら讃岐のうどんまで食べに進軍してしまうそうなので、今日の所はここで止めておきました。(^^ゞ
イグニッション・モジュールを交換してエンジンが止まる、または掛からないトラブルは全く無くなりましたが、高速は未試験でしたので、今日はその試験走行みたいなものなのです。

結果は分かっていたものの、とりあえずは一部を除き問題ありません。

そう、その一部とは?、そうなのです、スピードメーター不動です。(アチャ〜)
街の中でのスピードメーターはある程度は動くのですが、今日の高速道路ではICのゲートをくぐってアクセル踏み込んだ瞬間からパタンと針が下がってしまい、赤穂までずっとゼロを指したままでした。

赤穂からは暫く動いたものの、120キロ位で走っていると、突然針がカクンと60キロ位に下がってはぶらぶらと動き、120キロへ戻ったかと思うとまた針がストンとゼロを指して止まってしまった。メーターを上から叩いても直らず、速度センサーから信号が出ていないのか、メーター内がどこかが悪いのか?、いつかまた再点検が必要です。
SAでのエンジンクーリングでカバーを空けている時に、ふと以前はあったのに、今は無いモノを見つけしまいました。

それはキャニスターです。リザーブタンクの横にあった、いかにも機能していなさそうな丸い筒が取り外され、ポカンとしております。キャニスター自体は実際は必要なのか?、ちょっと疑問ですが、暫く様子を見ることしましょう〜。

2009/04/22 19:00 距離:103,523km 「Jazz Live at 下京区某所地下」

日頃聞く音楽は、主に70年代後半〜80年代後半のRock中心な私です。(^^ゞ

先日の事、ラニョ号に乗っている時にダッシュ内に常積されているCDを見つけ、思わず笑ってしまいました。それは、QUEENのBEST、クラプトンのBEST、そしてミスチルのAtomic Heart。オクムラさん、私も持ってますよ!、同じように車の中でよく聞きます!。(笑)

さて、仕事で疲れた火曜の夜は珍しくJazzの世界に浸り、心地良い音圧とビートで心身共にほぐされ気持ち良かったです。おまけに可愛いスイング・ガールズのデビューも見れたしね。(^^ゞ

2009/04/19 11:00 距離:103,523km 「美山へ試験走行 & ショートドライブ」

朝スタバ 日曜の午前、V6T復活記念に玉井さん@Clio V6と8時に朝スタバして、ぶらっと美山町までショートドライブしてきました。

まずはV6Tの調子の報告です。エンジンが止まったり、不安定な兆候は全く見られません。バッテリーは経年劣化のせいか、たっぷり充電しても弱いままでした。

特に電気系で異常はありませんが、一つだけ・・・スピードメーターはたまにしか動きません!。
かやぶきの里でいつもの蕎麦を食べた後は、美山おもしろ農民倶楽部でベーコンと粗挽きウィンナーをゲット。

美山の野にはまだ山桜が咲いており、久々の気持ち良い朝のショードライブ!。

市内へと戻ると初夏を思わすような暑さ、エアコンをオンにすると煩いファンと共に冷気は出るものの、ラジエターファンは回っているのに水温計はかなり上を指している・・・。

ちょっと心配です。(>_<)

2009/04/18 18:00 距離:103,427km 「ホルモンを求めて、いざ鶴橋へ」

仕事が忙しいので夜帰宅してからV6Tに乗る元気がありません・・・。

今朝はパン屋のアルピーヌさんに復活報告と朝食を買いに立ち寄り、どうもバッテリーが弱くてセルの回りが鈍く、エンジンのかかりが辛そうです。そこで午後からバッテリーを外して充電することにしました。

これがたった数十分の作業ですが、中腰の作業は結構腰にくる!。たかだかワイパーのカバーとターミナルを外す程度なんですが、メタボな私には辛い・・・。(笑)
バッテリーを充電している間、おとなしくゴロゴロするつもりでしたが、何を思いついたのか急遽、大阪の焼肉の本場、鶴橋にホルモンを食べに行くことにしました。

噂に聞いていたが、JR鶴橋駅の改札出て、すぐ目の前がうっすらと白い煙と焼肉の匂いがする・・・マジっ?。

ここほんとに日本?。
ここは近鉄の駅もあり、焼肉の脂染みで汚れた?JRの高架と白い煙のスキ間の向こうには近鉄の鶴橋駅のホームが見えて、時々、近鉄の車両が走る光景はどことなくアジアンワールドに迷い込んだ感じです。

それと、あー、なんだかこの匂いだけで白御飯が食えそうだ!。(嘘)
さて、目指すはエントリーコース、スタンダードチョイスとして焼肉の「」鶴橋本店です。

店に着いたのは17時、幸いすぐ席に着けましたが、あっという間に満員でかなりの待ち行列ができておりました。早く来て良かった〜。

困った事に歳を重ねるに従ってホルモン系が好きになり、今夜もプリっプリっのホソをお代わりしてしまった・・・。(^^ゞ

2009/04/15 22:00 距離:103,427km 「さよならラニョ号、おかえりV6T / 18,906km」

ラニョ号 V6Tはイグニッション・モジュールの交換であっけなく直りました。

ただ、残念なのは借りている素晴らしい小粒のホットハッチ/ラニョ号を返さなければいけません。

そこで最後の別れにコイン洗車で綺麗にしてあげました。オーナーであるオクムラさん宅に届けて、最後に自宅まで送って貰ったのですが、帰り、「都をどり」の上七軒の提灯の灯りが妙に寂しく見えました〜。(T_T)/~~~
V6Tは昨晩に引き取ってきました。

運転席に乗り込んで、キーを捻り、エンジン掛けて発進した瞬間・・・。

「なんじゃこりゃ〜」。

今までラニョ号に乗り慣れていたせいか、クラッチはムチャクチャ重い!、アクセルのレスポンス悪い、ブレーキは重いしフニャっとした制動、もっさりした走り。

修理のうんぬんで驚いたのではなく、ラニョ号と比べてこんなに違うものか!と、その違いにビックラこきました。

つまり、どう足掻いてもClio RSは現代の車であり、V6Tは1991年式ですが1985年設計の今や超旧い車です。

正直、ちょっとその差にがっかりしたが、走り出して数分後に悲しみは笑いに変わりました。

つまり、容赦無く伝わってくるダイレクトなハンドリングに、トルキーで後ろから押し出されるような加速感、やはりコイツは楽しい!。(^o^)丿

Clio RSは軽快で日常な中でもスキあらばアクセル踏んで攻めていく感じだが、このV6Tは乗り込む事が自体が非日常と化し、普通にアクセルを踏んでいるだけで強引に異次元の世界に連れて行かれる気がします。

たった数kmの近所を回った試走なんですが、どれにも似てない、誰も知らない、エンジンと駆動がRRのRock'n Rollな夜でした。

2009/04/13 23:00 距離:103,427km 「原因と解決方法は? / 18,899km」

さて、V6Tの修理の事ですが思いきって主治医に電話してこれからどうすればよいか率直に聞いてみました。

「原因は何か?」、「解決方法は?」、「どうすれば早く直るのか?」。

予想される原因はイグニッション・モジュールの不良。交換すれば直るかもしれない。

国内在庫は2個、価格は50,200円ナリ。

これから暑くなるし、このままではいつ直るか分かりません。

仕事中もんもんと悩み、決断してディーラーに注文・・・これは博打か?、そして、2日後に届いた!。(あっけなく!)

早速、仕事が終わってその日の夜にイグニッション・モジュールを渡しに行ってきました。

2009/04/12 13:30 距離:103,427km 「花見ショードドライブ Part 2 / 18,860km」

桜も散りだしてきた京都、天気が良いのでラニョ号でランチをしに平安神宮近くのナポリピッツァ専門店の「Da Yuki」に行ってみましたが・・・残念ながら貸切で駄目でした。(涙)

私同様に期待して行って、がっかりして帰る人が多いようでした。予約必須なんですね〜。

仕方ないので、とぼとぼと疎水付近を散策・・・それにしても暑い!。

メーターの外気温31度を示すエアコンの付いていないラニョ号では正直辛かった・・・。
因みに平安神宮〜岡崎付近は凄い渋滞、主要道路のPは何処も満車状態!。

しかし、カーナビ付きで小回りの効くラニョ号だと、ちょっとした路地の奥にあるコインPを見つけると、10m&25mの市街地地図でスマートに確認して、さっと駐車することができました。

これがV6Tだと重ステにバックは難しいし、とても裏路地なんて入る気になりません。(>_<)

散策を楽しんだ後はP横の蕎麦「枡富」で手打ちを堪能して帰りました。うーん、疎水の白川沿いの座敷の部屋で食べたかったな〜。(^^ゞ

2009/04/05 15:00 距離:103,427km 「花見ショートドライブ / 18,844km」

京都 花見 賀茂川 北朝鮮のミサイル発射騒動で午前11時頃からずっとTVのニュースに釘付けになり、緊張しっぱなしの日曜の昼でした。

無事ミサイルが落下してほっとしていたら、今度は違う問題勃発!奥さんが何処か連れてけ〜!、と煩いのでラニョ号で市内をぶらっと花見ドライブしてきました。渋滞の岡崎〜平安神宮から、鴨川〜高野川〜北山〜賀茂川沿いの桜を満喫!です。

あ〜、いつかはこんな川沿いに引越して優雅に朝の散歩なんぞ洒落てみたいものです。(^^ゞ
ルノー クリオ RS ラニョッティ ラニョ号を借りてすぐにV6Tが直ると思っていたのですが、思う以上に修理が進んでいないのでかなりレンタル期間が延びております・・・、うーん、大変恐縮です。m(__)m

でも、正直なところ、こんな素晴らしい車は返したくありません。(笑)

適度なサイズで市内を走るには丁度良いし、2速/3速の2500〜4500回転辺りの絶妙な扱いやすいパワーとトルク、そして低めの乾いた心地良い排気音に比例する高揚感・・・。
ルノー クリオ RS ラニョッティ バケットシートに包まれていると、パンの買い物だけでも気分は市街地サーキット!。

レスポンスの良いフェーズ2からの電子式のアクセルはブリッピングが気持ち良く、ついつい路地裏のマンションの壁に自分の排気音を響かせ、迷惑ながら勝手に酔いしれています。(笑)

まるでマイルドなライトプレッシャーターボを積んでいるような加速、固めの足とバケットシートの安堵感がたまりません。
アルピーヌ イグニッション コイル さて、夕方にラニョ号でルノー京都カドノ店さんにイグニッションモジュールの値段と在庫を確認しに行ってきました。

値段を聞いて絶句!、ちょっと発注を躊躇い・・・営業さんと雑談してそのまま帰りました。それにしてもルノーの値段は高すぎる、頼むよゴーンさん!。

77 00 852 662 イニッションモジュール(+コイル) \50,200

その後で主治医の工場にV6Tの様子を見に立ち寄ってみました。

借りたコンピュータに交換してもまだエンジンが止まるようです。また、次第と症状は悪くなっている様子で、エンジンが冷えている状態でも火が飛ばずエンジンがかかりません。主治医の推測ではやはりピックアップ、イグニッションモジュールがおかしいのでは?。

昔、simonでイグニッションコイルを買いましたが、あの時はまだ勉強不足でイグニッションコイルが2種類あり、単なるコイルだけ(38ユーロ)のほうを買っていたのです。(>_<)

イグニッションモジュールがセットになった incl electronicと表記されたタイプ(129ユーロ) を買っておくべきでした〜。(T_T)

2009/03/30 16:00 距離:103,427km 「街の遊撃手ラニョ号 / 18,760km」

今週中頃から一気に桜が咲き始めた京都市内だが、私にはもう春は来ないかもしれない。

借りたコンピュータの交換は?、テストは?、イグニッション・モジュールの代品を探してテストされる模様ですが、あっという間に一週間経った。

そして、4月になれば入庫5ヶ月間目に突入する。夢見て購入したあんな車でも私にとっては大事な物だ。これから更に陽が厳しくなり、ずっとこのままでは外装や内装の劣化が進むだろう。

いい加減もう価値の無い"不動"産だ。
さて、借りているラニョ号ですがこれが日増しに気に入っています。(^^ゞ

元々紙面等でも評価の高いクリオRS、もっと売れてもおかしくないと思うのですが・・・。悲しいかなルノーの認知度は低いし、だいたいルノー全般、新車は競合他社よりやや高い。

そう、乗らなければ理解されないルノーの悲しい性。

国産ハイブリッドよりも、もっと気軽にルノーディーラーに足を運んで試乗して欲しいものです。

走り以外の余談を少々・・・。

朝食を買いにいつものパン屋のアルピーヌさんに行った時の事。店を出て四条通りに行く一方通行の細い路地を走っていると・・・。

突然、県外ナンバーのSUVが間違えて入ってきてしまい、Uターンも無理な路地でラニョ号とご対面になってしまいました。

とっさにホーンで警告しようとしたが、「アレ?、鳴らない?」・・・じたばたと慌ててしまい、ついついV6Tのように方向指示器のレバーを一生懸命押していたのです。

後でハンドルのパッドにホーンの印があるのを思いだしましたが、あの時は腹が立っていたこともあり、ホーンのスイッチがどれかわからずに、最後には思わず窓から手を出して、「こらっ、下がれ!、しっ、しっー」と、強引にバックさせました。(笑)

それと坂道発進の時についつい左手でサイドブレーキのレバーを探してます・・・。

そんなこんながあっても、やはりルノーは良いですねー。

定額給付金ばら撒くより、ルノー振興購入特別補助金でもつくってくれないかな〜。

2009/03/20 20:00 距離:103,427km 「松阪牛 / 18,741km」

Clio RS ラニョッティ デスビキャップとローターを交換してもまだエンジンが止まってしまい、未だ原因がわかりません。

高回転の時などは起きなくて、アイドリングや低回転時にいきなりストンと落ちます。またその時にはスピードメーターの針が乱舞したりする場合が多いです。

おそらく点火系に問題があるようで、イグニッションモジュールかコンピュータが疑わしく、交換しようにもかなり高価な部品なのでそう簡単には買えません・・・。

そこで急遽、コンピュータを先日京都の嵐山に来られた岡さん@V6Tから借りることになり、ラニョ号で松阪市まで行ってきました!。

新名神ができたおかけで松阪まであっという間です。(^^ゞ

因みに高速道路のラニョ号のインプレッションですが、このサイズの車にしては安定しており、クイックなハンドリングのせいか、ちょっと路面が荒れていると、スパッとハンドルを取られてしまいます。

硬めの足ですが、割とロールは激しく、運転手は両手をハンドルで固定しているので揺れはあまり影響しませんが、助手席の奥さんは横にフラフラするわ〜、とあまりいい気分では無かったようです。

ラニョッティ版ならでは標準の快音マフラーといい、レスポンスの良いエンジンの鼓動が心地良かったです。

総括、高速も楽しいラニョ号でした!。

炭火焼肉 一升びん 実は今日から高速が1000円になると勘違い・・・、松阪ICを降りる時のETCの音声の料金案内がとても悲しかったです・・・。(笑)

気をとりなおして、せっかく松阪に来たのだから行くしかない!、そうあれです、松阪牛です!。

コンピュータを受け取った後は岡さん@V6T推薦の近所の炭火焼肉「一升びん」川井町店に行ってきました。(^o^)丿
着くと駐車場はほぼ満車、辛うじてカウンターの2席が空いていたので10人位の順番待ちの人をよそにすぐ焼肉戦闘態勢へ突入できました〜。

財布はやや辛かったけど、赤味噌ベースのタレといい、舌がとろけるようなA5の特選ロースと特選カルビ、素晴らしく旨かったです。これで同行してくれた奥さんも大満足!。

旨いもんを食べにハンドルを握る、基本ですねー。(^^ゞ
帰宅前に主治医にコンピュータを渡しに工場に立ち寄りました〜。

ラニョ号にはカーナビが付いているのですが、これがはじめて行く松阪市になんの迷いも無くすっと行くことができて、ほんとカーナビがあると助かります。

そこで悩むのがカーナビを選ぶ時のディスプレイの置き場所。

オンダッシュは見やすいのですがちょっと視界の邪魔になるし、V6TのコンソールでAV一体型にすると下すぎて見にくいし、あ〜悩みますね。
アドマイヤミル 自動販売機 さて、ちょっと余談ですが高速のPAとかではドリップ中の生映像とコーヒールンバが流れる自販機を探して飲むようにしてます。

この自販機内のコーヒーができる様子の映像は実は"生映像"ではなく、コーヒーの種類ごとに同じビデオの流していると疑っているのは私だけ?。

何度見ても同じです・・・。(笑)

2009/03/16 19:30 距離:103,427km 「ジャンさん歓迎会 at 仙鶴 / 18,435km」

Tazuru Annex 仙鶴 今夜は東京のV6T LeMans & R21Tに乗っている菱形愛好家のジャンさんが京都に旅行に来られるとのことで、関西GTA軍団で査問会、、、、ではなくて歓迎会を開きました。(^^ゞ

今夜の主役はオーナーは勿論ですが、そう、この出会いを作ったV6T LeMans。

特別なGTという異次元の移動空間、京都のような特別遠くへ行く理由もGTだからこそ意味があり、、年齢関係無く単なる車という接点の交友、そしてプライレスな夜のひと時。

そんなシーンを演出してくれるオトナのオモチャに乾杯です。
Tazuru Annex 仙鶴 川床 さて、今回選んだお店は実は京都市内でも数少ないV6Tのオーナーの1人であるTANAKAさんがオーナーシェフしているお店Tazuru Annex 仙鶴です。

京料理を満喫し、5月から川床もオープンするとのことで、可愛い仲居さんのお奨めの川床の時期は6月頃が一番気持ちいいそうです。

2009/03/15 13:00 距離:103,427km 「コッパ・ディ・京都 & TSM / 18,430km」

朝スタバ 快晴の日曜日、今日は嵐山高雄パークウェイでのコッパ・ディ・京都 & Takao Sunday Meetingに行ってきました。

まずはその前に、例によって五条七本松のスターバックスで、うだうだと朝スタバです。

(本当は朝6時に起きて、借り物であるラニョ号を綺麗に洗車してきました。この日、朝6時だというのにコイン洗車は満車状態!。)
コッパ ディ 京都 パークウェイの会場には既にかなりの車が集まっており、少し遅ければメイン会場傍に置けなかったかもしれません・・・、なんとかV6T軍団はコッパの向かいのスペースの割りと目立つ位置に置くことができました。

今日のV6T軍団は三重から初参戦の岡さん夫婦@V6T、宮本さん親子@V6T、玉井さん@ClioV6、そして私@ラニョ号です。

(こんな豪華なイベントでパールホワイトのマイV6Tが無いのはチト淋しい・・・。)
コッパ ディ 京都 さて、肝心のコッパのほうですが、見応えのある美しいクラシックカーには正直あまり興味がわかず、ギャラリーの旧車ばかり見ておりました。(^_^;)

因みに昨日の南禅寺での展示では俳優の唐沢寿明さんがDB4GTで来ていたようです。でも、、、今日の高雄に来てたのかな?。

歳が近いこともあり、何故か個人的に唯一好きな俳優なんです。

あー、会ってみたかったな〜。(^^ゞ
コッパ ディ 京都 365GT ギャラリーの中で「おっ!、これは」と思った車達ですが、まずはコンディションが素晴らしい365GT。特に好きなのはリアフェンダーアーチで、周辺を細かくチェックすると改めて左右3連の排気管がなんともいとおしく見える。(笑)

小学生当時、スーパーカーの中ではルーフへ流れるフロントガラスはこの車が一番美しい!と思ってました。

そういえば、プラモ作りでフロントガラスは接着剤がはみ出て下手くそだったな〜。(^^ゞ
コッパ ディ 京都 造形といえば、車名はわからないが、まるで小船か宇宙船のような流れるロングテールをしたコッパ参加者の一台。

大量生産のような自動プレスではとても無理そうな、多分手作りで成型したような板金ボディ。

可能であれば塗装を剥離して、その本物の鉄板表皮の叩きと磨きを拝見したいものである。(笑)
コッパ ディ 京都 マイダス ゴールド そして、もう一台はマイダス・ゴールド。

V6T同様にFRP系ボディを纏い、一般的にゴールドのボディは塗装ではなく、FRPの表面をゲルコート仕上げしているそうなのです。ラニョ号に乗っているせいか、どうもコンパクトカーが欲しくなってきました。(^^ゞ

そうそう、野ざらしが続き塗装がぼろぼろになったV6Tにコーティングをしようかと思ってます。
コッパ ディ 京都 セリカ リフトバック さて、実は今日の一台はコレ、たまたまV6T軍団の横に並んでいたセリカ・リフトバック

昔、叔母がダルマセリカに乗っていた影響もあり、当時の国産ではリフトバックが一番好きだった。それは今も変わらないし、こういうファーストバックのクーペのスタイルが私が求めるカーライフのアイデンティティだったりする・・・。

小さい時には凄く流麗に見えたラインが、今見ると・・・結構カクカクしてるのね〜。(笑)

本日、コッパに参加された皆さん、お疲れ様でした。m(__)m

2009/03/14 01:30 距離:103,427km 「206CC / 18,242km」

ホットハッチのラニョ号の素晴らしさに洗脳されてしまい、改めてルノーを好きになってしまった今日この頃です。

そんな時に少しだけ206CCを運転する機会がありました。短時間なのであまり評価はできませんが、普通に乗るだけだったら、オープンという人生にちょっとしたエッセンスを付けてくれそうな丁度良いアイテムと感じました。

乗るなら、女性に運転してもらい、その助手席で楽チンしているイメージかな〜。

さて、肝心のV6Tですが、デスビ関係を調べて貰っています。路上での試験走行はいろいろとハプニングが多いため、昼間よりも夜にテストするなど大変な様子です。

参考までに、V6Tのデスビの在庫と価格をルノー京都カドノ店に確認しました。

77 00 267 693 デスビローター 18,000円
77 00 267 694 デスビキャップ 43,000円

この手の部品は割と多いのか、在庫有りでした。

2009/03/08 15:00 距離:103,427km 「快走、青い稲妻 / 18,231km」

かやぶきの里 蕎麦 きたむら 実は先週末からひどい風邪を引いてしまい、今週は月曜はクラクラ、ついに火曜日にダウンしてしまい、吐き気と目眩と熱で散々な一週間でした。

ようやく体調が良くなり、奥さんが何処か連れてけ〜、と煩いので、日曜は久しぶりに美山町まで蕎麦を食べにショートドライブしてきました。

それにしても車体が軽くて、まるでモーターのようなリニアな吹け上がりのエンジンは最高です。峠道でクッと入り込むハンドリングを楽しんでいると、横で奥さんが青い顔してました、スマン。
美山町 ベーコン 生ハム かやぶきの里で手打ち蕎麦を満喫した後は、昨年からお気に入りのベーコンを買いに途中にある「美山おもしろ農民倶楽部」で、いつものベーコンと荒挽きウィンナーをゲット!。

旨いものを食べにハンドルを握る!、これ基本ですね〜。

我ながら、なんだか歳とったな〜と思う今日この頃です。(^_^;)
ジュリア 美山町の道の駅で買い物をしていると、ロールバーの入った真っ赤なアルファロメオのジュリア・スーパーと遭遇しました。オーナーさんはいろんな人から質問攻めにあい、残念ながら話はできませんでした。

V6Tも2500ccの排気量からしてかなり軽量な車ですが、ラニョ号のような1トンを切る車だと全てが軽快とにかくで操ることが楽しくて仕方がありません。V6Tの直線的なGTとは異なる、楽しさに感無量です。
京北町 カフェ サヴァ いろいろと食材をゲットした帰りについでにいつも素通りしていた気になるカフェにも立ち寄ってみました。

丸太ログハウスの建築事務所とショールームを兼ねている「カフェ・サヴァ」です。そういえば、昔此処に旧車の店のアッピアがあったと思ったけど、あれはショールームだったのか?。(謎)

時期的にマキの暖炉が心地良い店内でした。

ブレンドコーヒー 350円ナリ。
さて、夕方に福田オートさんにV6Tの状況を見に行ってきました。

アースの端子とポイントを磨くなどきちんと電気が流れるようにしても、以前とエンジンストップする問題が出ているようです。今まではアイドリング中にストンと落ちてしまう状況でしたが、今度は走行中の3,000回転位の時に突然止まった様子です。

セルは回るのですが、火が飛んでいない模様でデスビ辺りを再確認しています。

2009/03/01 14:00 距離:103,427km 「雑誌、プチデビュー?」

昨晩にオクムラさんから借りたクリオRS・ラニョ号ですが、久しぶりのFun to Driveのせいか、またラニョ号があまりにも楽しい車なので、夜中、無意味に近所をうろうろ走り回ってしまいました。(^^ゞ

こんなに運転を満喫したのは本当に久しぶりです。

でっ、日曜の朝に早起きしてドライブしに行こうと思ったら、疲れたせいか寝坊して気が付けば昼でした・・・。
パン屋 アルピーヌ 昼御飯のパンを買いにパン屋のアルピーヌさんに行ってきました。

そういえばアルピーヌさんに買いに行くのもほんと久しぶりです。実は四条西小路近辺はパン屋が多く、つい昨年にBoulangerie ONO (ブーランジュリ オノ)さんに続きまた一店オープンしたのです!。

パン好きの私としては嬉しいことですが、パン屋という商売はこの不況の中、大丈夫なのだろうか?。とにかく早く1/1のAlpine A110をゲットしてくださいね〜、青山店長!。
さて、パンを買った後は例によって店長のご好意でイロイロなブツを拝見させて頂きました。

まずは昨年の嵐山高雄パークウェイ内で開催されたTakao Sunday MeetingでのAlpine特集が掲載されたベルリネッタ・マガジン誌です。

そのページのちぃ〜さい枠の中に白と黄色と紺色のV6Tを発見!。(笑)
小さな枠の中には、左からラニョ号のオーナーのオクムラさん@5ターボU、玉井さん@クリオV6、私のV6T、NONさん@V6T、ミヤモトさん@V6Tです。

やはりA110系が主役の会ですから、GTA系はこんなに小さくしか写ってません。まぁ、仕方ないか〜。掲載されただけでも良しとしましょう〜。

それにしても、改めて1/1のA110、欲しいですね〜。正直、あまりオリジナルには拘らない性質で、プリウスのユニット使ったハイブリッド・A110なんてあってもいいと思います。

2009/02/28 20:00 距離:103,427km 「青い稲妻 / 18,115km」

クリオ RS ラニョッティ 突然ですが、菱形の怪しい車を里子として預かることになりました!。

その子は「ルノー・クリオ・RS・ラニョッティ」。(^o^)丿

ま〜、里子といっても調教する訳ではありません。5ターボのオクムラさんのご好意で借りることになりました。勿論、V6Tが直るまでの間です。(^^ゞ

それにしても、MTを運転するのは3ヶ月ぶり?、はたして上手く運転できるのか?。(笑)
早速その夜、クリオRSを借りたその足で福田オートさんにV6Tの修理を見に行ってみました。

配線図を基に、改めて配線を確認している模様でどうやらアースがきちんと取れていないため不安定になりエンジンカットされてしまうようです。

復活までもう少しかな?。

2009/02/22 13:00 距離:103,427km 「皆様に感謝」

V6Tについて、多くの方のアドバイスを頂き大変感謝しております。とはいっても、残念ながら未だ進展ありません。

まずは、燃料ポンプについてですが、2個付いているうちのフロントタイヤ付近にあるポンプは音が煩いものの、一応、燃圧を測るときちんとでているようで、直接の原因とは考えられないようです。

ただ、91年式で18年落ちですからこの際に徹底的に疑わしい部分は対応してもらうので、多少高価でも交換をお願いしています。

次に、アースがきちんと取れているのか調べてもらいます。

以前のライトやワイパーが止まってしまう件は配線の端子とかの接触不良だったこともあり、とにかく配線類は疑わしく、ハーネスの何処かのアースがきちんと取れていないのかもしれません。

実は意外と単純に緩んでいるだけでは・・・?。

走行時よりアイドリング時のほうがエンジンが揺れて振動が激しいので、接触不良が起きてるのでは?。

それと心配なのは、ずっと野ざらし状態なので、錆や腐食、劣化していないか非常に気になります。

高温多湿の時期ではないにしても、仏車の品質からずっとこのままでは心配です。

あー、今夜も京都は雨なんだよな〜。(T_T)

2009/02/21 15:00 距離:103,427km 「グーグル・ハッカーソン」

V6Tネタではありませんが、今日は関西では初めて京都で開催された「Google Hackathon for OpenSocial in Kyoto」に仕事で参加しておりました。

このイベントは技術者達がマラソンをするように時間をかけ集中的に取得する勉強会のようなものです。

ま〜、参加といっても、既に私はプログラミングは引退しているので、少しだけ会場を覗いた程度なのです。(笑)
受講テーマはこれからmixiなどSNSでは一般化される「OpenSocial」。

それにしても、皆若い!、私の歳の半分位の人達が日本経済を左右(かなり大袈裟)する凄いモノを作っているのだから驚きです。

Googleのスタッフ曰く、東京開催よりも人数は少ないけれど京都開催の技術者ほうがレベルが高いと驚かれていました。

因みにこの講義の前に「アイデアソン」なる、ビジネスモデルの出し合いがかなり面白いそうです。

2009/02/15 18:00 距離:103,427km 「とーれとれ、ぴーちぴち、蟹料理〜 」

大阪 道頓堀 V6Tネタではありませんが、今日は夫婦の記念日にちょっとベタですが、カニ道楽に食事に行ってきました。(笑)

カニ道楽は京都店もありますが、夫婦二人とも一度も食べに行ったことがありません。

仕事で心斎橋にはよく来ますが、お客さんも何故かカニ道楽での宴会は避けてるし、いつでも行けそうな店なので特に気にしてませんでした・・・。
かに道楽 そこで一度は行ってみよう!、ということでぶらりと心斎橋まで行ってきました。

味は・・・?、蟹すきは旨かったです。ただ客が多すぎるのかサービスがいまいち。冷めた焼き蟹に、乾いた蟹寿司にはちょっとガッカリした。

この日は年配客が多く、ジジババ達は耳が遠いせいか皆大声で愚痴や同じ会話の繰り返し!(笑)、うーん、ベタベタな大阪そのもの?。

なんだか数十年後の老後の自分達を見たような気がした、かに道楽でした〜。

さて、肝心のV6Tですが以前と同じように修理については、全くメド無しです・・・。

多分、電気系の配線図等があればある程度は即対処できると思うのですが、ネットで探してもなかなか入手できません。

エンジンストップの原因も何かの配線かカプラー等の接触不良か、まだよくわかりません。

そういえば、入庫したのは昨年の11月末なのでそろそろ三ヶ月近く経ちます。

夏ほど厳しい天候ではないけど、この寒さにFRPボディはクラックが入って既にボロボロかもしれません。

当時、屋根付きのガレージが借りれたからこそ、思い切ってV6Tを購入したのに・・・、正直、野ざらしが続くとあまり良い気分でありません。

雨がきつい日など、V6Tが可哀想でなんだかモヤモヤと気になって眠れない日もあります。

V6Tにクラシックカーのような価値は無いにしても、なんだかこのままではただのゴミ同然にしか思えない今日この頃です。

車の無いガレージ代の支払いと車両保険もある車の保険代の支払いも結構バカにできないし、本当に困った。(>_<)

2009/02/12 15:00 距離:103,427km 「 デブサミ2009 」

V6Tとは関係ありませんが、仕事で木曜と金曜は東京出張しておりました。

場所は日本初の総合結婚式場といわれる目黒雅叙苑です。ここで技術開発系のデベッロパーサミット2009、略してデブサミ(笑)に参加していました。

結婚式場だけあって、中は豪華そのもの!、ただ昼御を飯食べようにも中のレストランは"蟹食べ放題、2000円!"みたいなものばかり・・・、研修会場にはやや無理があるぞ!。(笑)
面白かったのは身近なテーマのiPhoneアプリの開発講義、その開発者達の座談会。一番の問題はいかにAppleの指示どおりにシンプルにユーザーインターフェイスを作るか!、Appleはかなりマメに厳しく審査しているようです。

実は一番聴きたかったのは元MITの桑田良昭氏の自律型移動ロボットのソフトウェア技術について、あの毎年、米DARPA主催の車の完全無人運転レースの技術の講義です。
darpa MIT 2007 robotic land rover でも残念ながら満席で聴けませんでした・・・。(T_T)

この無人車レースは最初の頃はネバダの砂漠で走ってましたが、2007年からはUrban Challengeということで、無謀にも危険な市街地を走るようになりました。

このレースの賞金総額は$3.5M!。

走行は知覚ベースで判断され、CPU40個、レーダー15個、カメラ5個、あと何とか?が64個、ジェネレータ搭載でCPU/システムの冷却用にエアコンも装備、なんと総消費電力が5500W!。
DARPA Urban Charnge MITは豪華にもレンジ・ローバーを改造。基本は知覚システムの研究開発だそうです。参考までにMITのレースのパブリックデータはこちらです。

これらの研究が未来の運転にフィードバックされるのでしょうが、緊急回避は別として五感を感じることなくハンドル握って運転するのはちょっと寂しいかも・・・。
911 Targa S さて、会場横のアルコタワーのタリーズで休憩していると、エントランスに911の展示車を発見。

個人的に現行911で一番好きなモデル、タルガSです。それは何故か?

CGTVによると、グラストップの構造のせいか中低速時の室内のエンジンの篭り音が程良く気持ち良いとか。

それにリアガラスから荷物の出し入れができて買い物には最適(?)、911の中では一番肩肘はれずに乗れるからです・・・多分。(^^ゞ

2009/02/09 18:00 距離:103,427km 「 奥さんは韓国旅行」

韓国旅行 最近、V6Tが無く、ここ数ヶ月の休日は何処にも遊びに行かず、ついに奥さんがしびれを切らして友人達と一緒に韓国旅行に行ってしまいました・・・、私を置いて。(涙)

車が無いと遠くに行く楽しみも無く、買い物も大きな物を持って帰れず、本当につまらない日々です。

私も休日は無理して会社に行ったり、または家でボ〜とするだけ。メリハリの無い生活で、こりゃ本当にヤバイです。

2009/02/01 12:00 距離:103,427km 「恐るべし、テレビのチカラ!」

Wクリームエクレア 関東では放映されてませんが、何週間分も録画しておいた「クイズ!紳助くん」を土日に一気見して・・・笑いました。

紳助が旨いとコメントしたお陰で、Wクリームエクレアの売り上げが7倍増。番組中にファミマ本社の方がお礼に出ていた。(笑)

更に、全国放送「行列のできる法律相談所」でも調子こいて旨いと発言したらしいから、近所のファミマにはWクリームエクレアが全く無い!。一店舗に20個分しか割り当てがないとか・・・。
さて、金曜に市内某企業の新規事業担当の方と西院の居酒屋で、「EV」について語り合っていました。

コストを無視すれば技術的にある程度はクリアしているEVの世界ですが、政治的にも企業的にも、エネルギー派閥などの問題で、そう簡単には進めない分野だとその担当は嘆いておりました。

あちらではグリーン・ニューディール政策が叫ばれているというのにね〜。

スーパーカーのEV化のニュースを見て思ったのが、スーパーカー系はV6T同様にFRPボディが多いので、EV化には軽量で最適のため、EVコンバートキットと"超"法規的優遇措置で振興させれば、少しは地球温暖化に貢献できるかもしれない・・・多分。(^^ゞ

そこで思い出したのが、ガライヤをデザインした京都の工業デザイナー/デザインアップルの西田典幸さんの幻の「RS-01」。

充電して走行距離が100kmに満たなくても、こんなにカッコ良ければ京都市内をぐるぐる走るだけでも幸せに感じるかもしれない。

きっと、モーターの金属音とシンクロして笑顔が増していることでしょう〜。

最近話題のテスラ・モーターズはエリーゼがベースですが、本家ロータスもEVを出すニュース発見!、と思ったら、LOTUS EVORA発売のニュースでした。

価格は約900万円、V6Tだって当時は800万円もした!。10年後のEVORAの中古車に期待かな?。(^^ゞ

それより、私のV6Tはいつ戻ってくるのか・・・、こうご期待!。

2009/01/25 18:00 距離:103,427km 「アルピーヌ復活!?、デザインイメージモデル公開、後悔?」

New Alpine concept model V6 GTA いやー、正直このニュースには驚いた!。

本家、ルノー自身が「アルピーヌコンセプト」のイメージモデルを公開したというのだからビックリ、しかも、我愛機、V6Tがモチーフになっているというから更に驚きです。

しかし・・・、どの角度からじっくり見ても、100歩譲ってV6Tオーナーでなくても、正直なところ、あまり好きになれないデザインです。

でも、「デザイナーを志すきっかけとなったのが、アルピーヌGTA V6ターボでした」という熱い想いには妙に共感するものがあります。Marcello Felipe君、ガンバレ!
建物探訪 アルピーヌ ルマン 登場していた さて、相変わらずV6Tは入院中ですが、肝心な車が無いのに最近考えている事は・・・、実は家の引越しです。

京都といえば、夏はクソ暑い!、冬はクソ寒いので有名で、とても人間が住める場所ではない!・・・とは言いすぎですが、結構辛い日々が多々あります。

でも本当は夢あるモーターライフのためにも、ガレージが欲しいのです。(^^ゞ

あ〜、滋賀県琵琶湖畔か、京都の山奥か・・・、それよりも資金が無い。(笑)

2009/01/17 15:00 距離:103,427km 「カーナビ選びは楽しい」

V6T 修理中 桂に用事があったので運動がてらにMTBで主治医の所に立ち寄ってみました。

現在、配線の確認などしてもらっていますが、かなりややこしい状況らしくあまり芳しくないようです。それでもCO2センサーの交換やコンピュータ周辺の幾つかのリレーを交換したりなど、細かい対応は少しづつされている様子でした。

しかし、アイドリング時に突然止まったり、信号など止まる前にそのままストンと止まったり、以前として不調が続き、センサー類は大方チェックしたので、次はエンジンルーム内の配線/端子類を探ってみるそうです。
ダウンヒル MTB さて、今日の朝は久しぶりにパン屋のアルピーヌさんに新年の挨拶を兼ねて朝ご飯を買いに行ってきました。

時間的にお客様が多いようだったので、あまり長居はできませんでしたが、そのまま奥に引きずられも、壁に吊るされている秘密兵器を拝見しました。

ダウンヒルはこれ位の頑丈なマシンでないと辛いそうです〜。余裕があれば私ももう一台MTBが欲しいとこですが、その前に必要な物が!。

そう〜、それはカーナビ!カーナビ!。(^^ゞ

最近、DVDなんて車内で見る必要は無いと意固地はっていたら同僚達から、それは間違ってると反対されてます。私と違って皆の視点は子供や奥さんにあり、どうやら家庭円満の秘訣として車内でのDVDは必須らしいです〜。(笑)

という訳でSSDでワンセグが見れたらそれでいいと思ってましたが、今は地デジ+DVDのAV一体型にまとまりつつあります。

但し、SSD/4GBで地デジ/フルセグが見れる三洋のAVゴリラだと、せっかく付けた車速パルスの接続が無いのが残念です!。

メモリーなので詳細の市街地図はあまり出ないのも寂しいですが、将来的にカーナビもネットに繋がり、Google Mapと連携され、即時更新が当たり前になるのでしょうか?。

どんなに進化してもカーナビに愛を告白する日は来ないと思う。

2009/01/16 10:00 距離:103,427km 「頼む、大学は街中へ戻れ!」

立命館 BKC V6Tネタではありませんが、今日は仕事で立命館大学の草津・琵琶湖キャンパス(BKC)へ行ってきました。

JR南草津駅から直通バスが出ているとはいえ、やはり・・・遠い!。行きも帰りも琵琶湖からの寒い風を我慢しながら停留所で一人震えておりました。

あー、V6Tが直っていたらココは名神のICも近いし、楽しい営業になったのにな〜。(^^ゞ
VAIO New Mobile,VAIO type P:ポケットサイズ 寒いバス停で仕事のメールを携帯でチェックしながら、ふと物欲モードが急にスイッチON。

最近欲しいのは軽いネットブックのPC。しかし、鞄に入れて営業で持ち運びするのは1kgを切るのが条件。とてもフル金属ボディのMac系のノートはとても持ちたくありません・・・。

Web系や大学の教授の方々はよくMacBookでプレゼンされますが、よくあんな肩がこる重い物を持ち歩いていてほんと感心します。(^^ゞ

そこで最近特に気になっているのがVAIOのType-P、薄くてなんと600g!。

これならちょっとした待ち時間に鞄からさっと取り出してメールのチェックができる、しかもスタイリッシュときてる。

ただ、Vistaというのが気に入らないが、色々とWindows7WindowsXPを入れた猛者もいるようなのでチャレンジの価値ありか?、量販店で見かけるイー・モバイルの2ねんセットで55,000円は意外といいかもしれない・・・、勿論、それなりの通信料を払う訳ですが。

そういえば、まだ請求来てないけどV6Tの修理代もあるんだった・・・。(>_<)

2009/01/12 21:00 距離:103,427km 「これからは電気自動車?」

V6Tはまだ入院中です・・・。

今夜はアルファの藤林さんと一緒に、京都の街に良く似合う英国車のV12に乗る山中さんの新しいカフェにお邪魔しました。

京都府庁前のお店はオーディオにも凝っており、真空管アンプの心地良い音色の演出は時間が無かったので、後日改めて伺ってレポートしようと思います。(^^ゞ

山中さん、ありがとうございました!。
テスラ モーターズ V12の英国車は、そう、アストンのDB9。少しだけ横に乗せてもらいましたが、流れる線の外観とはうって変わって、スターターで目覚めたやや金属音の咆哮に思わず緊張感が走ります。

さて、余談ですがその後で山中さんのご紹介で近所のロータス・ヨーロッパをレストアされている方と会う機会がありました。

どんがらのヨーロッパを見て思い出したのがエリーゼをベースに造ってるシリコンバレーのベンチャー企業のテスラ・モーターズ!。
テスラ モーターズ 昔、実証実験でEVに乗ったことがありますが、EVのモーターは初動トルクが非常に高く、ニュースでも映ってましたが、ギュイーンと響くその未来的なモーター特有の加速音がたまりません。

デロリアンにできて、ヨーロッパにできないことはない筈!。

勿論、レシプロエンジンも魅力ですが、是非、ヨーロッパEVを作成して欲しいものです。(^^ゞ

因みに、ニュースで将来車(EV)は家電になるとか?、それともiPodにタイヤが付いて車になるのか・・・?。

2009/01/10 03:30 距離:103,427km 「世田谷ベース」

世田谷ベース 今頃になって録画しておいた年末番組をやっと見終わりました・・・。(>_<)

中でもセンスがキラリと光るアメトークの「家電芸人」シリーズは、珍しく我夫婦で楽しめる最高の企画である。

それと、これも珍しく夫婦で楽しめる車番組の「世田谷ベース」。録画しておけばいつでも見れると楽観していたら、気づけば5本も溜まってしまい、今夜気合を入れて一気に見た!。

見終わって、内容から特に慌てて見る必要が全く無かったと後悔の嵐でした。(笑)

2009/01/09 02:30 距離:103,427km 「私も乗ったら嬉しくくなるし笑顔になる/ゴーン」

カンブリア宮殿 正月にDVDレコーダーに貯め撮りしておいた番組を夜や休日などの時間に一気見している今日この頃です・・・。

キーワードで勝手に録画してくれる「スゴ録」は大変便利ですが、世界遺産や深夜放送のLOST3の連チャンが溜まりに溜まって見るのが追いつきません。(>_<)

展開の遅いLOST3をやっと見た後は、惰性で一気に日産社長が出演した「カンブリア宮殿」も見ました。
車の楽しさは永遠に続く ゴーン ゴーン社長の経営と雇用問題のコメントはさておき、ややZの営業も兼ねてか?、非常に面白いコメントがあった。

ゴーンは運転する時は笑顔になるとコメントしており、仕事で辛い時があってもハンドル握れば自然と笑顔になり、車だからできる楽しさであり、それは永遠だと言う。まったくその通りだ!。

実際の私の表情はどうであれ、V6Tに乗る時はいつも心は楽しさで一杯のスマイルです。(^^ゞ

たまにはイイこと言うね〜、ゴーン社長。

2009/01/05 20:00 距離:103,427km 「水温センサー交換、しかし・・・」

インジェクション 燃調 V6Tは・・・、まだ入院中です。(^^ゞ

途中経過報告ですが、ウォーターポンプのコンピュータ用の水温センサーを新品に交換してから、エンジン停止の問題はだいぶましになり、何故かメーター内のサービス警告ランプが消えたようです。

それでもエンジン不調はあるようで、今度はインジェクションの燃調がおかしく、かなり濃く出ているようで、再度配線やセンサーを点検してもらっています。

77 00 267 682 コンピュータ用水温センサー \14,380

2009/01/03 17:00 距離:103,427km 「初詣&ディーゼル列車」

おみくじ 御神籤 V6Tネタではありませんが、先日初詣に行ってきました。

勿論、願い事の一つにV6Tの早期復活と楽しいカーライフが送れますように〜、と両手をパンパン。

でっ、ひいた御神籤は・・・「吉」でした。うーん。

そして、境内の横にある御神籤をくくる場所に結ぼうと、ふと下を見ると・・・。おいおい、誰だ!、こんな所に御神籤結ぶなよ!。(笑)
ディーゼル列車 さて、初詣を終えて京都に戻るため、時間はかかるけどローカルのディーゼル特急に乗ってみました。

途中、雪の倒竹の除去で遅れたりしましたが、たまにはモーターではなくディーゼルも結構いいものである。

但し、我慢できるのは一時間まで!。あとは辛い・・・。

指定席はたまたまディーゼルエンジンのある車両で、ディーゼルエンジンの振動や加速/減速をもろに体感できる席だったのです。

今まであまり気にしたことはなかったけど、カーブを抜けて直線への加速はまさに車のエンジンのアクセル&トランスミッション操作のそれで、エンジンの鼓動とともにフル加速が続き、トップギア(?)に移行して、カーブが近づくとギアを一段下げてエンジンブレーキをかけたその音と振動の心地良さはなんともいえないものがあります。

多分、暫くV6Tに乗っていないので大排気量のディーゼルエンジンの咆哮に魅了されてしまいました。

但し、音と振動を我慢できるのは一時間まで!。やはり、乗り心地の良い新幹線がイイ!。

あ〜、シンドカッタ。

でも、妻曰く、V6Tの助手席はもっと辛いとか・・・。

2009/01/01 00:00 距離:103,427km 「謹賀新年」

アルピーヌ V6T GTA 皆さん、新年あけましておめでとうございます。

昨年は稼動率が低くかったV6Tですが、100年に一度の大不景気の中、なんとか年を越せて今年もしぶとくV6Tに乗り続けることができそうです。

これもこのホームページを見てくれてる皆さんのお陰と感謝しております。(^^ゞ
BMC エアフィルター さて、恒例の年始目標の発表です。(^^ゞ

実は毎年達成せずに繰り越ししているばかりで、昨年買っただけでまだ交換していないエアクリーナーがポツンと残ったまま・・・、なんだか悲しい〜。

・カーナビ装着 (三洋のミニゴリラはやめて、クラリオンの一体式のメモリーナビ NX308を検討中。)
・室内灯類をLED化
・右リアライトのクリアの交換
・ハイマウントストップランプ
・集中ドアロックの修理
・ステアリング交換
・シフトノブ交換
・無線式リモコンドアロック装備

もう少し真剣に調べると、まだまだ課題が出てきそうですが、まずはこれ位でご勘弁を。

そんな訳で皆様本年も宜しくお願い致します。m(__)m

おっ、そういえば、今年は車検だ!。(ToT)