ALPINE日記 2001年


2001/12/29 18:00 距離:58,419km

いよいよ仕事納めの日、主治医の所に部品が納品され組み付けを待つばかりとなりました。因みにインタークーラーのカバーは"Alpine"の白文字が塗られたタイプです。本当は何も無いほうが好きなので気が向いたら文字をとろうと思います。

明日には陸自に希望ナンバー"501"の予約と、車を塗装に出す予定だそうです。そして年明け早々にはやっと復活か?(^^) 取り合えず、サスとノロジーのホットワイアーの交換は来年に持ち越しです。

2001/12/23 22:00 距離:58,419km

毎年楽しみにしているクリスマスの京都市内の電飾ツアーも、今年は不景気か中止している所が多いです。近所のロームも中止となり、西京桂坂の派手な電飾豪邸も今年はしておりませんでした、残念です。(電気代凄いんだろうな〜) 来年の好景気?に期待しましょう。

2001/12/16 15:00 距離:58,419km

ダイビングのライセンス取得後、はじめて海に潜りに宮古島へ。到着した夕方にビーチダイビンク゜、次の日は30分程ボートで沖に行き、ホワイトロード、魔王の宮殿というスポットへ。まじかで見るハタタテダイやヤッコ類の群れ、ショップよりもっと青い色のルリスズメ、更にクマノミが可愛いこと。(殆ど子供状態だ〜)だが、 残念ながらマンタには出会えませんでした。世話してくれたOKマリンクラブ宮古島のスタッフの皆様、ありがとうございました。今度は海底遺跡を見たいです。
宮古島の最後の日、島内観光に出かけてソーキソバで有名な丸吉食堂へ!

数年前、沖縄で有名人もよく来る店でソーキソバを食べた事がありますが、正直、油濃くて麺が固くクソ不味く最低な食い物だな〜と思ってましたが、ここのソバは本当に美味しくお勧めです。(^^) 食後は黒糖アイスでご馳走様〜。藤子おばちゃん、いつまでも元気で!

2001/12/09 13:00 距離:58,419km

オートワールドを訪問、保険の鑑定の為にバンパーが外され写真を撮り、週明けには修理見積り額の回答が出て、パーツの発注もするとの事です。

後部を見た感じでは、追突の衝撃はリアバンパーで吸収されてフレーム等までには影響はありません。但し、バンパーを止める個所の幾つかのFRP部分は変形したり、ひび割れたりと破損しています。交換は保険でも困難らしいので、完全な修復は難しいようです。(ーー)

さて、CDプレーヤーの読み取りが悪く、ついでにTVを装備したく、歳末商戦展開中の近所のオートバックスへ。希望のインダッシュのカーナビは安い物で10万、DVDタイプは18万円以上・・・う〜ん、厳しい〜〜。"価格.com"で徹底調査!

2001/12/02 09:30 距離:58,419km

嵐山のフロムセブンミーティングに行くため、三重のNONさんとファミレスで合流し、ネギ坊主さん達が待つ五条七本松に行く途中の事、ある事件に遭遇しました・・・。

西大路七条の交差点、右折レーンの先頭に赤信号のため止まっていると、なんと目の前で自転車に乗ったおじいさんが左折中の車にはねられ倒れたもんだから、とっさに車から降りてかけより(私が一番近かったもんだから)、まずは携帯で救急車を呼び、辺りは騒然に!!幸いすぐ救急車は来て搬送されました。事故直後、倒れたおじいさんは頭を強打し意識が無かったのでその後どうなったか心配です・・・。

それにしても、一番気の毒だったのはNONさんの二人の友達が、警察・救急車が来るまで交差点の真中で、回りから白い眼で見られながら交通整理とおじいさんの保護をしてくれた事です。(私とNONさんはその間に車を移動させなければならなかったので。)お疲れ様でした。

その後、第一通報者なので数分の質問を受け、次の集合場所へ急行!それにしても今年はつくづく事故と縁がある年です、トホホ。この師走、何も無い事を祈っております。

2001/12/01 15:00 距離:58,419km

オートワールドに状況を確認しに行ってみると、保険の鑑定士に修理見積もりをする為に分解中でした。ライト周りとインタークーラーカバーが外され、中を見るとライトを固定するネジ位置のカバーのFRPが無残にも割れておりました。実はこのカバー、リアボディと一体構造の為、最悪はリアFRP部全体のアッセンブリー交換になるみたいです。今回は修復可能という事ですが、損傷がひどい時は交換なので、パーツ代、塗装代、工賃で軽く指1本みたいです。皆さん、V6Tにオカマする時は気をつけましょう!
リアライトが外された状態の画像です。それにしてもつくづくFRPの整形の精度の悪さが目に付くボディです。なんだかタミヤのプラモデルの方がよっぽどマシな感じ。もし、パーツが無くなったら、精度では世界一?の長谷川模型製作所に造ってもらいましょうか?(^^ゞ

交換部品は確保しているとの事ですが、この様子だと年内復帰は・・・ちと厳しい感じです。

2001/11/24 14:00 距離:58,419km

三連休、紅葉を見に行こうと代車トゥディに乗り、エンジンをかけようと・・・、どうやらこの寒さでバッテリーが上がってしまったようです。JAFを呼びとりあえずエンジンをかけてもらいましたが、数十分後、そろそろ大丈夫かなと一旦切り、セルを回すと・・・やっぱり駄目でした。(T_T)

そうだ、真如堂の紅葉を見に行こう! と言う訳で、四条中学前から北白川別当町まで市バスに乗り、しばし歩いて銀閣寺へ。だぁ〜、そこは観光客だらけ(当たり前)。人を避けて、哲学の道から法然院へ。ここの正門である茅葺き門は、JR東海の「そうだ、京都へ行こう!」の紅葉のポスターに使われた事があります。見覚えのある方も多いのでは?

そして安楽寺に立ち寄り、本日の目玉である真如堂へ。ちょっと盛りを過ぎた感じでしたが境内は真っ赤なもみじが綺麗でした。
長浜ラーメンの”みよし”、個人的には京都市内で一番好きなラーメン屋 実は京都に十数年住んでいながらはじめて真如堂を訪れてたのですが、こんな良い所があるなんて・・・灯台なんとかですね、トホホ。紅葉と京の山に夕日が沈む瞬間をも堪能できた真如堂でした。

さて、帰りは丸太町まで歩き、バス停でバスを待つが・・・いっこうに来ない!仕方ないので川端通りまで歩き、タクシーで河原町三条へ。締めは木屋町三条の長浜ラーメン”みよし”へ!細麺+豚骨スープが美味しいです!(^o^)丿

2001/11/23 10:00 距離:58,419km

PC リンクとLAN接続で結構便利です V6Tが修理中のため、ネタが無い時は苦し紛れのPCネタ。(^^ゞ

最近、夜寒いので布団の中でWeb、メール、チャットする方法はないか?携帯では遅いし、金はかかる。B5のノートは大きいし、HDDの音も煩く衝撃に弱い。そこで、会社の使用されずに埃をかぶっていたモバイルマシン、NEC MobileGearU(WindowsCE)がある事を思いだし、数台借りて自宅のLAN環境で使用している。寝室のベッド横までUTPケーブルを引き込んで見苦しい状態だが、布団に潜ってメールができる!なかなかイイぞ!

外部接続があまり出来ずバカにしていたWinCE機だが、LANさえ繋がれば意外と使えます。LANカードも最近は尻尾の無いダイレクト接続タイプでケーブルがモゲル心配も無い。しかも安い!私は"WIndowsCE FAN"のサイトを参考にしてLAN接続しました。

NEC MobileGearU MC-R500 WindowsCE2.0 (会社の)
LAN PCカード メルコ LPC2-CLT 10BASE-T \2,160 (NTT-X Store)
メーラー QMAIL for WinCE2.0 (Free)

ご存知、WindowsCEはメモリ上で動き、煩わしいシャットダウンの操作は不要、モーター音はしないし、標準のブラウザ Pocket IEは普通のテキストベース+画像だけのHP(例えばこの"GTA")を見るだけなら十分見れます。皆さんもベッドサイドで使用する中古WindowsCEマシン如何ですか? Yahooオークションならモノクロで5,000円位、カラーなら15,000円位。私個人としてはHPのJornadaシリーズが欲しいです!

さて、ここまで来たら次は無線LANでトイレでインターネット!


2001/11/06 21:00 距離:58,419km


日増しに首と肩が痛くなり、なんだか腰痛でデスクワークにはちと辛いです。奥さんも頭痛がひどくなる一方で困ったもんです。そんな中で本日、主治医の所に修理を出しに行ってきました。しばし、代車トゥデイとお付き合いです。

さて、修理と共に今回の改善メニューは下記を予定しています。

・KONI 車高調+アイバッハのコイル by Simon
・devilのマフラー from シロニシさん!
ノロジーのプラグコード、ホットワイアー
・アーシング(の実験台役?)
・オルタネータからのびびり音
・鳴いて煩いブレーキパッドの面取り(っ言うのかな?)
・ハイマウントストップランプ
・インタークーラーカバーに"RENAULT"ロゴのプレート装着(しようかな?)

幾つ実施できるかわかりませんが・・・、ご期待下さい。

2001/11/04 23:00 距離:58,403km


ホームページの内容が増えるにつれ、契約しているISPのHP用のディスク容量が残り少なくなり、そこで日記以外の補足的な部分は無料ホームページサイトの"HOOPS!"を利用していました。しかし、最近このサイトのアクセスが非常に遅く、サーバー障害多発のため、この度、一部を検索エンジンでおなじみの"goo"の無料ホームページに引越ししました。

本当は広告バナー等が無いサイトを利用したいのですが、高速バックボーン、安心した運営体制となると、結局は大手サイトを選択せざるを得ない結果となりました。

サービス 運営企業 系列 データセンター バックボーン

"HOOPS!"

フープス 楽天グループ  オン・ザ・エッヂ UUNet
"goo Free HP" NTT-X NTTグループ

実は両方とも、同じデータセンターの中で稼動しておりますが、恐らく使用している機器や管理が若干、NTT-Xの方が良いのかもしれません(?)。gooの場合、URLをIPアドレスで直に引かせているのも速い要因なのでしょう。因みにgooの無料ホームページ運営はHOOPSがプロデュースしているようです。

2001/11/02 17:00 距離:58,388km

画像の無断借用御免なさい。やっぱり、これだよ〜 あの一曲目! V6Tネタではないのだが、会社帰りに立ち寄ったツタヤで、あるCDが視界に入った瞬間、脳天がオーバーヒートした。最近、車のCMでよく聴くあの名曲(私にとっては)。中学生の時にLPを買って持ってはいるのだが、やはり買わずにはいられない。(^^ゞV6Tが直ったら、高速走りながら聴きまくるゾ!

2001/10/29 19:00 距離:58,388km

首の痛みが酷いので病院で診察してもらいました。診察時にレントゲン6枚撮り、湿布・痛み止めの薬を4日分を頂き、最後の会計で・・・・

「合計で30,300円です」、
「はっ?」、
「あっ、その・・・全部払わなければいけないのですか?」、
「一時金として幾らか払ってください」、
「なんで?じゃあ、千円でいい?」、
「最低でも5千円からです!」、
「でも保険でしょ?」、
「規則ですから」、
「そうですか・・・」、

結局、仕方なく払いましたが、この時ばかりはカウンターの白衣の天使が、地獄の天使に見えた!後で保険で返ってくるけど、やはり腹が立つ!GTAオーナーの医者の方の話では正当な金額であるそうだが、やっぱり腹が立つ!

奥さんは別の病院で診察しましたが、何故か一銭も払わずに済んだとの事です。全く、どーいうこと!この違いは何?

診察料 27,600円
診断書 2,700円

2001/10/28 17:00 距離:58,388km

また、ぶつけられた。全くいい加減にしてほしい! 天気も良く、気ままに高山寺を散策〜美山町へとドライブした帰りの夕方、雨が降るR162号線の福王寺の交差点、赤信号で停止していた時の事・・・・突然ドンと凄い衝撃!後ろからオカマされました。

まったく、この前直ったばっかりなのに・・・   (-_-メ)

相手は居眠り運転のゴルフV、フロントが少し潰れてラジエターから蒸気が出ておりました。

V6Tはリアバンパーは傷が多く凹み、ナンバー、テールライト、インタークーラーカバー、マフラーが破損しました。まだ、内部まで確認できておらずフレームの歪みが非常に心配です。

今回も停止していたので100%相手保証(とはいえ、あまりいい気分ではない)ですが、今回は私も同上していた妻も"鞭打ち病"になり、首・肩がとても痛いです。(>_<)

完璧な人間なんていませんから、そんなには相手を恨んではいませんが、機械といえどもV6Tが可哀相だし、なんと言っても、またもやV6Tに乗れないのが一番腹が立ちます・・・・。


2001/10/26 21:00 距離:58,273km

亀岡の美味しいパスタ・ピッツァのルイジアナ・ママ。 天気が良く、久しぶりに北山へドライブ。岩倉のカフェテラス  "NIFTY"に立ち寄りティータイム!帰りは烏丸通りが大渋滞で、水温計は90℃を超えて、なんだか妙に焦げる匂いはするし、ひょっとしてヤバイかも?と直感し、即、"強制ファン"をオンにすると、速攻で水温は下がりましたが、結構ヒヤヒヤもんのドライブでした。

さて、夜は会社の方の送別会で亀岡の"ルイジアナ・ママ"で晩御飯。静かな住宅街に、"え〜、こんな所に!"と、ひっそり佇む人気のイタリア料理屋。上記のNIFTYも"P"が広いのでミニツーリング&オフ会には最適です。

2001/10/21 22:00 距離:58,205km

スカイプラザの前夜祭にて。その後・・・ 年に一度の仏車の祭典、FBMに行ってまいりました。今年はGTAオーナー方々と一緒に初の前夜祭&グランドパス!即ちグランドにGTAを並べました!前夜祭ではダンロップのキャンペーンガールの”デジっ娘”に酔いしれ、二次会ではGTAオーナー&奥様&彼女&友人&Alpine Clubの方々も交えて、車の事は二の次の夫婦離婚寸前?の独白タイム?と盛り上がりました。(^o^)丿

犠牲者の方々、大変お疲れ様でした。m(__)m
さて、朝6時起床後、グランドに陣取ったV6T、LeMans、A610の軍団。更にはその奥にはA110の軍団が並んでいます。そして、更にずっとその奥にはTipoに連載している田中むねよしさんのお店の車が置かれておりました。

そのお陰か、Alpine軍団の前はちょっとだけ人通りが良かった?ような気がします。(^^ゞ
Alpine V6 Turbo も描いてください! 本当にいい絵になると思うけど 今年の収穫はテント村のCINQで購入した、当時のJAXの販促用非売品・”徳大寺有恒 アルピーヌ V6 ターボを語る”(1000円)と、村瀬誠さんの"abtico"のイラストを購入(288GTOとAlfa 156:1500円)。A110はありましたが、V6Tも是非描いて欲しいものです。(^^ゞ

透視画で有名な山田ジローさんにもV6T版を作成してほしいですね!

2001/10/14 12:00 距離:57,435km

お、おぉ〜 箕面の妙見山で開催されるツール・ド・ミノウに行ってきました。行きは名神高速〜豊中から阪神高速に乗り・・・出口で見事に!道を間違えてしまいました。(どうも大阪の道は苦手だ〜)帰りは423号線〜適度のワインディングの亀岡経由で帰ってきました。

集まった車は、Spiderが目立ったせいかルノー色が濃い集まりでした。画像はV6Tも含めて仏車の(少しだけ?)変わった造りに目を疑う、一緒に参加した会社関係の方々。(^^ゞ

さて、来週はいよいよ仏車の祭典・FBM2001ですね。(^o^)丿

2001/10/12 18:00 距離:57,345km

V6Tネタではありませんが、我が家もやっと世間並みにADSLを導入しました。(でも、所詮フレッツなんだよね〜(^^ゞ) 本当は8MB対応のISPかBフレッツでも利用したいところですが、私のISPは腰が重いので本当の広帯域はまだまだ先になりそうです。(-_-)

ADSLモデム NTT西日本 レンタル 
COREGA ブロードバンドルータ BAR-SW-4P \9,970

さて、気になるスピードですが、当然ISDN/フレッツIよりは速いのですが、CMで宣伝している程感じられません。そこで、計測サイトでどれ位のスループットが出ているか測ってみると・・・

フレッツADSL / @Nifty → 1.2Mbps (フレッツとしてはまあまあ速い)
フレッツADSL / Kyoto-inet → 670Kbps(フレッツでは平均ですが、でも遅いね〜)

Broadband Networking Report http://www.musen-lan.com/speed/  でチェック!

※スプリッタまでの電話線を極力短くし、コンセントもノイズ対策し、TCP/IPのMTUの数値を上げたりしたが駄目でした。

今回、複数のPC環境-LAN、安くて!!、且つ9.2Mbpsのスループット(本当かな?)、そして消費電力の少ない!! COREGAのルータを選択。ADSLモデム直結にしても速度は同じでしたので、やはり問題はISPなのでしょう・・・。何とかしてくれ!

2001/10/07 15:00 距離:57,345km

三連休だが特に予定も無く、高速を走りたくなったので、斎藤さんのNinja900と共に、急遽!名古屋のラクーンオートに行ってみた。名古屋ICを降りて、元・京都V6軍団の"新婚"行田夫妻のV6Tと合流し、ラクーンオートへ。可愛い猫達に出迎えてもらい、ガレージには過激なサンクターボがゴロゴロ。(V6Tのレース仕様の事故車もありました、部品取り用?)当日、残念ながら1Fの工場は閉まっており、いざ、2Fのミニカーショップへ。
ラクーンと言えば、火を吹くサンクターボ・・・ではなく、レジン/メタルのミニカーのお店でもあり、ついつい、1/43のGTA "EUROPA CUP 1988"のレジンキットを購入(してしまった)。(^^ゞ

まぁ、これから夜長の秋だし・・・気長に造るとしましょう!来年のFBM2002にでもお披露目か?

MINI RACING n.0325 GTA \7,200

せっかく名古屋に来たのだから、きしめん・味噌カツかと思いきや、食事は台湾料理屋"味仙"で、お薦めの台湾ラーメンを食べる。これが台湾ミンチと唐辛子で真っ赤なスープ、つまり超激辛ラーメン(私には)、うまいけど、辛すぎる〜!でも、マヨエビは最高に美味しかったです。

因みにメニューには書いてなかったが、辛さを抑えたものを”アメリカン”と言ってました??

帰路、名神高速にて約140kで追越斜線側を走っていると、後ろから家族フル乗車したミニバン暴走オヤジ達(これが結構多いぞ!怖くないのかね?)に後ろからあおられて、本来なら一速落としてブーストかければ楽勝でサイナラ〜と出来るのだが、実は140k以上ではハンドルが不安定になり非常に怖いので、仕方なく車線を譲っている・・・・悔しい。早く足回りを改良せねば!

2001/10/03 22:00 距離:56,837km


修理が終わったので、V6Tを引き取りにオートワールドへ。ストールはインタクーラー〜アイドルバルプ(かなり汚れていた)〜インテーク周りのクリーニングでかなり良くなりました。気持ち程度、ブーストのかかりも良くなった感じです。ブレーキパッドは昔購入したMCシステムのメタルパッドを使わず持っていたので、ついでに交換しておきました。まだアタリが出ていないのでキーキーと煩いこと・・・^^;。また、暗い所でのバックがしずらいので、バックライトを明るい球に交換しようと思っていましたが、21W球が付いていたのでそのままとしました。

フロントバンパー塗装 \30,000
エンジンオイル交換 \7,000
エンジンオイルエレメント \1,000
フロントブレーキパッド交換 \6,000

2001/09/24 16:30 距離:56,652km

三連休の最後、ブルーな気分で運転する気になれなかったが、奥さんがどこかに連れて行け!と煩く、せっかくの秋晴れなので、朝見たTV番組、「世界のヒロヤマガタ、京都を画く」で、美山かやぶきの里でヒロヤマガタ水野真紀がスケッチするシーンがあり、その場所を探しに、またもや!周山街道〜美山町へ。

途中、日吉ダムで食事して、肌寒い夕暮れの美山かやぶきの里の集落へ着く。意外と宿泊できるかやぶき屋根の家が多く、家主が観光客に「住んでいるから家は今でも生きている」と力説していた。

結局、二人がスケッチしていた場所を見つけることはできませんでした。(^^ゞ

帰宅後、早速、主治医に修理を依頼。ついで下記メニューも頼みました。

・エンジンストール、アイドルバルブ清掃
・エンジンオイル交換、オイルフィルター交換
・フロントブレーキパッド交換
・バックライトを明るいものに交換(暗くて後ろが見難い、21Wの球に)

2001/09/23 16:00 距離:56,570km

その日、神戸の福島さんに会いに六甲アイランドへ。帰路、福島さんに西宮の店、ベルテールを案内してもらったのだが、残念ながら閉店していた。正直その日はぶつけたショックで運転が楽しめなかった。(ーー;)  福島さん、お忙しい中休み中に有難うございました。m(__)m

この日、エンジンストールが数回発生、ライトを点灯させるとよく落ちます??

2001/09/23 07:00 距離:56,460km

形状の歪みはないけど、パテ盛再塗装です。 雲一つ無く快晴の日曜日の朝、周山街道を走り、朝靄の美山町へ早朝ドライブ〜。

ツーリングライダー達が集まる駐車場に停めて、いつもの美山牛乳を買いに自販機に行くとき、後ろから「ドン!」と音がした。てっきり、バイクでも倒れたかと思って振り向くと、なんとV6Tがコンクリ壁に顔面キッスをしているではないか!

実は平面だが前輪部分が若干傾斜しており、サイドブレーキをしっかり上げていなかったせいで、ゆるゆると動きだしてしまったのである。乗っている時は静止していたのに・・・もう涙、涙 、気分はブルーです。

幸い壁との距離は50p程度なので、それ程衝撃は無く、パンパーの突起部の傷とナンバーの凹みで済みました。トホホ〜(;_;)

2001/09/22 17:00 距離:56,415km

久々に洗車・ワックス掛けした後で、近所のコルソマルケさんを訪問。同じPRVの505が入っており、エンジンかけると同じPRVでもタペット音がムチャクチャ静か!ど〜いうこと!V6Tみたいな金属のカチカチ音がしない。なんで?

丁度、佐伯さんが訪れ、ストールの事を話すとアイドルバルブが怪しいという事でキャブクリーナーを吹いて頂き、結果大分良くなった。

2001/09/21 20:00 距離:56,389km

久しぶりに仕事が早く終わり帰宅できたので、たまにはと思い仕事上がりの奥さんを迎えに行く途中、信号で止まろうとクラッチ切った瞬間!エンジンがストールしてしまった。更にはその晩だけでも5回、信号、交差点で停まろうとした時にストンと落ちてしまう。時には交差点内を惰性走行のまま、セルを回して冷や汗かきながらエンジンかけるシーンも!(結構、焦る!)

そして不安要素がもう一つ。何故かエンジンかけて暫くするとABS警告灯が点灯する?困ったもんだ。

2001/09/16 17:00 距離:56,332km

AP通信画像 最近、ちょっと仕事が忙しくなったり、土日に念願だったダイビングのライセンス(PADI)を取りに行ったりと、実はあまりV6Tに乗っていません。来週も出張続きに土曜日は出勤!、落ち着いて構ってやる事が出来ないです。(>_<)

と、そこへ、11日の夜、まるで映画みたいなNYの世界貿易センター崩壊の米同時多発テロの事件・・・。

連日夜のニュース特番で寝不足気味となり、ますますV6Tを乗ってやる事ができません。(^^ゞ  NYには行った事がありませんが、もし仕事で行ける機会があればツインタワーに昇って最高の夜景を見たかったのに・・・ビルの意匠設計は日系建築家のミノル・ヤマサキ氏と知り二度ビックリ、残念です。

2001/09/01 21:00 距離:56302km

エアコンが冷えすぎる問題は、温度センサーは正常でしたので、エバポ側のセンサーの取付け場所を移動させて様子を見る事にしました。しかし、これがエアコンのオンオフが激しく、リレーの音、コンプのクラッチの音、かなりカチカチ煩いです!大丈夫かな〜?

さて、昨日、私もモニター会員として参加している電気自動車・京都パブリックカーが8/31で無償利用が終了し、今後は観光用、共有車として有料化されるそうです。営業用に狭い京都市内の町屋(実は今や京都では町屋は消えてマンション建設ラッシュ!)の路地とかスイスイ行けて便利だったのな〜、タダにしてよ京都市さん!

車としてはモーターならではの無段変速でスムーズ、かつ速く楽しいのですが、無音の為、車に気づかない老人達の予測出来ない行動に注意です!アブね〜。

2001/08/28 22:00 距離:56,268km

普段使わぬリアフォグ、ま、眩しい! オートワールドへ修理代の支払いに行った時に、リアの右スモールランプが切れていたのでついでに交換してもらいました。

まさか、リアフォグも切れているかなとオンしてみると?? 案の定、右側が点灯せず、こちらは玉切れではなく、ただの接触不良でした!

エバポレータガス漏れ修理 \15,000
コンプレッサーベルト \6,300
コンプレッサー(新品) \78,000
クーラーガス R12 \3,000 × 3
上記作業工賃 \55,000

2001/08/26 18:00 距離:56,227km

JWAさん、画像拝借ごめんなさい・・・ V6Tネタではありませんが、昨晩22時20分の事、暇でネットサーフィンしていたその時、なんだ?おおお〜地震だ〜しかもデカイ!震源はまさに京都南部で震度4!例の阪神淡路大震災以後、久しぶりにビビリました。(>_<)

さて、V6Tですが、エアコンは快調なものの、リア右ポジションランプが玉切れだったり、リアガラスの電熱線の配線が切れていたなど、マイナートラブル続出です。(*_*) あ〜あ、嫌になります。

2001/08/21 14:30 距離:56,200km

げっ、げ〜、こ、凍っている! 盆休み最後の日、京都に帰る途中の事、外は32℃ある暑い午後ですがエアコンは快調で、寒い位に良く冷え〜ます。

松江を通り過ぎた頃から、エアコンの送風ファンは回っているのに全く風が出てこない?おかしい?次第と室内はサウナ状態に・・・。ダクトの中で何か詰まったのか?エアコンのON/OFF、送風の出口を変えてみたり、バタバタしたけど、全く原因がわからない!

仕方なく、車を止めてボンネットを開けてみると、なななんとー、凍っているではないか!

まさか、中のエバポレータも凍って風が流れなくなったのか?そこで、ヒーターを入れて暫くすると、お〜お〜、出るわ出るわ、風が出る!

携帯で主治医に確認すると、温度センサーが機能していないのでは?→再入院!。エバポレータが凍る事は良くあるらしいです。

2001/08/19 10:00 距離:55,866km

コの字型のステーを取り付けしました 以前から検討していた、エンジンルームの熱を放出する為に、リアハッチをザガート風に少しだけ持ち上げて隙間を開けるステーを作成してみました。

画像の様にDIYでL字型のステーを買ってきて、コの字型に曲げて取り付けてみました。

最初に左用を一つ作り、これと同じ物を右用に作り取り付けると、なんとカバーの穴に入らない!よく見ると、ボディ側ロック部の位置が左右では全く違う!流石、仏製だ!(>_<)  それから3時間、鍛治屋の如くステーを叩き、角度をあわせながらなんとかロックさせる事ができました。

ステンレスステー \480 × 2
ステンボルト、ワッシャー類 \200
透明アクリル板 \500

少しだけ隙間があけてみました エンジンカバーは両端にカマボコ板を差込んで3p程隙間が開くようにしてみました。

しかし、このままではリアガラスの左右に隙間から埃、雨が入ってくるので薄い透明のアクリル板でふさいでみました。

次に風洞実験の如く、ボディに毛糸を貼り付けて走行し、後ろから確認してもらった所、見事に!リアガラスを伝わった空気は下に巻き込み、全く放出されていない事がわかりました。

よく考えれば分かる事ですが、まぁ、ちょっとは冷えている筈でしょう・・・(^^ゞ。

2001/08/13 23:00 距離:54,997km

なんと光輝く新品のコンプレッサー! まだ寒かったあの日、例のオバサンにぶつけられてから・・・198日間、一年の54%の月日。

いや〜長かった〜、本当に長かった。やっと我V6Tが復活しました。しかも、諦めかけていたコンプも(なんと)新品が手に入ったというオマケ付で!

修理の時間の都合でリキッドタンクまで交換に至らず、ケースが歪んでいたらしいコンプレッサーはたまたま新品の在庫があり、すぐ取り寄せ復活しました。納車後、嬉しくなり夜の京都を走り回りました。よく冷えるエアコンに涙です・・・。しかし、怖くて修理代を聞いていないので、本当に寒い思いをするのはこれからかもしれません。

2001/07/29 19:00 距離:54,960km

同じサンデンで左がV6T用、右が国内用です。 結局、コンプレッサーは大阪の業者から戻り、更にサンデンに詳しい神戸の業者へと送ったのだが、こちらでも部品は入手不可能という事で、あっさりと返品されました。たったのシールとOリングだけなんですけど・・(>_<)

そこで、今度はシールとOリングの作成可能な業者を見つけることにしました。内部は異常無いので、うまくいけば数千円で修理可能ですが、もし駄目な場合は取り付け可能なコンプレッサーを探す予定です。
ピール片手のイメージキャラクターの女性は少しだけ特別出演してもらいました さて、ルノー葛野大路店より、近所に修理屋があると聞き、探していましたら、本当に近所にありました!イタフラ専門のコルソマルケさんはつい最近に西院に移転されたとの事です。当日は佐伯さんのV6Tが入庫しており、市内在住のA610の方も天井張替え(エクシーヌ!仕上がり最高!)が終わっていたところでした。

店長に近所なら私のV6Tもお願い!、と頼むと、丁重に、「大変申し訳ありませんが、面倒なV6Tはお断りします・・・。m(__)m」と返されてしまいました。

一割ジョーク、九割本気だと・・・思います?

2001/07/22 18:00 距離:54,960km

コンプレッサーを修理に出している大阪の電気屋では部品の入手(シール/Oリング?)が不可能だと連絡があった。来週にはコンプレッサーが戻ってくるので、ひとまずは主治医の判断で似た部品を探すか、国産車用コンプを探す予定である。多分、日本全国、私の様にエアコン故障で困っている人もいると思うので、コンプレッサーキット販売を検討・・・。(何人いるかな?)

また、代替フロンだが、誌面等でレポートが掲載されていたが、色々な方に聞いてみると、まだまだ導入実績も少なく、問題もあるそうだ。最近、環境問題のCOP3-京都議定書で揺れる世界的背景の中で、結局はR12を使い続ける事になるとはね・・・。

2001/07/20 13:00 距離:54,960km

V6Tがこのような状態なので、家族の事を思い(?)、まともに走れる小型4ドア:Clioを見に、1年前にオープンした近所のルノー京都葛野大路店を訪問する。営業の方の話によると、意外とClio RSが売れ、ガレージには納車待ちのRSが3台もあり、京都でのClio Clubの活動も活発だとか。

まあ、何はともあれ、近所にルノーの店があるのはとても嬉しい。

2001/07/15 16:00 距離:54,960km

コンプをオーバーホールに出している業者から連絡が無いので、今後の予定が全く立てられない。ひょっとして、既に本国オーダーで部品が発注されているのか?時間も金もかかる、それはまずい。(>_<)

では最悪、部品が入手出来ず、どうする事もできない場合は、やはり国産中古部品でR134化への道しかない!(と、主治医の弁) コンプレッサーの加工(プーリー、ステー)、ホースのジョイントの加工、リキッドタンク交換。ある程度の出費は覚悟しているが、実はまだ問題がある。

R134はR12よりも高圧の為、既存のゴムホースが耐えられるか?床下のホースをパイプ(又は高圧ホース)に交換しなければいけない、・・・問題続出。

正直言って、もううんざりだ。

2001/07/08 18:00 距離:54,960km

今週土曜に仕上がると思っていたが、主治医より「コンプレッサーの中の損傷がひどく、フルオーバーホールになる。再度見積もりしているが、安く済ませる方法を考えるから、もう暫く待って欲しい」との事。はいはい、私はエアコンが完調するならいつまでも待ちますよ!(-.-)

とにかくサンデンの部品といえども、国内ではディーラーが出荷してくれず、海外ルート(正規)からの購入になるので、時間はかかるし、値段も高い!そこを何とかしてくれるのを期待しているのですが・・・・。

と言うわけで、まだまだ試練は続きそうです。

2001/07/01 18:30 距離:54,960km

コンプレッサーはオーバーホール中です コンプレッサーは2日月曜日にはオーバーホールから戻ってくる予定です。それとウォーターポンプ〜オルタネーターと駆動しているベルトですが、外側表面は特に問題ありませんが、内側には1mm〜2mmの亀裂が多く見つかったので交換する予定です。あとはコンプの取付け、ライト周りの組み付けを終えて、6日金曜日に車検を受けて、7日土曜日には退院する予定です。

2001/06/24 15:00 距離:54,960km

エアコンのコンプレッサーは純正であるサンデン製や、それに相当する取付け可能な国産物が見つからず新品化は断念しました。これからコンプを外し、大阪の業者にオーバーホールに出す予定です。並行してライトの古い配線は新しくするため除去されておりましたが、ボンネット底はゴミや雨水による泥で汚いこと。なんだか接触不良を起こしそうなアース配線もやり直しをお願いしました。

あ〜それにしても、エアコンの無い(壊れた)ゴルフで京都の蒸し暑い梅雨時期を走るのは辛い 。全窓全開にして走ってます (^^ゞ。昔はエアコンの無い時代もあったのだから、ま〜いっか。→よくない!

2001/06/17 17:00 距離:54,960km

本体のフィンは無事で配管部分を修理されたエバポレータの取付け作業中、今度は国内では部品を出していないサンデン製純正のコンプレッサーと似た国産物の新品を調べてもらっており、なんとか今月中には全て終え、ついでに車検も受ける予定です。ついでにフロントのライト周りの配線のやり直しも行います。懸案事項のエアコン用添加剤は皆様の意見を聞いた結果、パスする事にしました。

さて、ルマン24時間のTV中継を見ながら、V6T LeMansが急に欲しくなってきた・・・(ーー;)

2001/06/03 18:00 距離:54,960km

さて、悩みはもう一つ。コンプレッサーですがせっかくオーバーホールするのだから、俗に言うエアコン用の添加剤も入れておきたい所です。が、どの製品を入れればよいのか?例のマイクロロン添加の結果はネットで検索すると”効果大!”ともあるし、”効果無し!”ともある。は〜、悩みますね。

実は悩みはまだある。それは窓のフィルムを貼るべきか?(プライバシーと言うより、暑さ対策!個人的にはスモークはイメージ悪いし、夜は運転に支障をきたすので嫌なのだ。)これも財布と相談か?

2001/06/02 11:00 距離:54,960km


エバポレータが取り外された所で、主治医より”修理”か”新規作成”か選択せよ!と電話がかかってきた。

@修理(真鍮なので”はんだ”で)、漏れている個所を埋める。費用は1万円程度、即納品。勿論、圧力テストはするので信頼度は高いが・・、結局このエバポ自身の品質では他で漏れが発生する可能性大。

A新規作成。標準と同じ真鍮製で費用は6〜7万円、納期約二週間。今後も安心して使える。(アルミにすれば価格は二倍?)

大蔵省(今は違うが昔で言うところの・・・)と相談した結果、@となりました。 やっぱりね・・・ (-.-)/~~。

2001/05/27 13:00 距離:54,960km

京都の厳しい夏を乗り切るためにもエアコンを完璧にする事は必須である。現在、修理は次のステップに入り、エバポレータの取り外しにかかっている。肝心のエバポは主治医の英の知り合いの方を経由して新品を調達するかは、とにかく外して状態を確認するしかない。コンプレッサーも同様、英からオーバーホールの部品を調達するか検討中です。

それにしても、10年落ちとはいえ、ボンネット内の泥やゴミで汚いこと・・・・。(>_<)

2001/05/20 21:00 距離:54,960km

新規購入した自作マシン、AMD Athlon 1.13GHz/FSB266のマシンもようやく一通りのインストールも終わり、ゲーム類の安定稼動の設定ポイントも押さえて使えるようになってきた。ここは一発、オーバークロッカーといきたいとこだが、只でさえ高周波・高高熱のため無茶な事はせず、V6T同様に冷却に注意して使う事にした。

と、最新CPUを得て安心していたのもつかの間、AMDさん、早速最新のCPUを発表してきたもんだ!そりゃないよ〜 (>_<)

2001/05/13 18:00 距離:54,960km

ようやく板金屋から塗装を終えた我V6Tが主治医の元に戻ってきた。店を訪れたのは夕方だったが、パールホワイトがとても綺麗だ〜しかも、ライトガラスは2枚とも交換され、内側の曇りや汚れがまったく無い為、精悍に見える!(多分、新車時の頃はこんな感じだったのだろうか?まだ、ライト周りの組み付けが終わってませんでしたが、これからエアコンのエバポレータの修理(または新規作成)とコンプレッサーを国産物に交換する予定です。という訳で、復活は月末の予定です。

2001/04/27 21:00 距離:54,960km

家のパソコンでホームページを作成している訳だが、さすがに6年前の大枚はたいて買った自作パソコン(Win95/Pentium133MHz)は遅く、最近の3Dゲームはまったく駄目だし、容量、性能的に限界に達してきた。そこで、臨時収入があったので、思い切ってギガクラスのパソコンにパワーアップ!

CPU:AMD Athlon 1.13G/FSB266
M/B:ASUS A7M266
RAM:DDR-SDRAM 128MB
VIDEO:どっかの台湾製 3DFX VooDoo4/AGPもどき
HDD:MAXTOR 20GB/ATA100/7200rpm
CD-ROM:どっかの台湾製 48X
SOUND:Creative SoundBlaster 128 PCI

いや〜、速え〜!OpenGL/Glide/Direct3Dがぐりぐりと動き、ゲームが面白い!綺麗!最高だ!。やっと現代に辿り着きました (^^ゞ。しかし、数ヶ月したら、あっという間に型後れとなってしまうのでしょうね〜。

さて、ケチってAMD Athlonにした訳ですが、"A"ではじまるものの宿命か?こいつもV6T同様に発熱が凄い!CPU表面とヒートシンク間のシリコングリスは必須!ファンも大き目が良いです。ビデオカードも発熱が凄く、もうケース内はサウナ状態!困ったもんだ〜。

まあ、これでやっとフライトシミュレータ系や、3Dシューティング系ゲームが楽しめます。(^.^) あとは自宅の回線をADSLにするだけだ!

2001/04/22 15:00 距離:54,960km

レンタカー会社が代車アルテッツァを早く返せと煩いらしいので、主治医が替わりに軽の代車を用意した。さて、天気の良い日曜日、浮気をする訳ではないが、近所のBMWの店に行き、"330i M-Sport"を試乗。う〜ん、軋み音の全くしないボディに、程良い硬さのサス、レスポンスの良い6気筒、ガキンと効くブレーキ、当たり前のようにエアコンをかける事ができる日常行為。全てがいいですね〜。数年後、家族フル4人乗車が必要な時に真剣に購入検討します!(御免、BMWの営業の人・・・でも、今度もう一度じっくり乗せてね!)

2001/04/15 10:00 距離:54,960km

ルノーオーナーにとっては、FBMの前哨戦?とも言うべきイベント、AGRが今年もやってきました。(実は参加するのははじめなんです・・・(^^ゞ) しかし、残念ながら肝心の私のV6Tはまだ直っておらず、代車:アルテッツァで参加です。

当日はパドック、外野含め11台位(?)のV6T、A610が集まりました。皆さん、お疲れ様でした、今度は秋にFBMのグランドでお会いしましょう!GTAオーナーの為にステアリングボスを企画・作成して下さった、ジャンさん、桑原さん、ありがとうございました。m(__)m

2001/04/07 13:00 距離:54,960km

事故から2ヵ月以上経ちますが、V6Tは?と言いますと、やっと主治医の店に移送されておりました。これから部品を取り寄せて今月中には直るという事です・・・とほほ。さて、ボンネット内は修理費見積りの為、えぐられた状態でしたが、一つ気になるのは燃料ポリタンクが妙に膨らんでいる?。以前、見た時はタイヤの重さもあり、結構凹んでいたが、ポリとはいえ変形が激しくないか?ヒビ割とか気になります。そして、この修理が終わっても、エアコン・コンプレッサーの国産物への交換、エパポレータの新規作成(真鍮?)と課題山積みです。

2001/03/24 15:00 距離:54,960km

V6Tに乗り換えて出来なくなった事が一つ。毎年夏、丹後方面の海(特に網野町浜詰!冬になればカニが最高!)に泳ぎに行っていたのだが、V6Tになってから全く行かなくなってしまった。(と言うより、真夏に乗る車ではないので行けなくなったのだ・・・。) 今日は天気も良かったので久しぶりに京都の北、舞鶴へドライブ。目的は舞鶴港のお魚とれとれセンターの「うにいくら丼」!これが旨い!その後は宮津まで足を延ばし、関西電力の「魚っ知館」へ。実は小さな水族館があり、しかも無料なのだ〜。(子供連れなら結構楽しめる筈)と言う訳で、代車・アルテッツァでのんびりドライブの一日でした。

2001/03/04 12:00 距離:54,960km

V6Tは車屋でやっと分解され、保険屋の見積り返事待ちの状態のようです。(>_<)   まだ肌寒い京都ですが、日々暖かくなってきている今日この頃。早くV6Tに乗りたいですね。さて、ルノーオーナー楽しみのイベント、AGRが4月15日に岡崎市で開催されます。楽しみです!

2001/02/018 20:00 距離:54,960km

アンティコ R21Tにも乗られるジャンさんと萩原さんと一緒に左京区一乗寺のイタリア料理・アンティコでV6T&R21Tのミニオフ会。いや〜楽しかったです、誠にありがとうございました。最後、少しだけ21の後席に乗せて頂きましたが、一見硬そうな感じのシートと思いましたが、これが柔らかくて気持ち〜!しかし、一見、ボクシーな普通のセダンですがターボが炸裂するととんでもないジャジャ馬(らしい)。ジャンさん、また京都に遊びに来て下さいね。

PS:ブレーキランプは早く直しましょう!

2001/02/012 17:00 距離:54,960km

都メッセで毎年開催される、年に一度の京都輸入車ショーに行ってきました。今年はフェラーリも無く、台数も少ないいまいちのショーでした。(とは言っても、普段乗れない高級車の後席に座り、本皮シートを味わってきた。う〜ん、やはり本当の本革は良いね〜) 今回は代車のアルテッツァで行ったのだが、毎回帰りにはV6Tの安っぽいプラスティッキーなダッシュや質感の低い内装にガッカリするのであった。(これでも当時は800万もする車だったのに・・・・とほほ。)

2001/02/011 14:00 距離:54,960km

修理の状況を確認しに主治医のオートワールドへ。V6Tは修理見積りの為板金屋さんからまだ帰ってきてはいなかった。幸い、フロントマスクなど部品は国内に在庫があるということで後2週間位で退院できそうである。フロントのライトカバーも昔は8万位したものが今は5万で手に入るという。

2001/02/04 10:00 距離:54,960km

実は結構気に入っているシフトノブ 悲しみのV6Tは早速、主治医のオートワールドさんに依頼し、只今見積り鑑定中です。保険会社が代車をすぐ手配してくれたのでレンタカーのアルテッツァをオートワールドで引き取れました。さて、そのアルテッツァですが、国産FRを運転するのは久しぶりなので、嬉しくなりちょっと市内をドライブ〜。

2リッター、4気筒、AT、多分グレードは下位クラスだと思うのですが、発進加速はいいし、ボディのキシミ音は皆無!(最近の車だから当然か?)、適度な重みのハンドルはグー!何も考えなくていい!何も気にしなくていい!、いや〜楽チン。

個人的には好きな部類の車ではないが、一点だけ、気に入っている個所がある。それはシフトノブ。サイズも良いしアルミの冷っとした触感は一種の緊張感を感じる。V6Tのシフトも独特の形状が好きなのですが、いかんせん革が擦れて見苦しくなりつつある。いつかはアルミ削り出しに交換しようかと思っています。

2001/01/27 15:35 距離:54,960km

目眩が・・・ 「あ、やばい、こっちに来るなーーー」
(プップーと何度もクラクション全開!)
「あーー、当る!」
「ガチャン」

近所のカットハウスに行く途中、T字路で右折する時に、四駆(トヨタ ランクル)に乗ったオバはんにバックで追突されてしまいました。とほほ〜 (>_<)。

狭い交差点、右折中の四駆に続き私も右折しようとしている時、前から対向車が来たので四駆が止まり、後ろの私に気が付かないのかそのまま突然バックしてきたのです。私の後ろにも車がいたので身動きが取れずクラクションで何度も合図したのですが、そのまま「ドン!ガチャ〜ン!」、あ〜あ。

相手の四駆は後右のバンパーがV6Tのライトに突き刺さって凹み、マフラーも折れ曲がりかなりの出費の様でした。勿論すぐ警察を呼び、保険会社にも電話し事故手続き済ませ、すみやかに事故処理を終えました。後は主治医の車屋に入庫するだけです。しかし、私としては100%相手が悪く保険で修理してくれるとはいえ、フロントマスク、バンパー、ライト一式がすぐ手に入るのか非常に心配です!再びに乗れるのは一ヶ月位先かな〜。

2001/01/21 17:00 距離:54,932km

水漏れ対策として水道ホース用プラスティックバンドでパイプ部分の付け根を閉め、タンク側のホースの閉位置もパイプ突起位置に直すと漏れは一応止まりました。(プラスティックの耐熱が60度しかないのが心配です)

2001/01/14 10:00 距離:54,912km

小雪がちらつく京都、V6Tにとっては良い季節ですが、外出が億劫になり運転の機会が減っているような今日この頃。さて、相変わらず冷却水のサブタンクのホースから水が漏れる為、ホースバンドを買いにDIYに行ってきました。結果は後日改めて報告です。それとセカンドのシフト時にちょっとひっかりりが出てきたのが気になります。バックは依然と丁寧に入れなければガリガリいっちゃいます。

最近、仕事でよく借りる電気自動車なら水漏れの苦しみなどはありませんが、反面なんとなく楽しみも無いような・・・感じです。

2001/01/08 13:00 距離:54,880km

ASTEM地下の駐車場 早速、電気自動車・日産ハイパーミニを借りて市内をドライブ。

フル充電の筈ですが、既にバッテリーメーターは一つ減っており、ヒーターONにするとみるみる減ってく〜、大丈夫か?(雨も振っておりワイパーもONです)

走行性能としては軽以下と思ってましたが、これが結構速い!しかもシュイーン〜とSFのようだ。出だしはスムーズで加速も良いです。(無断変速がこんなに気持ちいいなんて) トルクもあり松ヶ崎のきつね坂の上り坂は全く楽勝!日産車は重心が低く、トレッドがあるせいかドッシリとした安定感があります。おまけにシートの感触が仏車みたい。

市内一周しただけで、かなり減ってきた〜 ところが! 五条〜西大路〜北大路と来た所でバッテリーは半分まで減り、北山〜北白川〜河原町御池に着くと残量はあと3つ!ヤバイ、帰還できるのか?あわてて装備してある管理センター直通の電話で確認すると五条七本松下るのASTEMの駐車場まで大丈夫との事!。

安心して、五条通りを走っているとなんと残量はあと1つ!!なんとか戻ってきたものの、駐車場に辿り着き返却した時には見事に残量ゼロ!。こりゃ、V6Tの水温計よりヒヤヒヤするぜ!

返却後、今度はトヨタe-comを借りてみましたが、こちらも加速が良く速い!内装やメーターのデザインはセンスが良く、バッテリーの持ちは日産より長いようです。走りや使い勝手、総合的にトヨタの方がグーの試乗会でした。

2001/01/06 17:00 距離:54,880km

新年あけましておめでとうございます。HPの更新も容量の限界を目の前にしぶとく続いておりますが、今年も宜しくお願い致します。さて、21世紀のネタに相応しく、ようやく電気自動車のICカードが届きましたので。後日、試乗報告致します〜。(^^ゞ